電子書籍の厳選無料作品が豊富!

年齢60代のゴルファーです。下手の横好きで月一ゴルフを長い事やっています。
続けているので90台後半のスコアーで回ってこれるようにはなりました。自分ではほんの少しずつ上達していると思っています。しかし90台前半或いは80台には到達できません。
プレー後、原因を分析するとティーショットでのOBが必ず3~5個あり、大叩きで崩れています。
ドライバーも年齢の割には飛ぶほうです。パーのホールも4~5ホール/Rありますが、終ってみれば100そこそこのスコアーで終っています。80台を1回でも出したいのですが、心構え、技術面でのコツご教示いただけたら幸いです。よろしくお願いします。特に気持ちの面でのアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

一般のアマチュアで難しいのが、「確実なボギー」で上がることだと思います。


(きっとプロなら、「確実なパー」がとても難しいのだと思います。)

大抵の場合は、パーを取りにいっての残念ボギーだと思います。
それで実際には、パーを狙いにいって、OBが出たりアプローチをミスしてのダボとかトリプルボギーになるのだと思います。

パーを狙いにいくのはいいとして、ミスしてもボギーでしのぐとかダボに留めるという意識って凄く大事だと思います。
そうすると、もちろん会心のショットや絶妙なアプローチを期待するのも大切ですが、それよりも「ぜったにやってはいけないミス」を防ぐことが重要になります。

ティーショットでいえば、何はともあれ第二打が打てる場所に打つことが第一義になります。
パー4でいえば、第二打ではグリーンに乗ることも大事ですが、悪くても第三打ではグリーンに乗る場所に打つことが大事です。
アプローチでは、ワンパット圏内に寄せることも大事ですが、それよりもまずはグリーンに必ず載ることが大事です。
ファーストパットでは入れにいくことも大事ですが、それよりも3パットしない位置に打つことが大事です。

また、見た目のパーに騙されないことがコース戦略としては重要です。
同じパー4でも、430ydと350ydでは全く違います。
自分の場合であれば、350ydであればティーショットは仮に200ydでもフェアウェイにあれば十分に2オンが期待できるので、まずはスプーンでもUTででもフェアウェイに打つことを最優先します。
一方で、430ydとなれば2オンを狙うには250yd打ちたいと思います。
もちろん林の中やOBを打っては困りますが、仮にラフに入ったりクロスバンカーに入っても、そこから100yd打ってフェアウェイに出せれば十分に3オンできます。結果として200ydでフェアウェイに打っても3オンだし(残り230ydをスプーンで乗る可能性はかなり低いです。)、OBなどのリスクが無ければティーショットは目いっぱい飛ばしたいと思います。

気持ちの問題としては、ラウンド中は狙いとか考えの反省はしません。(スイングの反省はします)
それよりもその結果から一打でも少ない打数というよりも余計な一打を叩かずにホールアウトすることに全力で知恵を絞ります。
どんなに気をつけていてもミスは出るしOBも出ます。仮にティーショットをOBしたとして、OBバーディーのボギーであがることなどは考えずに、仮に難しいホールであればOBボギーのトリプルボギーであがることを考えます。
林の中に打ち込んでグリーンが狙えないなら、どうすればそこから2打(または3打)で確実にグリーンを捉えるかを考えます。

ご質問の内容からすると、多分ラウンド中に1,2ホールトリプルとかダブルパーとかが出るのではと思います。
ある程度の確率でパーが取れる技量があるのであれば、とんでもないミスが出なければトリプルとかダブルパーは打たないと思います。

最後に、個人的にはゴルフのスコアって各ホールで切り上げ計算しているようなものだと思います。
パー4で2オンに成功してバーディーチャンスを打ちすぎて返しがカップに蹴られたような4.1と書きたいようなボギーも5ですし、ティーショットを曲げてセカンドが出すだけ三打目も乗らずにアプローチも5mくらいで、それをパットでねじ込んだ5.0のボギーでも5です。
4.1になりそうなところを4.0にしたり5.1になりそうなところを5.0にしたりするのが、スコアでは最後に数打効いてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

【絶対やってはいけないミスを防ぐ】これが重要だとのご指摘忘れずにラウンドしたいと思います。
また、余計な1打を叩かない意識がスコアーメークに効いてくる事いつも感じています。ラウンド中の冷静な分析が大事だと解ります。大変難しい事ですが、努めてみたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 15:17

若輩ですがシングルの者です。


僭越ながらアドバイスを。

ドライバーがそこそこ飛んでパーが4~5個ある。
もう技術的には十分90を切れるのだと思います。

ご自身でもお気づきの通り、メンタルでありマネジメントの問題です。
何より大切な事は「ま、ええか。しゃーない。」って思う事です。

ティーショットOBして打ち直しなら7、プレ4からなら6で上がれているでしょうか?
6打目のダボパットをパーパットと同じように慎重に打てていますでしょうか?
6打目であろうと4打目であろうと、そのパットが90か89を分ける可能性があります。
OBの原因を記憶したら、「しゃーない」とサッサと忘れてダボで上がる事を必死で考えるのが重要かと思います。

それとOBの原因はお気づきでしょうか?
技術以外に理由はないでしょうか?
私の場合ですが、スリーパット後のティーショットはかなり危険です。
OBしやすいホールに傾向はありませんか?
ホールロケーション、風向き等々・・・
何かあると思います。
そういうホールだけは「しゃーない」とドライバーをやめて違うクラブで打つべきです。

そして技術的はたった一つ。

80を切るまでは苦手の克服は要りません。
得意なものに磨きをかけ、苦手じゃないものに安心感が持てるようになれば80台前半でラウンド可能です。
ですが、パターだけは下手では困りますのでしっかり練習して36以内に収めて下さい。

では、よいラウンドが出来ますようお祈り申し上げます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OB後のショット、冷静ではないですね、又ダボパットはパーパットと同じ気持ちで打てていませんね。このあたりを直さないと駄目ですね。OBなどのミスショットの原因を自覚したら即、切り替えて先の事に集中するように意識してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 14:48

 ドライバーのOBでスコアを崩すと分かっているなら、一度ドライバーを封印して、廻ってみてはどうでしょうか? 我が家の旦那の話で恐縮ですが、ゴルフを初めて、1年間はショートコースで、ショートゲームの練習。



 2年目は、まだドライバーが安定してないので、ユーテリティでティーショット。それで90台。3年目に初めて、ドライバーを使ってラウンドするようになり、80台で廻れるようになりました。

 私もレギュラーティーで廻って、芯を外して、ドライバー180ヤードなんて、しょっちゅうですが、OBはほぼないです。それで80台ではいけます。飛ばない分、アプローチとパターは命をかけて練習してます。 打ち放題の練習場で、5ヤード、15ヤード、30ヤード、50ヤード、70ヤード、100ヤード、を1時間かけて打ちます。

 つまりドライバーで振り回さないで、どれくらいの飛距離までなら、まっすぐ飛ばせるのか、自分で研究する。あるいは狭いホールでは、短く持つということも考える。

 あとパーを取れるのでしたら、一度くらい80台とは言わず、常に80台は出ると思いますので、がんばってください


 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ドライバーの封印きついですね!!! 力を抜いて振る、短く持って振るを念頭にやってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 14:22

私も60代です、競技ゴルフを月4回ほど参加しています


今は今年中にハンディシングルを目指しています

さて、長いことやっている・・との事ですが
ご自分のスコアーも分析なさってるとの事・・・・

と言うことはおよそご自分のとこは分かっていますね。
OBが多いとか、パター数が多いとか

ドライバーが年の割には飛ぶほうです・・・きついですが飛んでもOBでは飛ばないほうが
ましではないでしょうか。

何ヤードほど飛ばすのか分かりませんが、OB打つような飛距離を自慢してもしかたがないですね。

ある月例で70過ぎのおじさんは、ロングホールで1打目200y2打目150y3打目150y
3オンもしくは4オン1パットで上がりますがいかがですか

パーホールが4つ5つ本当にあれば普通では80台で上がります
上がれないとすればその他のホールで8だの9だのがあるということですよ。

どこかのゴルフ場に所属して月例など参加してみれば上手い方と同伴になれば
非常に参考にになります、上達まちがいなしです
技術面は長年やっている方にこんな所では簡単にアドバイスもできません

ご自分の下手なところを重点的に練習することですね
OBなど絶対だめです。アプローチを・バンカー・パターを徹底して練習することです

これで80台は簡単です。

お互い団魂の世代頑張りましょう・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

【ドライバーが年の割には飛ぶほうです・・・きついですが飛んでもOBでは飛ばないほうが
ましではないでしょうか。】ご指摘きつくありません。まさにその通りです。頭ではわかっていますが、
ご指摘のようにダブルパーのようなホールがあって、ガックリして終っています。
苦手な所練習します。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 14:11

誰しも、より遠くに飛ばし、より確実に


ショートアイアンなどで寄せて
スコアを作ろうとします
はたして、これがベストウエイなのでしょうか?

一度でいいから、400ヤードを
150ヤードのアイアン2回と100ヤードのアプローチで
パーを狙うことを試みてください

これまでのゴルフと違った別のゴルフが見えてきます

参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ちょっと勇気が要りますね。発送の転換でしょうが、参考にします。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 13:47

毎日4km歩くとか、最低限の運動能力を得ていますか?



パットもスイングも基礎となる運動能力が無ければブレが生じてしまい、まっすぐ進みませんから打数が増えます。技術は幾らでも教えられます、パットをまっすぐ正確に距離を合わせて打つ事は可能です、まっすぐ打てばいい

ただ、それを打つにはクラブを支える体力が無ければ支えられない

基礎体力を付ける運動と練習あるのみです、毎日1000回の素振りをしましょう
まだお若いんですから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。基礎体力をつける運動ですね!!!考えさせられました。

お礼日時:2012/05/16 13:16

飛ばさないゴルフ、所謂コントロール重視でやってみたらいいんじゃないでしょうか。


ドライバーに対してある程度の自負があるようですが、それが却ってマイナスになっているような
気がします。力みが天敵なので、フルショットをしないでラウンドしてみましょう。

あと、80代と90前半は結構違います。90を出すには、平均+1まで。そうなると、ダボとパーの数を
同じにしないといけない。全てのスポーツにおいて言えますが、力で何とかしようとすると逆効果に
なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

力みがマイナスになっているのは良く解ります。ナイスショットの感触が忘れられずに、いつの間にか力が入ってしまうんですね。ティーグランドに立った時、『力まない』を唱えてみますか。ありがとうございました。

お礼日時:2012/05/16 13:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!