
今アメリカで勉強しています。
最近いろいろ考えることがあって、落ち込んでいるみたいです。 やる気はあるのですが、顔に出てしまっていたのだと思うのですが、今日、Eat (?) chicken soup.といわれました。I guarantee it works.と念を押されたくらいです。
私の経験でチキンスープは風邪気味のときに飲みなさいとよく言われるのは知っています。
でも、落ち込んだときにもですか? それとも、風邪をひいたように見えたのかなとも思っています。
チキンスープよりも母が作ったお味噌汁が飲みたいです~~!
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
こんにちわ!お母さんの味噌汁が一番ですよ. 私の場合はお正月のお雑煮ですね. 飲まなくても、思い出すだけで、元気が出ますよね.
さて、このチキンスープですが、このスープは温め、安らぎを与え、風のときも飲む、体に良いとされr物なんですね.
でも、誰かに言われたチキンスープは食べられません. そうです、食べる物ではないけど、心を暖め、自分だけが悪い境遇にいるんじゃないと思えるようにさせるものなんですね.
チョット待ってよ、Gはいつも、変な事ばっかり言って、学校で教わらないことばっかり書いているけど、また始まったって思っているのではないでしょうか.
チキンスープが食べるものでなく、心をあっためる?
ミニバラさんもEat (?)と書いていますね. チキンスープというとeatだからという先入観はあったけど、なんかおかしい発音をしていたと気づいたのですね.
じらすのはこの辺にして、<g> この人が言った文章とは、Read Chiken Soupなんですね. えっ?って言っているのではないでしょうか. <g>
そうなんですね.これは、Chicken Soupというベストセラーになったモチベーションのも使える本のシリーズなんですね.
これは、説教する本ではなく、単に、実際に起った小さな物語を集めた物なんですね. 有名人の話もあるし、一般人の話もあります.
今、頭に浮かんでくる話として、
身体障害者のオリンピック(Special Olympics)で起きた話です. 3人の身体障害者の50ヤード(約45メートル)のレースです. 一人は生まれつきの障害者ではしれます. 後の2人は車椅子で参加しています. レースが始まりました. 走れる子はやはり車椅子より速くゴールに近づくことができました. でも、その時、後ろを振り返ったんですね. みんな良くやりますよね。
見たら、一人は後ろ向きになって、足で車椅子を走らせています. もう一人は手が不自由な為にまっすぐ車椅子を操縦できず、コースからはずれ壁にぶつかってしまっていました.
その子は後ほんの数メートルのところで止まり、後ろ向きのこの横を逆に走り、壁に向かって一生懸命走っています.
そして、壁についてから、その車椅子をゴールに向けて自分の体も自由に出来ないにもかかわらず、体を振り絞って押して走りました.
後ろ向きの車椅子の子はもう既にゴールしています.何万人という観衆は総立ちです.Go, Kim, Go!とみんな叫んでいます.
後ろ向きの車椅子の後を追いかけるようにして、手の不自由な子の車椅子がゴールに入り、押して来た子が三位としてゴールインしました.
この話のタイトルはWho Wins?というものでした.
自分の全てを出し切って、他の人の喜びを作り出せる事って、すばらしい事と信じます.
自分の能力を見せびらかすのではなく、自分の持っているものを他の人のために使う事が本当の意味の実力と信じます. それは本当のWinnerですね。
数種のChicken Soupがあります. 大学生用、女性用のもあります. 図書館にも置いてあるはずです. ぜひ、読んでみてください. アマゾンでも、新書・古本が売られています. テープもあります.
私も「効く事を保証します」
これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
No.1
- 回答日時:
chicken soupの意味の捉え方が違うと思うのですが
(^-^;)
多分、落ち込んでいるあなたの様子を見て、
Eat chicken soup つまり 落ち込んでないで元気出せ!と言う意味で言われたのだと推測されます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 妬みやすい性格が辛いです 2 2023/04/24 19:28
- インフルエンザ 昨日の深夜、だるさと喉の痛みを感じ熱を測ったところ37℃前半の微熱。 朝起きるとさらに節々ダルくて寒 2 2023/04/07 03:49
- その他(悩み相談・人生相談) こういう人って、一体どういう人? 1 2022/10/24 06:50
- その他(悩み相談・人生相談) 私は1年ほど前から気分が落ち込みベッドから動けなくなる状態とそうでない状態とを繰り返しています。落ち 4 2022/03/25 01:15
- その他(悩み相談・人生相談) これは、どういう人?? 2 2022/10/24 14:34
- お酒・アルコール 密造酒を作っていました。逮捕されますか? 8 2023/02/20 01:31
- その他(メンタルヘルス) メンタルに不調が出て、病院を予約しているのですが、病院受診するまでの間に症状が落ち着いてくる事ってあ 5 2023/04/22 12:35
- その他(悩み相談・人生相談) 舌が痛いです 1 2023/02/19 00:14
- その他(悩み相談・人生相談) 小学生の頃、初めて錠剤の風邪薬飲むとき 中々飲み込めず時間が掛かりました。 (怖くて飲み込めないと言 5 2022/07/15 06:30
- ノンジャンルトーク 皆さんはどんなお味噌汁が好きですか? 私の今日の夕飯、好きな具材しか入っていないお味噌汁なんです。些 5 2022/07/22 19:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電車用の車椅子渡しスロープ、...
-
松葉杖で楽しめるところをご存...
-
親子でホテルに泊まるのですが...
-
障害者の性
-
万博公園へ車椅子で
-
車椅子の管理方法
-
羊山公園の芝桜について
-
地下鉄での「お客様ご案内中」
-
車椅子を押してもらうよう頼ん...
-
車椅子のマークがある駐車場に...
-
ディズニーランドでの障害者
-
chicken soupって落ち込みにも...
-
車椅子で行けるレストランを教...
-
やってないのにやったことと疑...
-
車椅子を使用している同僚(異性)
-
障害児も楽しみたい!
-
ミラコスタのオチェーアノ
-
らくらくゴックンでの飲み物の...
-
車椅子ディズニーについて ふと...
-
私は、デイサービスにて、2ヶ月...
おすすめ情報