A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
♯5です。
先ほどの投稿したことに関連したサイトがありましたので、参考まで。
載っている図を見ていただけると分かり易いかと思います。
IIIとかVIIとかの数字は、氷の種類です。
pressure 圧力
temperature 温度
liquid 液体(水)
http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/phys/crys/ice/lect …
http://wired.jp/wv/2009/09/15/%E3%80%8C%E7%86%B1 …
No.6
- 回答日時:
常温で水に圧力をかけても水のままです。
次の質問での回答の中に水の相図が紹介されていましたので参照ください。
http://okwave.jp/qa/q7271840.html
水が0度で沸騰するには
http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/~yoshino/edu/water …
第10 章 水の相転移2 ~相図~
この吉野先生が水を例として色々な物理現象について解説されていますので、相図の一つ上位のディレクトリの各章を参照下さい。
(自分もちょっと眺めただけですが)
http://www.sci.osaka-cu.ac.jp/~yoshino/edu/water/
Index of /~yoshino/edu/water
No.5
- 回答日時:
極端な高圧力下では、水は液体でいる事ができずに固体、すなわち氷になります。
しかし、これは冷凍庫で凍らせてできる氷とは、少し違います。
一口に『氷』と言っても、現在十数種類が確認されています。
これは、温度や圧力の条件によって、水分子同士の結合の仕方に違いができるからだそうです。
私達が日頃目にする氷も、数ある氷の内の一種類なのです。
特別な装置と顕微鏡を使って水に徐々に圧力を加えると、水からある種類の氷へ、そして更に別の種類の氷へ変化していく様子が観察できたりします。
ちなみに少しの圧力なら、逆に氷が水になります。
カーリングでストーンがスムーズに進むことができるのは、ストーンの下の氷がストーンの重みにより圧力をかけられて水になるからです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
水の圧力と温度の関係について教えて下さい。 容積3.7Lの配管内が水で満たされています。その時の圧力
物理学
-
水を加圧すると温度はどれくらい上がるの?
化学
-
水を圧縮すると水温は上昇するのでしょうか?
化学
-
-
4
水(H2O)をトコトンまで圧縮するとどうなりますか
化学
-
5
水圧と空気圧について
物理学
-
6
液体を加圧した時の温度
物理学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
可逆過程について
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
コップ回しても中のお茶は回ら...
-
体積が2倍なら状態変化にかか...
-
コップの中の氷が解けても水位...
-
どうしてジンジャーエールだけ...
-
0気圧で
-
なぜ炭酸のほうが凍るのが早い...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
氷柱(つらら)ができるしくみ
-
熱量の問題?
-
"until well after"について教...
-
虹入りの氷
-
陽炎の反対的な意味をもつ言葉は?
-
スーパーの保冷用の氷が溶けて...
-
氷の体積膨張率
-
"食べちゃいたいくらい可愛い"...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水(H2O)をトコトンまで圧縮す...
-
2つの水槽に水を入れると同じ...
-
火、風、水、雷の能力で一番強...
-
化学実験に関する質問です。氷...
-
居酒屋のトイレにはなぜ氷が捨...
-
海や湖が凍ったら魚はどうなり...
-
虹入りの氷
-
次 の部首はなんですか?
-
20℃の水100gに0℃の氷50gを加え...
-
なぜ炭酸のほうが凍るのが早い...
-
氷に塩をかけた場合と砂糖をか...
-
「さんずいへん」って3画?4画?
-
コップの中の氷が解けても水位...
-
かまくらは、なぜ崩れないので...
-
熱力学の問題
-
1000㌘、-30℃の氷を加熱し、30℃...
-
急いでます。教えてください。 ...
-
水に高圧力を掛ける際に、起こ...
-
氷と永 似ていて書くときにどっ...
-
コーラを冷凍庫に入れるとどう...
おすすめ情報