dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

長く放置しすぎて、巣立ってしまった大根があります。
普段でしたら、食べるのですが、
最近、安価で買えるということもあり、つい、また新しいのを買ってしまいました。。。おいしい大根が食べたかったんです。。。贅沢してごめんなさい。
でも、その巣立った大根があまりに立派で捨てるに捨てられないんです。何か活用法はありますか?掃除関係で使えれば一番いいのですが。
私が知っているのは、魚のうろこ取りに使える。と言うぐらいです。 よろしくお願いします。
 

A 回答 (5件)

こんばんは。



細く突いて干し、切干大根なんてのはいかがでしょうか。
少々巣立っていても、どっちみち乾燥させるので大丈夫ではないでしょうか。

食べるのは今ひとつ、、、っていうことでしたら、
かき(果物じゃありません、海のかきです)を洗うのに
大根おろしは一番です。
汚れが良く取れ、臭みも消してくれます。

ちょっと調べてみたら他にもいろいろ使い道があるようです。

にきびの治療に
http://bbs.kireicafe.com/facecare/board/index.ph …

やけどの治療に
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/eisei/minka …

障子の黄ばみを取るのに
http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/kaji/souji/ …
    • good
    • 0

キッチンの掃除に使えますよ。

容器にクレンザーと酢を1:1の割合で溶かして大根の切り口につけてシンクなど磨くとスポンジよりいいです。
魚焼きのグリルもこれでOK!
汚れた面だけ切っていけばかなり使えますよ。
    • good
    • 0

やはり、いちばんに思いつくのは、牡蠣を洗う利用法ですね。


その他でしたら、大根おろしを障子に塗ると、黄ばみが白くなります。
障子があれば・・・ですけどね。

大根は酵素の働きで消化を助けますので、おろした大根の汁だけ
そのまま飲むこともできます。
ただ、空腹時には胃が痛くなりますので、食後に飲んでください。

http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/kaji/souji/ …

参考URL:http://kurashi.hi-ho.ne.jp/life/date/kaji/souji/ …
    • good
    • 0

下ろしたものを、牡蠣を洗うときに使うと言うのはありますけど。

    • good
    • 0

こんばんは。



この時期は、牡蠣も美味しいですね。
その牡蠣を洗うと時に、ざるに牡蠣と大根おろしを入れて回すようにゆすると、ゴミなどが取れ白く綺麗になります。
その後水ですすいでください。
新鮮な大根では勿体無いですが、美味しくなくなったものでは惜しみなく使えますね。
食べるわけではないので美味しくなくても構わないので
大根おろしにして冷凍しておいても良いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!