
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
(1)
J(n)
=∫x(log x)^n dx
=∫((x^2)/2)'(log x)^n dx
=((x^2)(log x)^n)/2 - ∫((x^2)/2)n((log x)^(n-1))(1/x) dx
=((x^2)(log x)^n)/2 - (n/2)J(n-1)
(2)
I(n)
=∫(cos x)^n dx
=∫((cos x)^(n-1))(cos x) dx
=∫((cos x)^(n-1))(sin x)' dx
=((cos x)^(n-1))(sin x)+(n-1)∫((cos x)^(n-2))(sin x)^2 dx
=((cos x)^(n-1))(sin x)+(n-1)∫((cos x)^(n-2))(1-(cos x)^2) dx
=((cos x)^(n-1))(sin x)+(n-1)I(n-2)-(n-1)I(n)
より,
nI(n)=((cos x)^(n-1))(sin x)+(n-1)I(n-2)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 積分について教えてほしいです。 I=∫[0→1] 1/√(-logx) dx、J=∫[0→1] √( 1 2023/06/11 14:39
- 物理学 ポテンシャルが有限で不連続の時、右側の波動関数をφ1(x)、左側をφ2(x)とする。境界条件の「波動 2 2023/06/04 13:53
- 数学 高校数学の部分積分 1 2022/06/26 18:25
- 数学 数学3の、定積分に関する質問です。 ∫上端e^2下端1{dx}/{x}という問題で、[log|x|] 1 2022/06/16 12:00
- 数学 数学積分の問題です x=a(t+sint) y=a(1-cost) tは0〜π グラフの形は「ハ」を 3 2022/08/27 12:26
- 数学 積分 √(1-x^2) 円 インテグラル0→1で√(1-x^2)dx のとき、円の1/4の面積になる 1 2022/10/21 15:59
- 数学 重積分の積分領域について D={(x,y)∈R^2 | 0≦y≦x≦∞} で表される領域で、∫[0→ 3 2023/05/05 23:33
- 数学 積分の問題について 2 2023/04/30 06:05
- 数学 修正して頂いた画像を使用させていただき改めて質問させて頂きます。 画像において、直接fとgのx軸の点 9 2022/08/23 19:17
- 高校 数学III 積分 数学IIIの積分でf(ax+b)の積分公式がありますが b=0の時どのように考えれ 4 2022/09/30 02:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
三角関数
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
cos2θ−3cosθ+ 2≧0の不等式を解...
-
双極子モーメントの別解
-
三角関数
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
助変数tを用いて,サイクロイド...
-
cos(2/5)πの値は?
-
二重積分についてです (3)がよ...
-
cosΘの問題
-
三角関数
-
1+ tan² θ=1/cos² θ の公式を、...
-
三角関数
-
三角形の面積の射影と方向余弦...
-
|1+e^(-iωt)|の求め方
-
cosΘとcos3Θ←(3乗)が0になる理...
-
(三角関数) (2)でcosθ-1≦0の下...
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学の質問です。 0≦θ<2πのとき...
-
1+cosθをみると何か変形ができ...
-
cos(2/5)πの値は?
-
e^2xのマクローリン展開を求め...
-
eの2πi乗は1になってしまうんで...
-
高校数学 三角関数
-
三角関数
-
三角関数
-
複素数zはz^7=1かつz≠1を満たす...
-
△ABCにおいてAB=4、BC=6、CA=5...
-
加法定理
-
不定積分∫dx/√(1-x^2)=arcsin(x...
-
角の三等分線の長さ
-
cos2x=cosx ってなにを聞かれ...
-
【数学】コサインシータって何...
-
1/ a + bcosx (a,b>0)の 不定積...
-
弓形の高さ
-
X5乗-1=0 の因数分解の仕方...
-
長方形窓の立体角投射率
-
複素数の問題について
おすすめ情報