プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子育て中の方に、ご回答いただきたいです。
よろしくお願いいたします。


明治乳業の粉ミルク「ステップ」から最大およそ30ベクレル/kg検出され、昨年12月6日に回収を始めましたが

ある通販で、「ステップ」が
『12月9日以降注文よりすべて震災前(2011年1月、2月)製造です』
とあり、購入しました。

1年前のものにしては、缶が、きれいで・・・通常、これほど時間がたつと、缶底周囲にさびが目立つものですが、なさすぎて変かもしれない、と思いました。

食品は、通常先入れ・先出しで販売するので、この通販サイトは、震災前製造のものをわざわざ調達したと考えます。

通販サイトのお客様相談室では、
「仕入日は調べかねます」
と回答いただきました。

明治乳業は
「製造日指定の販売はしていない」
「回収されたステップは、保管している」
「おそらく焼却すると思う」
とのことでした。


明治乳業は、過去、大腸菌汚染された脱脂粉乳や回収されたホイップクリームを再利用したことがあります。

考えすぎかも知れませんが、回収された「ステップ」が、再利用されて、販売されたのか?と疑っています。

こちらをお読みくださっているみなさまでしたら、購入した「ステップ」を、どうなさいますか?

放射能測定の検査に出しますか?

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (8件)

 No.5.7です。

再度のお返事ありがとうございます。これで最後にしようかなと思います。

 ATOMTEXだとAT1320なんですかね。少なくと私の関係するところでは精密測定に使うような機械とは考えていないと思います。
 
>流通しているものは規制値以下であるかも知れませんがすべて規制値以下とも思えません。
 そりゃそうでしょうね。この手の話に「絶対」はありえませんし、すべての食品を検査するのは物理的無理ですから。ただし、規制値オーバーの食品が流通する確率は低くなってきているということは確かです。

 武田先生のことについては、原発事故をきっかけに考え方のスタンスを変えた、ということについてはなんとも思いません。学問の世界でも普通にあることだと思います。
 しかしながら、科学的知見が180度変わってしまうというのはどうなのよ、と。新しい事実が出てきたから考え方を改めたということならわかるんですが、スタンスを変えたら「科学者一般の常識」が「非常識」に変わってしまうものなのか、加えて言えば、放射線医学の専門でもなく、食品に詳しいわけでもない資源材料工学の専門家の方が、癌の発生率がどうのとか、この食品は食べるなとか、何で自信を持っていえるのか、というところが納得できないわけです。
 旧来の原発推進派の学者を「御用学者」というのがはやりましたが、じゃあこういうセンセイは「日和見学者」と言えるんじゃないか、そもそも学者と言えるのか、と思うわけです。信用できないのはどっちもどっち、という気がします。
 あくまで私の個人的な感想に過ぎませんけど。

 余談ですけど、セシウムとカリウム40のお話は、もう少し広く情報を集められても、という気がします。
 長々とお邪魔いたしました。お気を悪くされませんように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ご回答ありがとうございます。
お時間割いていただいて、感謝しております。

ATOMTEXは、検出限界3.7Bq/kgです。
市民測定所なので仕方ないかな、と思います。
検査費用も安いですし。
でも、ちゃんとしたところに出したほうが
良いですね。


武田先生については、なるほど、とも思いますが
彼の食品の汚染に関するスタンスは
「日本の普通のお父さん」です。

仕事や、育児・家事をしながらでは、
情報収集も思うようにできません。

そんなとき我々よりよっぽど知識のある人が
「お父さん」「お母さん」の立場にたった記事を
書いてくれることは、本当に助かります。

「御用学者」や有識者、専門家の言うことは、
赤ちゃんや子供たちを守ろうとする思いは全然ありません。

立派な学者でも、命を大切にするという根本的なところを
外している方は、人間としてどこか欠落していると思います。

セシウムとカリウム40ですが、
少しずつ調べています。

でも、セシウムが仮に問題ないとしても
セシウムがあるところには
ストロンチウムも存在するのですよね。

そのようなものが少しでも含まれている食品を口にするなんて
これからの食品汚染対策を思うと、ぞっとします。

こういうお話をできる場がないものですから、
色々とお話ししてくださいまして
ためになりました。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/02/10 09:55

 No.5です。

丁寧なお返事ありがとうございました。
 私が検査をお願いするところは、Ge半導体検出器を備えていて、相応の試料(2000ccとか)を使って、専任の要員は一定時間精密測定のできるところです。「市民測定所」ではそうした機器や要員をそろえているところは少ないと思います。せいぜいNaIシンチレーションタイプくらいじゃないんでしょうか。だとしたら現在の検出レベルだとあんまり役に立つとは思えません。

>私は、日本の検査体制は、さほどしっかりしているとは思いません。店頭で販売されている野菜、果物、魚などから、セシウムが検出されています。
 ⇒私もこれまでの検査体制がしっかりしていたとか、正直だったなんて思っていませんよ。ただし、原発事故を契機に検査を実施できる施設が民間を中心に爆発的に増えたことは事実ですし、それは少なくとも測定数値において「ウソをつきにくくなった」ことにつながります。実際に、さまざまな機関から公開される数値にはほぼ整合性があることは確かです。なんせ、あのグリーンピースが発表した測定数値が官公庁の出した数値の正しいことを証明しちゃった(より低かった)ことがあるくらいですから。世界で最も濃密な検査網を持ち、そこから得られるデータにそれなりの整合性があるってことはいいことだと思います。
 なお、店頭で販売されている野菜や魚からセシウムが検出されるのは当たり前の話です。流通が制限されているのは規制値を超えたものであって、それ以下のものは制限されていませんから。

>法律も、ザルだと思います。食品メーカーのロビー活動か、政治献金かわかりませんがそういう成果かな、と思います。
 ⇒そうですね。別に食品業界に限ったことじゃありませんが、日本の法律の大半はまず業者優先・保護で作られることが多いですから。私も別に法律を当てにしているわけじゃありません。私があてにしているのは「実測数値」ですので、それがより正確になってくることは歓迎しています。
 実測数値が規制値より高いか低いか、それをどう評価するかは個々人の考え方如何ですので、私が安全だの安心だのを言う気は全くありません。

>輸入食品や健康食品の業者をはじめ、福島の事故による食品汚染がチャンスになる人達も大勢いるのですね。
 ⇒いますよ~。業者ではありませんが、武田〇彦センセイなんざそのクチだと私は思っています。アノセンセイ、二年前までは「少量の放射線がヒトに有益なのは科学者の常識だ」って言ってた人ですし。

>産地偽装も、ばれたら倒産するのに、目先の利益を追っている人間がいるのですから、大企業もするのではないかと思いますが。
 ⇒しょせん確率論なので、大企業は安心という気はありませんが、私の経験上だと、会社が小規模になるほど不正は発生しやすいようですね。大企業だとそれだけ口止めしなきゃならない人の数が増えるからでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ご回答をありがとうございます。

市民測定所(ATOMTEX使用)か
3社のうちのいずれかに依頼を検討しているのですが、
ご意見を参考にさせていただきます。

そうですね。
流通しているものは規制値以下であるかも知れませんが
すべて規制値以下とも思えません。

ただ、「ウソをつきにくくなった」かも知れませんね、確かに。

でも、国が「だまそうとしている」という感じは拭えません。
地雷の埋まった道を歩くようなものだと感じることがあります。

>別に食品業界に限ったことじゃありませんが、
>日本の法律の大半はまず業者優先・保護で作られることが
>多いですから。
実感しています。
消費者もぼんやりしていてはいけないですね。


武田先生は、そうですか??
TVに出演されたり、出版したり
講演もなさっていますが
福島をチャンスにしているような方でしょうか??

武田先生のブログは、参考に読ませていただいています。

福島原発事故後、考えを変えることは、
悪いことだとは思っていません。
TVでお話しされている印象では、
個性的な先生だと思います。

お礼日時:2012/02/08 18:34

まぁ、物事の受け取り方は人それぞれですから、お互い信じることをするだけという結論になるのかもしれません。




●原爆や原発など人工的に生み出された放射性核種は、
もともと自然界に存在しているカリウムとは、違う。

 違うといえば違うし同じといえば同じ。
 カリウムはあくまでもカリウムでしかない。
 そういう意味は同じだし、放射線を放出することがあるのか無いのかとう意味では異なる。


●体内に取り込まれた場合、生物はカリウムに対して
耐性もあり、DNA修復でき、カリウムを排出できる
仕組みがある。

 耐性?カリウムは必須ミネラルですけど?
 食物から取り込まない限り排出されてしまえば欠乏症になります。


●セシウムなどは、生物の特定の部位にたまり、
同じ個所を傷つけ続け、修復は間に合わない。

 少なくともセシウムは筋肉組織と結合しやすいので体全体に分散するはずですが?
 「同じ個所を傷つけ続け、修復は間に合わない。」修復が間に合わないほどの多量のセシウムを短期間に摂取すればという前提条件が抜けています。


●心筋や卵子は、修復さえできない。

 いやだからその破壊度合いによる。


●だから、心臓疾患、突然死、異常な妊娠・出産のリスクが高くなる。

 いやだからその摂取量による。


『ですから、数値がわずかだからOKとはどうしても考えられず
少しでも疑いがあれば、与えたくないと思います。』

 この点に対する考え方が致命的に異なるのです。
 この溝は永遠に埋まらないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再びのご回答、ありがとうございます。

すみません。
正確な言葉を使っていませんでした。

自然に存在するカリウムは、
確かに人間に欠かせないミネラルですが、
私が、箇条書きの部分で言いたかったのは、
「放射性カリウム」です。
「カリウム40」と呼ばれるものです。

どんな生物も、自然に存在する「カリウム40」
を、排出できる機能が備わっています。

早く輩出するので、
カリウム40によって放射線で傷つけられたDNA修復も
できるようになっている、ということです。

セシウムは筋肉組織と結合し、体内に留まります。
留まっている間、その部分の細胞を傷つけ、
修復が間に合いません。

trajaaさまと異なる前提が2点あると思います:

ひとつめは、
セシウムが体内に蓄積すると、修復できない器官がある
ということです。

歯と同じように、
心臓の筋肉と、卵子は、再生しないそうです。

ふたつめは、修復する力というのは、赤ちゃんや子供は、
持っていないということです

これは、成長によって獲得される力だということです。


破壊度合い、摂取量に関係なく、
少しでもセシウムが混入している疑いがあれば、
子供に与えたくない、と考える理由は、
これです。

お礼日時:2012/02/08 18:19

 心配ですよねえ。

子育て「中」じゃありませんが、ご容赦ください。

>みなさまでしたら、購入した「ステップ」を、どうなさいますか?
 多分そのまま使うでしょうねえ。幸いツテがあるので、検査も可能ですが。

>1年前のものにしては、缶が、きれいで・・・通常、これほど時間がたつと、缶底周囲にさびが目立つものですが
 野ざらしにでもしない限り、日本製の缶でさびが浮くことはまずありませんよ。さびを気にしないイタリアあたりの製品ならそういうこともあるかもしれませんが。

 安全かどうかについては個々人の尺度もあるのであえて言いませんが、「信用できるか」ということであればまず「信用できる」と考えることができるのではないかと思います。

 あの原発事故を受けて、現在の日本では世界に例をない密度での検査体制が出来上がっています。公的機関だけではなく、民間企業、NGO、グリーンピースまで、それこそ国を挙げて総検査という「監視の目」が出来上がっているということです。
 こういう状況下、仮に回収されたステップを秘密裏に市場に放出したとして、質問者様のように疑いを持たれる消費者(無数にいるでしょ)のうち誰か一人が、それを検査できる多数の機関のひとつに持ち込んだらどうなるか、結果は火を見るより明らかなんじゃないですか。

 また、例えば回収した缶をばらして他の原料に混ぜ込んでしまえば検査でも検出不可能なレベルに薄めること(それはそれで安全ということもできるのだが)は不可能ではないと思いますが、これだって完全に人の口を遮断することは無理でしょう。会社に不満をもつ社員が一人、それこそ、社員の中に子育て中の方が一人いれば一発で内部告発となります。
 商売だからこそ、こんなリスクをおかすとは思えません。

 福島の事故を商売にしようとしているやつらがいるっていうのは同感です。私の知る範囲ですが、一部の輸入食品取扱い業者や健康食品の販売業者が、主にNPO系の(根拠希薄な)ネット記事を使って国産品の危険を煽っています。また逆に、原料産地や採取日を偽って農産品を出荷する業者もいます。どっち側にも悪いやつがいるというのは気分のいいものではないですね。

 なお、これは余談ですが、自然放射能と人口放射能の違いについては、科学者もしくは医学者のサイトでもう少し調べられてもいいのじゃないかと思います。私の知る科学者やお医者さんには、こういうことをおっしゃる方はいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

makocyanさまが検査に出されるとしたら
きちんとしたところへ依頼しますか、市民測定所に依頼しますか?
きちんとしたところ、というのはよく名前を見かける3社です。

粉ミルクは、今まで店頭でしか買っていなかったのですが、
缶底周に、錆・キズ(擦れたような)がありました。

そういうものだと思っていたので、
通販で届いた1年前に製造されたにしてはきれいな缶を見て
疑いを持ったわけです。

私は、日本の検査体制は、さほどしっかりしているとは思いません。
店頭で販売されている野菜、果物、魚などから、
セシウムが検出されています。

法律も、ザルだと思います。
食品メーカーのロビー活動か、政治献金かわかりませんが
そういう成果かな、と思います。

明治が、回収したステップを他の原料に混ぜるのではないか、
という疑いは持っています。
「ステップ」を購入したのは、震災前とうたっていたからで
今後、明治の製品は買うつもりはありません。

輸入食品や健康食品の業者をはじめ、
福島の事故による食品汚染が
チャンスになる人達も大勢いるのですね。

当然、産地偽装も、あるでしょう。
情報を得て、正しい判断をできるようにしなくてはいけないですね。
子供たちに教えていかなくてはならないので。

産地偽装も、ばれたら倒産するのに、目先の利益を追って
いる人間がいるのですから、大企業もするのではないかと
思いますが。

自然放射能と人口放射能の件は、間違っていますか?
インターネットや本で情報を集めていくしかないので
何が正しいか、そうでないか、判断つきかねることもあります。
調べてみます。

お礼日時:2012/02/08 15:46

いや別に100%清廉潔白なんては思っていないけどね。



でも論理的に考えて、セシウム入りの缶にぶち当たる確率は極めて低いものだろうし、ぶち当たったとしても
それによって何か健康被害が出るようなレベルじゃないので、そこまで神経質になるのもどうかを考える。


>明治乳業の件、事実誤認でしょうか?
>No3の回答者さまのリンクをご覧になったことはありますか。
まあ、明治の労働争議は根深いものがあるようですから、ああいった指摘もおおっぴらになるんでしょうね。
ヒヤリハットや小規模な事故事例は、大規模な製造業であれば避けられません。

>trajaaさまは、店頭や給食の牛乳で何ベクレルか検出されても何の対応もしなかった企業に
>どのような倫理観を期待なさっているのですか。
検出された数値レベルが問題であって、数ベクレルや数十ベクレルのものが一時的に見つかったからと
鬼の首でもとったように騒ぎ立てても仕方ないと考えています。

>粉ミルクでイメージダウンしたら、次は「明治R-1ヨーグルトがインフルエンザに効く」
>と平気でTVにやらせる企業です。
扇動したとして、それに乗っかっているのは誰なのか?

>「回収されたステップが販売されたのでは?」というのも思い込みなら
>「さらにリスクを冒してまで隠蔽工作しますかね?」というのも楽観的な思い込みだと思います。
冒すリスクの大きさと、それによって得られるメリットを秤にかければどう考えても割りに合わないと考えて
そう判断している。

>震災後のモノで最近のモノが安全だと思われる理由は何ですか?
おそらく安全の基準が違っているのでしょうね
一切のものが100%安全(すべてのモノに1ベクレルでさえも含まれていない)とは思っていませんよ。
でも、人体の防御機能、回復機能でカバーできるレベルであるので、出来るだけ普段どおりの生活をしようとしているだけ

>すみません、失礼ですが、子育てをしたことがおありになりますか。
>ちゃんと関わっていらっしゃいましたか。
現役子育て中です。
嫁が変則勤務なので、一通りのことはしています。

>私は、安全なミルク、食べ物を子供に与えたいと思います。
そのことに異存はありません。
心配される心情も理解は出来ますが、もう少し肩の力を抜いても良いんじゃないかと考えます。
必要以上に張り詰めていると、その緊張感はお子さんにも伝わってしまいいい結果を生まないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再び、ご回答ありがとうございます。

そうですね、肩の力を抜いても良いかも知れませんね。
このままだと、子供が外で転んだり、葉っぱを触るだけで
叫んでしまいそうで、それは良くないな、と思います。

私が得た情報では、こういうことでした。
(No.2の回答者さまのところでも書きました。)

●原爆や原発など人工的に生み出された放射性核種は、
もともと自然界に存在しているカリウムとは、違う。

●体内に取り込まれた場合、生物はカリウムに対して
耐性もあり、DNA修復でき、カリウムを排出できる
仕組みがある。

●セシウムなどは、生物の特定の部位にたまり、
同じ個所を傷つけ続け、修復は間に合わない。

●心筋や卵子は、修復さえできない。

●だから、心臓疾患、突然死、異常な妊娠・出産のリスクが
高くなる。

ということです。
ですから、数値がわずかだからOKとはどうしても考えられず
少しでも疑いがあれば、与えたくないと思います。

trajaaさまはどのようにお考えですか。


リンクにある、明治のトラブル年表を見て、
私は、不注意というより、確信犯だと思いました。
trajaaさまのように、良いほうに見てあげられなくて、
申し訳ないですが。

そして、不祥事続きの明治が堂々としていられるのは、
東電と同じく隠蔽体質そしてメディアに金を出して
世論操作しているからだとも思います。

もちろん、そんなものにのっからないことが大事ですが、
不愉快なことをするものです。

それにしても、様々な不祥事ですが、
毎回リスクとメリットを天秤にかけたのでしょうか・・・?
明治の上層部は、自分たちのメリットしか頭にないように思います。

製造業のヒヤリハット・事故は必ず起こるものですが
隠蔽体質は企業のコンプライアンスの問題だと思います。

ところで、お子様がいらっしゃって、色々なさっているのですね。
大変失礼いたしました。
うちの主人も、私と同じことはやってくれていますが
私ほどは神経質にはなっておりません。
抜けている私が気付かないところを気づいてくれたりするので
助かっています。

子供が元気に育ってくれるのが一番ですので
夫婦で守りたいですね。

お礼日時:2012/02/08 11:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リンクの貼り付けありがとうございます。
2~4番目のは、見たことがあります。

お礼日時:2012/02/08 10:30

こんばんは。



「取り越し苦労ですよ」と笑うこともできず、
かといって「疑わしいから私は使いません」とも言い切れませんね。

個人の意見を言えば「疑い始めればきりがない。
しかし、少しでも不安があるなら使わない」ということに尽きると思います。
その判断が正しいかどうかは、実際に測ってみないとわかりませんから、
「安全」というよりは「安心」を得るための行動ですが。

粉ミルクの製造から販売までが、通常どの程度なのか分かりませんが、
缶が錆びるかどうかといえば、1年くらい錆がなくても、
即、製造日をごまかしているとは言い切れないと思います。
粉ミルクではありませんが、我が家の収納には、賞味期限がおととしの缶詰めが
綺麗なままで収まっていました(笑)

さて、あなたが不安に思われていることですが、
「明治乳業が製造年月日をごまかしているのではないか」ということと、
「回収した粉ミルクを使いまわしているのではないか」ということでいいですか?
これはもう、あなたと明治乳業の間での信頼関係でしかありませんから、
ご自身で決めるしかないでしょう。
それとも、ここで「私は飲ませます」という答えが多数を占めたら、
あなたも安心して飲ませるのでしょうか?

ちなみに30bq/kgということは、1缶(850g)あたりなら約25bqです。
さらにお湯を加えるので、1回当たりの授乳で摂取してしまう放射性セシウムは
数bqにも満たないことになります。
被曝線量を計算しているブログを見つけました。
計算式が正しいかどうかは検証していませんが、私の考えもこの方と同じです。
http://blog.livedoor.jp/zom2/archives/52805727.h …

私は先日、CTの検査を受けて、瞬間的ですが20msvの外部被爆をしました。
こうした医療用機器の放射線のほか、航空機の利用でも被曝線量は上がります。
それどころか、自然界でさえ放射線はゼロではありませんし、
内部被曝がそれほど心配でしたら、お子さんにミルクを与えないよりも、
呼吸を止めてやったほうが、よほど効果的です。

一方で、低線量被曝については、専門家の知見も分かれるところですが、
放射線源というのは何も原発ばかりではなく、ほかにもたくさんあることを前提に、
できるだけ線量を浴びないようにすることが求められると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

おととしの缶詰がきれいなままで残っていたのですね。
これまで店頭で購入した粉ミルクは、必ず錆、キズがあったのです。
よっぽど店の保管が悪かったのでしょう(笑)
錆の件は、少し神経質だったかも知れませんね。

このサイトで質問させてもらった理由は、
こういう話題を離せるママ友が非常に少ないので
他の方ならどう思われるか?を知りたかったからです。

明治のこと
放射能測定所に出すかどうか
ちゃんとしたところか、市民測定所か、など。

リンクのご紹介ありがとうございます。
実は子育てパパさんのブログは読者になっており、
記事も参考にさせていただきました。

私が他で得た情報では、
自然に存在する放射性カリウムと、
原発で生み出されたセシウム(他の人工的な放射性物質も)
とでは体内に入った場合、影響が違うということでした。

生物は進化の過程で、カリウムに対する耐性というか
DNAを修復し、体内から排出もできるようになっています。

他方、セシウムは、筋肉に溜まり、
その間、放射線で同じ場所を
傷つけられDNAの修復は間に合いません。

心臓の筋肉や、卵子は、そもそも修復さえできない、
ということです。

心臓疾患、突然死、異常な妊娠・出産のリスクが上がる・・・
そんな恐ろしいことを思うと、
私は、子供には少しでもセシウムが混入している
疑いがあれば、そのような食べ物は与えません。

今、気をつけていても、日本にいる限り、
呼吸や食べ物で内部被ばくは避けられない、
避けられないのであれば、今をゼロにしてあげたいです。

お礼日時:2012/02/08 10:27

>考えすぎかも知れませんが、回収された「ステップ」が、再利用されて、販売されたのか?と疑っています。



日本人の倫理観が中華な国のレベルまで落ちきった。
とお考えならお止めになった方が良いでしょう。

>明治乳業は、過去、大腸菌汚染された脱脂粉乳や回収されたホイップクリームを再利用したことがあります。
事実誤認も甚だし。
それは雪印乳業の事ですよ。
そしてその非倫理的行為の結果、雪印乳業が消滅したのをご存じですか?

そう言った前例があるのにも関わらず、更にリスクを冒してまで隠蔽工作しますかね?


安全は科学的に証明できますが
安心というのは心理学の範疇なので、貴方の思い込みは貴方自身の努力で獲得してください。


>震災前(2011年1月、2月)製造です。
何で、震災後のモノで最近のモノを選択しないのだろうか?
各メーカー共に前例を踏まえて、個別に対策した製造体制にしているのだが・・・・
敢えて古いモノを選択する理由が理解できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>日本人の倫理観が中華な国のレベルまで落ち切った。
とお考えなら

日本でも一部企業の倫理観は、さほど高くはないと思います。

すでに福島を自らの利益にしようとしている人は
大勢いますね。


明治乳業の件、事実誤認でしょうか?
No3の回答者さまのリンクをご覧になったことはありますか。

trajaaさまは、店頭や給食の牛乳で何ベクレルか検出されても
何の対応もしなかった企業に
どのような倫理観を期待なさっているのですか。

粉ミルクでイメージダウンしたら、次は
「明治R-1ヨーグルトがインフルエンザに効く」
と平気でTVにやらせる企業です。

それに、2度あることは3度ある、といいます。

「回収されたステップが販売されたのでは?」
というのも思い込みなら
「さらにリスクを冒してまで隠蔽工作しますかね?」
というのも楽観的な思い込みだと思います。


震災後のモノで最近のモノが安全だと思われる理由は何ですか?

個別に対策した製造体制が、効果をあげていると
判断できる根拠を私は見つけておりません。

放射性物質混入対策をしながら製造される粉ミルクよりは
震災前に製造されたものを選びます。

すみません、失礼ですが、子育てをしたことがおありになりますか。
ちゃんと関わっていらっしゃいましたか。

私は、安全なミルク、食べ物を子供に与えたいと思います。

>安全は科学的に証明できますが
震災前に製造された、ということは、福島第一原発由来の
セシウム混入の可能性は
少なくともゼロです。

お礼日時:2012/02/08 09:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!