dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この問題の解き方がわかりません。

一応は答えらしい数字は出るのですが、ものすごい数になってしまいます。

宜しくお願いします。

「線形代数の掃き出し法」の質問画像

A 回答 (3件)

*は見やすくするために書いているので無視してください。



2 *3 -5 *4 | 6
3 -5 -2 *3 | 5
4 *2 *3 -2 | 4
--------------------
1 **3/2 -5/2 **2 | *3
0 -19/2 11/2 *-3 | -4
0 **-4 **13 *-10 | -8
---------------------------
1 0 -39/19 **29/19 | **45/19
0 1 -11/19 ***6/19 | ***8/19
0 0 203/19 -166/19 | -120/19
---------------------------
1 0 0 *741/3857 | 5415/3857
0 1 0 -608/3857 | *304/3857
0 0 1 -166/*203 | -120/203
---------------------------

x + *741/3857w = 5415/3857
y + -608/3857w = *304/3857
z + -166/*203w = -120/203

x = (*5415 - *741w)/3857
y = (**304 + *608w)/3857
z = (-2280 + 3154w)/3857

ここで w = 3857k とおくと (kは任意の定数)

(x) = (*5415) (-741)
(y) = (**304) (*608)
(z) = (-2280)/3857 + k (3154)
(w) = (****0) (3857)  (kは任意定数) //

最後が少し見にくいですが何とか読み取ってください;;
これでいかがでしょうか?

計算手順はご自分でお考えください。
誤植などがあった場合ご容赦ください。
    • good
    • 0

No.1さんに同感。



元代数学の非常勤講師です。

式が1つ足りない。あるいは、wで表すという大きなのが見えないのかも?

掃きだし法も何も、これじゃ行列組めないよ。

逆行列を求めるにしたって、ちょっと無理がある・・・。

何か問題に他の要素はないかな?

もう一回確認してくれないか?

(=^. .^=) m(_ _)m (=^. .^=)

ものすごい数字になる? そもそも数字にはなりえないはずだけど??
    • good
    • 0

未知数が4個で式が3個か…。


ちなみに、どういう答えが出たのでしょうか?
「ものすごい数」というのが具体的にわからないですが、
与式に当てはめてみて計算結果が正しければ、その答えは正しいってことですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!