dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

The payment is due on the 10th day of the month following the month of the invoice.などという条文を英文契約書でよく見かけますが、この「the month of the invoice」は 「the month of the invoice date」という意味(つまり「そのインボイスに記載されているインボイス発効日」という意味)ですか?それとも、「インボイスが相手方に到着した日」という意味ですか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

請求月のことです。

請求書に記載してある日付の月で、一般に発行日であり、厳密には発効日とは異なります。請求月の翌月10日払いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

opensourceさん
ご回答、ありがとうございました。

参考にさせて頂きます。

お礼日時:2011/11/01 15:29

一般的には「インボイス発効日」になるでしょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!