dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レオパレスについて
生活保護を受けることになりCWさんとのお話によりレオパレスを退去し引越しを視野に考えることに成りましたが引越し費用を援助して頂く条件に退去命令の書面が必須と伺いました。
今回お聞きしたい事は
レオパレスの強制退去の条件はどのような事が挙げられますか?
※1R賃貸契約で2人で生活していましたが今月出産予定でそのことはお話していません
※家賃を2ヶ月滞納しています

また
退去命令の通知をレオパレス側から出して頂くことは可能でしょうか?

退去命令書を記入していただく場合契約したレオパレス自体に申し出をすれば宜しいでしょうか
レオパレス自体レオパレス専属の保証会社を通して契約しており、今こちらの方々が料金の回収に来ています

またこちらから退去命令書を作成してくださいとお願いし作成して頂いた場合
内容はどのようなものに成りますでしょうか
援助を受ける条件として「先方からの退去命令」でなければ適用が難しいとの事でした

ご存知の範囲でご回答頂けたら幸いです


※CWの方が一般の不動産会社の方なら事情をお話すればこのような方法で対処してくださいますがレオパレスはわからないなぁと言っていました;

ご回答お願い致します

補足として
レオパレスの家賃自体賃貸契約で64500円となっており、こちらでは家賃上限が69400円の為
上限オーバーと言う形にはなって居りません

なぜこのようなお話になったかと言うと
レオパレスの方から、家賃の滞納の問題について口頭だけで立ち退き宣告や脅迫紛いな言い回し
出産後の赤ちゃんの生活の問題(1Rで家族3人は迷惑、赤ちゃんの騒音の問題など)等の理由で色々言われており
正直、臨月の身のせいか精神的に参って居ます
家賃はこれからお支払いしていけたとしても赤ちゃんの問題で色々問題が発生してしまう可能性があるため、赤ちゃんと私達の身のためにも産まれる前に引越しを考えたほうが良いだろうと言うお話になり、このようなお話になりました
しかしあくまでレオパレス側は口頭だけで言っているだけで実行されなければただの脅しでしかないため福祉では引越しの費用を出せませんと言われました

なにか良いアドバイスなど御座いましたらご回答頂けますと幸いです

A 回答 (1件)

以前レオパレスに住んでいました


階下の住人による騒音がすごく、私の部屋だけでなくかなりな部屋から苦情がレオパレスの管理会社に行っていたようですが、注意文章等の注意はありましたが、強制退去は出来なかったようです。

最終的には、継続契約の拒否という形で階下の住人は出て行きました。

今回の様に、住人が生活保護を受けるために管理会社から強制退去の書面を求めるというのは難しいと思いますよ
というよりも、世間一般から見れば都合が良すぎることだと思います。
家賃の滞納でも半年や一年の単位であれば実際に文章が出るかもしれませんが、そうでなければ難しいでしょうし、犯罪を犯したりしているのでなければ、簡単に退去文章はでないと思いますね
質問者さんに取っては出してもらった方が都合がいいでしょうが、管理会社から見ればそんな文章を平気で出すコンプライアンスの低い会社と判断されますので
その為口頭でのお願い(言葉遣いなどは別としてあくまでお願い)に留め、証拠を残さないのだと思いますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答誠に有難う御座いました
確かに、ご都合の良い話だとは承知の上でのご質問をさせて頂きました

家賃滞納以外で(今後お支払いして行けるため)退去の問題点がなければ自分達で工夫しながら先ずは生活して見ようと思います

色々適切なお話有難う御座いました!

お礼日時:2012/05/08 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!