
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
aromerさん、こんにちは。
位置ベクトルで考えてみてはいかがでしょう?
ベクトルAB=ベクトルa
ベクトルAD=ベクトルb
ベクトルAE=ベクトルc
と、おきます。
以下ベクトルの矢印は省略します。
AG=AB+BC+CG=AB+AD+AE
=a+b+c・・・・(1)
LN=AN=AL=(1/2){AD+AH} -(1/2){AB+AC}
=(1/2){2b+c-2a-b}
=1/2(b+c-2a)・・・・(2)
となるかと思います。検算してみてくださいね。
ここで、AGとLNのなす角度をθとすると
AG・LN=|AG||LN|cosθ
(内積を取ってみる)
上の式を(1)(2)で表して、消せるところは消して
cosθの値が求められますから、それと
0°<θ<180°ということから、θが求められます。
頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 角度当てクイズVol.225の解き方おしえてください 1 2023/06/23 17:45
- 数学 複素数の問題です。ご教授お願い致します。 3点が与えられており、それぞれ、 A=2 B=-1-i C 2 2023/07/11 21:59
- 数学 中1 数学 空間における平面と直線の問題です 2 2023/04/14 20:44
- 数学 AB=2,BC=3,∠ABC=60°の三角形がある。 点Aから辺BCに垂線を下ろし辺BCとの交点をD 4 2023/02/02 15:55
- 数学 高校数学1について質問です。 次の問題の時の解き方と答えを教えてください。 『1辺が10cmの正方形 7 2022/09/12 19:03
- 中学校 OA=OB=OC=AB=AC=1、 ∠BOC=90°となる四面体OABCの 辺OA上に点DをOD:D 4 2022/10/11 10:07
- 数学 数学の質問です。 △ABCにおいて, ∠Aの二等分線が BC と交わる点をRとする。 辺BC, CA 2 2023/07/13 23:58
- 数学 数Bベクトル 平行四辺形ABCDにおいて、辺ABを3:2に内分する点をE、対角線BDを2:5に内分す 3 2022/06/19 12:11
- 物理学 線音源の減衰の問題について教えてください。 7 2023/01/04 11:08
- 数学 数学の問題の解き方を教えて下さい。 ∠Aが直角の直角三角形ABCで、∠Bの二等分線と辺ACとの交点を 7 2022/05/06 21:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校数学のベクトルのパラメー...
-
ベクトルの読み方
-
正八角形のベクトル
-
大学数学について ベクトルの表...
-
ベクトルの絶対値を微分
-
線分ABを3:7に外分する点P
-
高校数学のベクトルで斜交座標...
-
写真の図のような時、 APベクト...
-
ベクトルと平面図形の問題です
-
初等幾何の問題をベクトルで解...
-
ベクトル
-
ベクトルの大きさ
-
opベクトルを求めたのですが答...
-
三角形の面積の問題です。 △OAB...
-
線形数学です ベクトルの括弧?...
-
ベクトルについて。
-
三角形の問題です。 △ABCと点P...
-
正六角形のベクトル
-
A(1,1,1)B(2,2,2)C(3,3,3)のと...
-
AD、BCは平行である台形ABCDに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲率の求め方
-
複素数平面での|x+yi|² におい...
-
3次元空間での傾き、切片の求め方
-
ベクトルの基礎の問題なんですが…
-
解答に「∵ベクトルOA+ベクトル...
-
お互いに垂直だが、接触せず距...
-
ベクトルの読み方
-
何故ベクトルの和の定義は↑AB+↑...
-
線形数学です ベクトルの括弧?...
-
(平面ベクトル) このbベクトル...
-
3つの線分は、同じ点で交わる...
-
△OAB において,辺 OA を 1 : 2...
-
数式の項でアルファベットとギ...
-
アドミタンスのベクトル軌跡に...
-
ベクトルの問題
-
数Bベクトル 平行四辺形ABCDに...
-
電力ベクトルを式で表現する。
-
大学入試(数学・ベクトル) ...
-
零ベクトルには向きの概念がな...
-
ベクトルと図形の問題で、 △OAB...
おすすめ情報