dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の平熱は少し低めで、35.5~35.7ぐらいです。

例えばインフルエンザの予防接種を行うかどうかの判断基準として37.5度というのが出てきます。

この場合、37度ぐらいだったとしたら、
平熱より何度高いという見方をするのですか?
それとも、37.5度以下だから大丈夫という見方になるのですか?

私自身は先週36.8度だったのですが、別に普通でしたし、面倒臭かったので、
何も聞かずに接種してもらいました。
今も、特に何もありません。

宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

当方の平熱34.8℃~35.0℃(低体温症)



38℃になったら腰ぬけそうの成りますが「医師は37℃を基準」にしますので、体がデカイだけで情け無い!と良く言われます。

面倒なので、主治医以外あえて言いません。

自分と体調次第で、判断して良いのでは?

あえて低体温の方が37.5℃で、体温上がり地獄を見る事解ってて予防接種はしないでしょ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。
ありがとうございます。
でも、体温を上げる努力もしてみます。

お礼日時:2011/11/14 07:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!