No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私は、元社会保険労務士会会員で、一昨年まで5年間在籍していた者です。
だから、社会保険労務士だけ回答します。
結論からいえば、福祉方面の就職・転職・独立開業を考えているのなら、
少なくとも、社会保険労務士資格だけは取得しない方が良いです。
もしも、社労士資格を取得しても、就職の履歴書には書かないことが大事です。
「社会保険労務士」を書いたら、大きくデメリットになるのはもちろん、税理士や中小企業診断士など他の資格のメリットまでも消してしまうので、
社労士以外の資格で、就職・転職・独立開業を検討されることをお薦めします。
社会保険労務士の資格は、資格予備校や社労士会などの資格商法業者の主張のように、
「就職転職にとても有利」な資格ではなく、逆に就職転職活動に著しく不利になります。
就業支援施設を利用すると、職員が何とか「国家資格社会保険労務士」を活かせる仕事を
世話しようとするあまり、一人募集に対して10人20人も応募するような、
猛烈な人余り現象のホワイトカラーの仕事だけを紹介され、
狭き門を次々と何十社も受けざるを得ないような、万年就職浪人と化した就職難となります。
もし、現在の年齢が30歳以上の方なら、現在のお仕事が事務系つまりホワイトカラー系で、もし社労士など法律系の資格を取得したとしても、
過去に豊富な、社会保険・労務・人事等の実務経験がなければ、まず転職は非常に困難です。
事務系つまりホワイトカラー系への転職希望者がとても多く、人余り現象が顕著な業界であります。
社労士会員だった時でさえ、肝心の実務経験がないため、
正社員は夢のまた夢(履歴書を送付すると大半は書類審査だけで返送される。)のはもちろん、
時給760円の契約社員でさえ、10人募集に対して50人応募で、
2回面接受けて2回とも採用見送りになったことがあるなど就職難です。
だから、社会保険・労務・人事系実務初心者の転職先は、肉体労働系つまりブルーカラー系のお仕事で、
シカも、深夜勤務や土日出勤も当たり前のお仕事しかないと覚悟した方が、良いです。
なぜなら、肉体労働系つまりブルーカラー系のお仕事は、肉体的には、とてもハードで
敬遠される傾向にあるので、どこも深刻な人手不足であるからです。
また、「国家資格社会保険労務士」に対する、企業など事業者から判断する人物像は、
決して良いものではないからです。
※「国家資格社会保険労務士」の正体は簡単にいえば、次のとおりです。
労働基準法とは、「原則、平日の昼間だけ働いて、楽して稼げるように労働環境を誘導する」法律であり、
年金法とは、「高齢者になったら、働くのをやめても生活できる方向に誘導する」法律です。
だから、トータルすると、例えば大学卒の場合、20才台前半から、50才台後半の35年から40年だけ働くだけで、シカも原則週休2日制の平日の昼間だけ働くだけで、
もし80歳以上長生きするはら、人生の半分以下の期間しか働かないで、
それでいて老後を暮らせる方向に、国民を誘導する資格者を意味します。
そしたら、結論を言えば、履歴書に「国家資格社会保険労務士」を書き込むことは、
「私はあまり働きたくないのです。残業とか夜勤、休日出勤はきついからしたくない、老後は働きたくない、平日の昼間だけ働いて、それでいて高い給料を貰いたいのです。もし、私を無理矢理遅くまで仕事させようとするのなら、労働基準監督署など役所に訴えますよ!」
率直に言えば、「私は怠け者」と証明しているようなものです。
こんな人、誰が採用したいと思いますか?
もしその人を採用して、頑張って働くと思いますか?
権利ばかり主張して、社内の人間関係の和を乱すではないか?と採用する側としては心配しますよね?
さらに福祉・介護・医療業界、不動産や保険みたいな営業の業界、派遣会社などの業界の場合、深夜勤務・休日出勤・サービス残業・低賃金・パワハラなど、お世辞にも労働条件が良いとは言えない業界が多いので、
労働問題に詳しい「社会保険労務士」の資格取得者は、いわば「天敵」みたいな存在で、
労働条件への不満に対する労働基準監督署とかへの申告を恐れて、
履歴書の「社会保険労務士」の文言を見たら、書類審査だけで
門前払いされる可能性が大きいです。
「後で気がつくバカの知恵」ではないけれども、社労士を受験中及び会員であった時代は、なぜ就職転職にとても有利な資格のハズなのに、半年以上の長期間の就職転職に50回以上チャレンジして全部失敗するのかわかりませんでしたが、
こうして考えると、むしろ逆に採用される方が奇跡に考えるようになりました。
ちなみに私は、思い切って、履歴書から「社会保険労務士」を外したら、呪いから解放されたかのように、
簡単に就職できました。
どうしても就職・転職向けの資格にこだわるのなら、社会福祉士・看護師・介護福祉士他リハビリ系など医療・福祉系資格みたいに、
実際に自分の体を動かして、実務に向けた職業訓練を経て取得する資格がお薦めです。
No.2
- 回答日時:
あくまで参考マデ。
社労士は何年か前に取得しました。勤務しながら勉強し経営に役立つ資格であれば、その2つはよいかもしれません。人事関係の勉強は社労士で、経営の勉強は診断士でできると思います。
それなりのボリウムがありますから、1つ1つ取得するのがいいと思います。社労士は大手予備校などの通信教育を利用し、1日2時間、土日は5時間ずつくらい学習すれば1年で合格が狙えると思います。短期の合格を狙うなら多少お金がかかっても予備校を利用することだと思います。
No.1
- 回答日時:
社会福祉の分野は詳しくはありませんが、資格が必要なのは実務の方だけですよね。
経営者が必要とする資格というのは、経営者の考え方次第ではないですかね。
現場職員の統率を考えれば、現場職員で取得するような資格の最上位資格があるとよいのではないですかね。
社会保険労務士や中小企業診断士をあげていらっしゃいますが、どちらも試験が難しい割に、実務に即した知識を問う試験ではないと思います。また、これらの資格は、それぞれの業務を開業して行うために必要な資格であり、会社経営に直接有利となるものではないと思います。必要であれば、必要な法律や経営学などをピンポイントで学ぶ方が近道ですけどね。
参考までですが、私の知人には司法書士兼行政書士兼土地家屋調査士がいます。この人は、士業の総合事務所を開業して長年の実績を持っている幅広い法律知識と社会経験があります。この人が現在老人ホームの経営まで携わっています。専門分野ではない介護関連の法律を学び、必要な資格者や経験者を雇用して運用していますね。法律家ということもあり、判断能力などが衰えてしまった方の法的サービスも視野に入れたサービスを行っています。
二束のわらじを効率よくというのには、社会保険労務士や中小企業診断士では頼りないでしょうし、費用対効果もあまりよくないようにも思いますね。
世の中の資格者が資格が許す範囲をどのように活用しているのか、法的な問題はないのか、あなたの経営方針で有効に資格を活用できるのか、いろいろな面で考えるべきだと思いますよ。
法人の運営といっても、どのような法人で、運営のどの分野を担当したいのか、経営者としてであれば、資格より経営ノウハウやアイデアが大切でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 行政書士の勉強と独立について 3 2023/01/09 22:33
- その他(悩み相談・人生相談) 高校3年生です。 将来は社会福祉士を目指そうと 福祉系の大学に受験し合格をもらったのですが 在学中に 1 2022/12/08 21:13
- 会社・職場 実習に行きたくないから資格を取るのを止める 8 2022/04/07 01:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 司法試験合格者の司法書士試験の受験について 3 2022/08/31 16:40
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 仕事のことで悩んでます。24歳女です。 今現在派遣社員とアルバイトを掛け持ちして働き、一人暮らしして 3 2023/06/11 15:42
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 介護福祉士偽造され私の登録番号を複数人に使用された弊害はありますか? 1 2023/07/02 17:57
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 未経験からの福祉業界への転職について 1 2023/04/21 21:01
- その他(職業・資格) 【資格】あらゆる資格(国家資格・民間資格)の強さの格付けランキングを作ってみました! 4 2023/02/11 16:56
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳の女です。 高卒でも取れる資格はありますか? 私は今パートでホームセンターのレジ業務をしていま 6 2023/04/03 23:38
- 臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー 私は今社会福祉学部の志望理由書を書いています。福祉に詳しい方に質問です。元々私はいじめや不登校問題を 2 2022/09/07 17:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
士業資格に挑戦する年齢につい...
-
税理士試験を取得すると、なに...
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
消防から行政書士に
-
行政書士と会社役員兼務は違法か
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
司法書士事務所での電話マナー
-
司法書士と社労士、どちらが有...
-
宅建業者名簿に記載する 商号又...
-
レンタルガレージ経営にあたっ...
-
31才独身、社会経験ゼロのニー...
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
【至急】年賀状で悩んでます。 ...
-
行政書士と社労士はどちらが稼...
-
司法書士の補助者
-
行政書士登録についてです。
-
大学職員や公務員と司法書士等...
-
行政書士の先生の消息を知りたい
-
【栄養士】就労ビザを取得するには
-
記帳代行業を始めたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
士業資格に挑戦する年齢につい...
-
「クレジット債権管理士」
-
32歳から、中小企業診断士って...
-
60歳これから行政書士の勉強は...
-
どの資格が一目置かれるでしょ...
-
簡単に習って、先生になれる資...
-
行政書士の資格で生活していけ...
-
旦那に資格を取らせたいです! ...
-
50代で行政書士として独立でき...
-
定年のない仕事に就きたいです...
-
資格
-
行政書士の資格を取得したらま...
-
今最も必要とされている仕事と...
-
就職に有利な資格について
-
40歳主婦です、自立するために...
-
将来に向けての資格取得を考え...
-
パワハラ対策の資格
-
離婚しても困らないように資格...
-
税理士試験を取得すると、なに...
-
なぜネット(特に2ちゃんねる...
おすすめ情報