dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電車で席を避けられます。男です。
混んでいるのに私の隣は空いているのにケースバイケースですが誰も座りません。

まわりの座席はうめつくされているのに…
酷い時は自分の隣の席が空いているのにも関わらず立っている人が他の席が空いたらわざわざそちらへ座ります。

別に体臭や臭さは無いと思います。(毎日お風呂に入りますし。)
身なりもオタクっぽいとかヤンキーぽいファッションはしていません。
ファッションには気を使う方です。
また体型も168センチの63キロと肥満体型でもありません。
なるべく電車内ではケータイや小説を読んで周りを見ないようにしています。
自然体を装うように。
考えすぎですかね。
私に何か近寄りがたいオーラが出ているのでしょうか?

最近こいうった事象が多くて電車に乗るのに恐怖を感じます。
なんか人間自体を否定されたような気分になってしまって深刻に鬱です。

どうしたら良いでしょうか?

A 回答 (11件中11~11件)

うーむ、考えにくいですね。



都会ですか?

イメージで失礼ですが、
(1)足を組んでいるというか(斜めに)
(2)着座が斜めになってませんか?
まっすぐ直角にせせこましく座って、隣に座りやすいよう配慮する。
(3)携帯を視るときや小説を読むときの姿勢、ひじが横になっているとか

一度、貴方が降りる駅の一つか二つ手前で席を譲るように、立ち、その後に人が座れば、貴方はどのように感じますか?

文面だけの拝見で回答しますと、貴方自身の否定ではなく考え過ぎとも思います。

ご参考になれば
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですねぇ、足はなるべく閉じて座っています。
ましてや足を組んだりはしません。

(3)携帯を視るときや小説を読むときの姿勢、ひじが横になっているとか
これは無意識のうちになってるかもです。

参考にしますね。

お礼日時:2012/03/05 20:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A