
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
他の方が書いているように、落ちないと思いますよ。
しかし不安で仕方がないらしいので一言。こういうのは「謙虚さ」が必要です。
・たった1年くらいしかかけていないんだ。
・二十過ぎたくらいの若造では、文章も下手だ。
・見識も狭い。
・故に完璧なものが書けるはずがない。
・でも期限は迫っている。
・このくらいで許してもらおう。
こういうくらいの気持ちが必要です。
時間が余ったら、指導教官の論文を検索して、読んでご覧なさいな。特にお勧めは若い頃の論文です。先生になったということはそれなりに才能があった学生だと思いますが、やはり年齢相応の論文だと思いますよ。皆、似たようなもんなんです。
No.5
- 回答日時:
大学の修士課程の人にとって、学部生は、小学生から見た幼稚園生に当たります。
博士は中学生ね。それくらいの格差をイメージしていいかと。でね、幼稚園生が一生懸命やった工作にダメ出しする人はまずいないですよね。
それと同じです。
出来不出来ではなく、取り組んだ姿勢が見える内容になってあれば必ず通ります。
内容を問われるのは修士、成果を問われるのは白博士からです。
No.4
- 回答日時:
No.1の補足。
「落ちない」という前提のもとで。>後から見れば出来が悪く、もっと改良すれば、クオリティが高まります。
>発表が悪ければ落ちますか。
プロの作物をふくめ,すべての研究には改良の余地がある。改良に何年もかかるはなしなら,発表会では知らん顔をしておく。もし大学院進学するなら,それを取り戻す機会がある(発表にたいする意見もそれなりに厳しくなるだろう)。これで就職して終わりなら,「1年やそこらでは,まともな作物はできねえもんだなあ。これを商売にしてる連中は大変だなあ」という感想をいだいて生きていく。
改良が小手先でできるはなし,あるいは,考察が不十分というくらいのはなしなら,指導教員と相談のうえ発表内容に反映させる。指導教員が「そんな細かなこと気にしなくていい」というなら,やはり知らん顔をしておく。
漠然と「出来がわるい」と考えていて,具体的にわるいところがわからないなら,考えることじたいが無意味。
No.3
- 回答日時:
あなたの大学のレベル次第だが、卒論の出来で不合格にするような「度胸がある」教員はいないでしょう。
それとこの程度のことで安易に「鬱」などと言わない方が良い。そんなヤワだと、社会人になってもとても勤まらないよ。
No.2
- 回答日時:
不合格になるなんて聞いたことがありません。
卒論は基本的に指導教官がOKを出せば単位は貰えるので、もう卒業は確定しています。恐らく発表ではあなたより出来の悪い人も絶対居るので大丈夫です。私の大学でも毎年中学生レベルの卒論を発表する人が数人居ますが卒業出来ています。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 卒論の口頭試問について
- 事実をブログに書いたら名誉棄損になるのか?
- 卒業論文の提出が迫っているのですが担当教授に一向に論文を読んでもらえません。
- 卒業論文についてです。 1月の初めに提出予定なのですが、ゼミ担の先生からのはんこを頂けないと提出でき
- 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。内定先はほとんどの方が知っている大企業になりま
- 大至急お願い致します。 内定取り消しに関する質問です。 先日、コロナにかかってしまい、大学の卒業論文
- 大学4年で留年か、通信制に編入か
- 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問
- 卒論
- Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね?
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
卒論を出したけれど
大学・短大
-
大学の卒論の不合格認定について
大学・短大
-
卒論の内容がひどすぎて発表が憂鬱
知人・隣人
-
-
4
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
5
卒業論文について悩み、精神を病んでしまいました。
その他(教育・科学・学問)
-
6
未だに卒論の準備してないのはヤバイですか?(4回生です)
大学・短大
-
7
卒論不認定
大学・短大
-
8
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
-
9
卒論で提出して落ちる事はありますか? 卒論を規定の文字数書き上げたのですが、自分の書くスピードが遅く
大学・短大
-
10
ゼミの教授が卒論の指導をしてくれなくなりました。
大学・短大
-
11
文系の方に質問!卒論執筆開始時期について
【※閲覧専用】アンケート
-
12
大学四年生、文系です。卒業論文が書けません。 文献研究をしています。提出まであと2週間も無く、残すと
大学・短大
-
13
教員は卒論には期待してないのですか?
大学・短大
-
14
学部生の卒業論文のレベルについて。
大学・短大
-
15
卒業論文の口頭諮問でボコボコにされました。
大学・短大
-
16
卒業論文(理系)で求められるレベルは?
大学・短大
-
17
卒研に手がつかず留年してしまいました
大学・短大
-
18
卒論できずに留年って・・・
大学・短大
-
19
学部生が卒研で留年!?
大学・短大
-
20
卒論でかなり文字数をオーバーしそうです
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卒論の忙しさを教えてください...
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論を出したけれど
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
未だに卒論の準備してないのは...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
素朴な疑問ですがどうして卒論...
-
卒論不認定
-
卒論が12000文字以上です。 は...
-
卒論が一歩も進んでいません
-
卒論で提出して落ちる事はあり...
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
大学の卒業論文について
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
卒論提出遅れ・事情の説明に関...
-
偏差値37〜42の文系Fラン大学で...
-
卒論の内容が…被った?!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学の卒論の不合格認定について
-
卒論を出したけれど
-
卒論提出せずに卒業してしまい...
-
未だに卒論の準備してないのは...
-
卒論が一歩も進んでいません
-
卒論が12000文字以上です。 は...
-
卒論不認定
-
卒論が最低20000字何ですが、引...
-
卒論A450枚以上(60000文字以上)...
-
【卒論】大学生が書いた卒業論...
-
卒論のアンケートのサンプル数...
-
卒論で提出して落ちる事はあり...
-
大学の卒業論文について
-
卒論の内容が…被った?!
-
卒業論文の口頭諮問でボコボコ...
-
学部生の卒業論文のレベルにつ...
-
大学4年で、卒論が完成せず留年
-
あと半学期で卒業なのですが、...
-
卒論を書いているのですが、教...
-
イギリス文学のゼミにいながら...
おすすめ情報