
現在、不動産業の営業職への就職活動中です。
未経験30歳、去年に宅建学校卒業(資格はまだ取得していません)
すぐにでも就職しなければいけない状況です(汗)
家庭の事情で、「土曜or日曜」に休める企業を探していますが、
やはり「水曜、火曜」がメインでそうありません・・・。
最悪、月に1~2回でも休める所でもないでしょうか?
ちなみに、調べた限りですと・・・
事業用賃貸仲介(オフィスなどの法人向け、求人が見つからない・・・)
投資用マンション販売位でした。
投資用マンション販売の方は実際どうなのかなって感じもしますが・・・
それと、「水曜他1日」、「シフト制」という企業をかなり見るのですが、業種にもよると思いますが、
こういう企業では「土曜or日曜」休める可能性はあるのでしょうか?
◆不動産業界で「土曜or日曜」に休める所は?
◆「水曜他1日」、「シフト制」と記載の企業では休めるのか?
お手数ですが、以上の2点を御回答頂ければ助かります。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
月1~2回、土・日曜日に休めれば問題ないのであれば、不動産営業でも、それくらいは休みが取れる職場もありますよ。
私が以前勤めていた会社や現在勤めている賃貸仲介営業の部署はいずれも水曜日が定休で、あとはシフト制でしたが、上記に書いたように月1~2回であれば、土曜、日曜に休みが取れていましたしね。
ただし、さすがに繁忙期は土、日に休みは取れませんが…。
あと、個人のノルマが厳しい不動産会社だと、営業成績が悪ければ、契約をとるために、問い合わせや来店が多い土日に出勤せざるを得ない場合もあるかと思いますので、質問者様しだいな部分もあると思います。
個人的には30歳から未経験での転職は厳しいと思うので、あまり休日で応募求人を絞り込まず、出来るだけ多くの不動産会社を受けたほうが採用のチャンスも増えますから「水曜日他1日」「シフト制」の会社へも応募し、休日については面接で確認してはどうでしょう?
それから、投資用マンション販売についてですが、営業スタイルとしては、平日にテレアポ営業という会社が多いと思いますが、契約をつめる段階は、お客が休みの土日に行うことも珍しくないでしょう。
この仕事に限りませんが、対個人の営業は、土日は休めない(休みにくい)と考えておいたほうが良いと思いますよ。
御回答誠にありがとうございます!
シフト制だと全ての企業ではないでしょうが、土曜や、日曜に休みが取れるんですね。
土曜もしくは日曜休みだと、そもそも求人が少なですし、休める企業もあると分かったので
おっしゃる通り、「水曜日他1日」「シフト制」の会社へも応募しないと駄目ですね。
No.3
- 回答日時:
参考程度に
以前勤めていた不動産会社(マンションデベロッパー)
・建築営業:水曜すら休めず
・賃貸営業:土日は交代で休んでいたようですが、3月などの繁忙期はこの限りではありません
現在勤めているところ
・リフォーム営業:原則は日月休み
ご質問の件は、各自確認してみるしかないと思います。
正直なところ、本社ではこう、でも支店では、っていうの多いと思いますよ。
御回答誠にありがとうございます!
繁忙期などは仕方ないですね。
なるほど、リフォームですか。
本社、支店でも違うんですね。
支店同士でも企業によっては違うところもありそうですね。
No.2
- 回答日時:
すごく地域限定の話でもうしわけないんですけど、恵比寿の不動産屋はどこも日曜日は休みです・・・。
恵比寿は全体的に不動産屋に限らず、八百屋とかも日曜日に休みだったりするので、地域性なのかなあ、と思うんですけどね。
ただ、これらは地元の不動産屋限定で全国展開の大手の支店がどうなってるのかはわからないですが。
そういう地域を探してみるのはどうでしょう?
御回答誠にありがとうございます!
そんな所があるんですか?
恵比寿は要チェックですね。
他の同じような地域は・・・探し方がわかりませんね(汗)
No.1
- 回答日時:
地域が判らないので都内で云えば、やはり法人向け営業でしょうね。
だから大手になります。比較的中堅どころで自分がお世話になったKENコーポレーション。でも必ず休める訳ではないですよ。個人向けもやってますから。基本休みの場合が多いという話です。会社の役員さんとか芸能人向けって法人扱いが多い見たいですね。会社や事務所が借りるのかも。
御回答誠にありがとうございます!
地域は都内で探しています。
なるほど、KENコーポレーションですか、調べてみます。
毎週必ず休めなくても構いません。
やっぱ法人向けなんですね~。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 転職活動中です。 シフト制の販売員の求人が気になり、求人内容についていくつかメールで問い合わせました 1 2023/04/13 20:47
- 会社・職場 サービス業への転職 4 2023/05/24 14:52
- その他(就職・転職・働き方) 同棲のため引越し、仕事を探しています。 20代前半の女です。 安定か自分のしたいことか どっちを取る 2 2022/06/14 23:48
- その他(業種・職種) 新聞配達と郵便配達を兼業する新会社は創れないでしょうか? 4 2023/01/26 22:20
- 面接・履歴書・職務経歴書 面接日案内の就活メールについて メールが昨日(金曜)夕方に来ていたことに気づかず、土曜の朝になりまし 2 2022/10/29 04:42
- その他(ゲーム) これはゲーム中毒ですか? 20代の社会人です。年間1000時間にゲームを時間を使っています。基本的に 5 2023/06/11 09:48
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 会社・職場 月曜日 8時間+1時間残業 火曜日 8時間+1時間残業 水曜日 8時間+1時間残業 木曜日 8時間+ 5 2023/03/26 15:48
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 会社・職場 就職先の企業さんで週休2日制(水曜+月2日希望日)、第2木曜ってあるんですけど、月2日ってどういう意 3 2022/07/18 13:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生命保険会社のスカウト
-
業界を変える転職
-
25歳女です。応募社数が70社...
-
営業職に転職したら飲み会の頻...
-
営業職に若はげ・坊主は敬遠さ...
-
40過ぎて倒産、営業職で何も残...
-
他社と同じ商品を売る場合はど...
-
営業未経験・・・・・
-
転職について
-
営業職は使い捨てですか?
-
営業職の人って適当なことしか...
-
【転職】外資生保営業か?乗合...
-
職場にアリコジャパンから、転...
-
営業で髪の毛長いくてもOKな業...
-
生保のファイナンシャルプラン...
-
営業力をアップさせる方法
-
★「不動産業界の完全反響営業っ...
-
人材派遣会社の企画営業の仕事...
-
営業職からIT系、web系に転職す...
-
芸能界の枕営業は法的には罪に...
おすすめ情報