フォントについて教えてください!

今年現役で受験をしたものです。MARCHレベルの大学を目指していましたが、東京薬科大学の生命科学部しか合格することが出来ませんでした。

親には費用面で浪人は反対され、ふらっと進学することを決めてしまいました。今一度考え直すと、ほんとにこのまま進学でいいのだろうかと心配になりました。

東京薬科大学は偏差値も低迷し、2chを見る限りでは東京薬科大学はくそだの授業になってないなど、酷いようなので不安になります。やはり浪人し、早慶国立を目指すべきなのでしょうか?それとも、あまりブランド等は気にしない方がいいのでしょうか?

また、ある程度調べてみると、どこの私立大学も理系(生命科学部系)は大差ないともありました。もし、進学するなら旧帝大の大学院を目指そうと思っています。なのでこのまま進学し、大学院を目指す方がよいのでしょうか?

また、東京薬科大学の評判を調べたいのですがなかなか見つかりません。いま東京薬科大学の生命科学部は、どのランク.レベルなのでしょうか?日東駒専レベルだ等と教えていただきたいです。

長くなりましたが、私がよく聞きたいのはこの2点です。

1.進学するべきか浪人するべきか
2.東京薬科大学生命科学部のレベルはどの程度か

回答よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

分子進化学で博士を取得した者です。

この分野の学会(日本進化学会)での発表で、私大で参加しているのは、早慶、東理、東薬、東邦、北里などで、MARCHなど新興の生命科学科の発表は見かけません。
東薬、北里も生命科学系学科としては新興ですが、薬学研究の長い歴史から見て、生命科学分野でもレベルの高い研究を展開しているように思われます。HPで拝見させていただきましたが、特に東薬の生命科学部は日本で最初に設立された本格的な生命科学部で、研究者数、研究分野の厚みは私大の中でも東理の生命系と並び、トップレベルにあると思われます。研究の場では高校の模試の偏差値などはほとんど意味を持ちません。
東薬はキャンパスが八王子の郊外にあり、学生数も少なくこじんまりしているため、MARCHに比べ地味な印象になりがちですが、本来は薬学の名門で、私大で最も早く薬学の博士課程が認められ、薬学博士の授与数も私大のトップです。もっと人気が出てもよい大学なので、入学しやすいのであれば大変お買い得だと思います。
質問者様は今年は3年生になられたと思いますが、大学院に進学するのであれば基礎学力を身につけるのはもちろんですが、研究室に所属するということは人間関係が大変重要になってきますので、まずは所属したい研究室を訪問してその雰囲気を知ることが必要です(自大でも他大でも)。今後のご検討をお祈りします。
    • good
    • 50

すみません、質問者ですが ID PW を忘れてしまいました。

ですが、
どうしてもお礼を一言述べたくて、この場を借りて言わせていただきます。

No.2 の方へ 進学を決めただいま生命科学部二年生です。環境は最適とは言えませんが、悪くはなく
周りに流されつつも自分的には努力できていると思います。ありがとうございました。

No.3 の方へ 一年越しの回答ですがありがとうございます。遅くなりましたが回答を読ませていただきました。
私は入学した当時の気持ちはどこへ行ったか、一年間遊びほうけてしましたが、いまは少しずつですがコツコツやっています。
自分的には大学の講義はあまり聞くになれず...... 講義だけでて大学ではあそんで家で自主学習という形をとっています。

今は1年生ですか?私は2年生ですが、きっと同い年ですね。わたしも浪人してても結果は変わらなかったかもしれません。
入学なさったようなのでどこかでお会いしてるかもしれませんねw
私は院を目指してがんばってます。お互い頑張りましょう。

No.4 の方へ いえいえ、他大学のことでも参考になりました。理科大の教員...すばらしいですね。
優秀な大学について知れるいい機会となりました、ありがとうございました。
    • good
    • 18

失敬.大学を間違えていました.

    • good
    • 18

東京理科大に教員として勤めていたものです.



東京理科大の生命科学部は,早稲田,慶應同等以上の実績をあげています.
実績というのは,すなわち,研究資金の獲得と論文等の成果物の価値判断です.

総合大学ではなく,文系がないため,受験生からみると,ランクが下がるかもしれませんが,
全国の大学としては就職率は5位以内をキープしています.
なので,教員のレベルは非常に高いです.

ただ,理科大の校風を申し上げると
・単位習得に厳しい→留年者の数が日本一です,
・サークル活動が貧弱

ということで,理系大学としては,MARCHレベル以上です.
基本的に東京大学の物理部門として発祥しているので,東大の先生が多いため学問,就職などの面では優れた大学,
楽しく遊べる大学としては,あまりオススメできない,学問に専念せざるを得ない大学だと思ってください.
    • good
    • 20

あなたと同じく東京薬科大学の生命科学科に


合格したものです。

もう、返金の期間過ぎているから進路を決めていると思うし、
あなたの質問の回答にはならないと思いますが
思うことがあったのでここに書かせていただきます。


私は国公立を目指していました。
受験の結果、東京薬科大学になってしまったことに
満足していません。正直悔しいです。


しかし、私は浪人してこの結果で
2浪はできないので入学することになりました。

たぶん、
浪人してこの結果なの?
とあなたにはばかにされてしまうかもしれません。

けど、浪人ってそういうものです。
1年余計に勉強したんだから頭良くなるとおもったらそれは間違いです。
確かに最初の本気で勉強できた時期は伸びましたが
モチベーションが保てなくなると勉強しているのに偏差値は下がっていきました。
予備校の人は浪人より現役の方が合格率が高いと言っていました。
現役より偏差値が低い所しか合格できなかった人もいました。
私も含め皆どこか油断してしまっている部分があったのでしょう。

それでもやはり第一志望に行く人もいます。

そういうことも知った上で、
浪人するなら最後まで全力で
頑張ってください!!応援します!!


もし、入学するなら・・・
高校は進学校に行っていたので
私も周りの人の環境を気にしています。
けど、同じように思っている人がいることが分かって少し安心しました。
だから、他にもそういう人っているんじゃないかな?って思いました。
確かにあなたが心配しているような人もいるかもしれませんが。
他の大学と合同のサークル(インカレ)があれば偏差値の高い人と
絡むこともできると思います。


ちなみに、大学のパンフレットによると
そのまま東京薬科の院に行って
大手の研究職に就いた方もいらっしゃるようです。
就職も大学院進学率もいいので内容はいい大学のはずだと
自分に言い聞かせています。

また、私も国公立の大学院を目指す予定です。
もし、入学されるならお互い頑張りましょう。
    • good
    • 23

解決したんでしょうか…



東京薬科薬学部の学生ですが…


いっとくけど2chの情報あてになんかしないほうがいいよ。
生命にいった後進学する人はきちんと東京大学とかいけてるし、要はあなたの努力次第。


ランクどうのこうの言うくらいだったら現役の時勉強するべきでしたねー
    • good
    • 16

受験生だったから仕方がないのでしょうが、何でも偏差値で考えるのはいかがなものか。


偏差値が高くても就職が厳しい所もあれば、その逆もあります。偏差値が高くても研究ではあまり成果のないところもありますし、その逆もあります。偏差値はあくまで大学に入るために受験勉強の目安としてあるもので、偏差値で進路を決めるのもいかがなものかと。

そのうえで、

1に関しては、
1年浪人して、あなたが、旧帝大や東工大、早慶に受かりそうな人なら、浪人したほうがいいでしょう。せめて最終的に筑波なら絶対確保できると、そういう人なら浪人するべきと言ってあげてもいいです。
でも、どうでしょうか?はなはだ、心もとないように見受けられます。結局、マーチクラスにしかとどかないのでは?

2に関しては、
首都圏の私立で、早慶未満の大学で、生命系で定評があるのは、明治の農学部と東京農大の応用生物科学東京薬科の生命科学といったところです。研究レベルは偏差値とは別です。
どこを目指してどこに行きたかったのか知りませんが、今のあなたの学力では、多分、ベストな所に合格できたのではないかと思います。
    • good
    • 14
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

偏差値を考慮してるのは
周りの環境を気にしているからです。
偏差値のレベルで周りのレベルが変わって
きてしまうと考えてます。
残念ながら、私は周りに流されやすいので
そういうことも考えなきゃと思っています。

たしかに、浪人したからといって必ず早慶国立に
受かるとは限りませんよね...
もう少し考えてみます。

お礼日時:2012/03/13 13:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報