
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
試験科目の配点や1次2次の比率が違うから比較しにくいのですが、
数学と物理化学ができる子には東工大は組しやすい大学でしょうね。
ウチにも典型的な理系脳の女の子がいまして、東大理Iをさっさと諦めて、東工大にすると騒いでましたね。
模試の判定は、東工大でBやCでしたけど、東大は良くてD,ひどい時はEでした。
それで、地元のA大(田舎の駅弁です)医学部はD、現役では一度もCにもなってません。
一浪して、B大医学部(上位です)進学しましたけど、そこ東大理Iと同じ偏差値なんですよ。理Iも同じく、B判定を取れるようになってました。
結局、浪人してここまで頑張る結果なら、理I志望を変えなければ良かったとぼやいてましたね。
センターを9割近くと、2次を東大並みにしないと上位医学部は無理です。
しかし、下位大学なら、センターさえ取れたら、2次は東工大並みでもOKのところはいくらもあります。問題は、センター9割のほうです。
東工大志望の子は国語が弱い子が多いですから、国語の失点をどれだけ抑えれるかですよ。
センター試験が9割ですか!!はんぱじゃないですね!
東工大とそこが大きな違いなんですね、医学部となると
理系だけじゃなくて全部の教科できないとダメなんですね
ー。わかりやすい説明ありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
医学部は野球で言えば「3割30本」。
東工大は「2割5分40本」か「3割3分15本」。センターで落とせない医学部と、二次力がないと勝負にならない東工大では力の入れどころが違います。医学部は女子のバランスのとれた優等生に向いている。東工大は男子のムラッ気のある凝り性に向いている。医学部は生物選択者も多いけれど、東工大は何はなくとも物理と化学。
総合的には、今のところ、東大理系が医学部上位、京大が医学部中位、東工大が医学部下位に匹敵、という位置付けのようです。

No.4
- 回答日時:
東工大のセンターは基準点さえ満たしていればいいので、国語や社会が出来なくても、二次の数学、理科で高得点をたたき出すことさえできればいい。
で、ほとんどの地方医大より数学なんかは難しい。単純に理系的難易度は地方の医大の方が東工大より低いところも多い。
ただ受験者の層が違うので比較できない。東工大は純粋に理系的な人しか受けないが、医学部は、エンジニアには素質的になれない人も多いのではないかな?
No.2
- 回答日時:
センター試験が大変重要になる国立大学医学部と
センター試験を足切り程度にしか使わない東工大を
比較することはできません。
ライオンとイルカどちらが強いか聞くようなものです。
陸に上がればライオンだろうし、海で戦えばイルカだろうし。
センターランクでいえば東工大は82%前後でしょうが
国公立医学部では琉球大学の医より下です。
センター試験の重要さが違うんですね!しらなかったです!
琉球大学の医学部より下なんですね、、やはり医学部は難し
いんですね。わかりました。ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
1) 地方の国立大学の医学部の偏差値は高い。
医師になることを目指すために、東京大学の理I、理IIに受かる実力があっても、地方の医学部に入学する人が多い。(それほど医師は、いろいろな面で恵まれている職業であること考える人が多い。)2)ただし合格に必要な偏差値を単純に考えすぎてはならない。大学により、科目別の配点が異なる。自分の実力が十分に効果的に反映される大学を受験するべきである。(苦手科目の比重が重い。得意科目の比重が軽い。このような場合は当然、不利になる。)
3)表現は悪いが、あまり評価が高くない医学部に行っても、卒業後の研修や就職、研究環境について不利な場合がある。
以上の三点も、判断材料にして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 東京外国語大学は、大学ランクで言うとどこに入りますか? ・最上位国公立大(東大、京大、医学部医額科) 2 2023/07/02 09:56
- 大学・短大 私の中の認識だと大学の価値的に その他<早慶理科大(理系)<地方国公立<私立医学部=北大、九大<国公 4 2022/10/09 00:18
- 大学・短大 東海大学のレベルは? 東海大学工学部? の学生のレベルってどんな感じなんですか? 早稲田 慶應 東京 1 2023/02/13 21:22
- 教育・学術・研究 私は地方国立大学の農学部を出てますが、工学部の友人に高校の数学は難しかったと言ったら、大学の数学はあ 0 2023/02/26 09:30
- 歯学 日大の歯学部は私立の歯学部の中でどのぐらいの立ち位置ですか. また日大歯学部は普通の大学だとどの大学 1 2022/07/24 14:42
- 大学受験 国公立医学部の難易度は東大京大と肩を並べますか? 5 2022/07/29 10:52
- 大学・短大 頭がいい大学の序列?は東大→京大→一橋→東工大→その他の旧帝・東京医科歯科→早慶・上智→その他の国立 6 2023/03/30 19:39
- その他(社会・学校・職場) 中学から進学校に通っていると世間との感覚がズレませんか? 周りは当然のように東大京大、国公立医学部に 2 2023/08/20 22:16
- 大学受験 有名校からの医学部進学 3 2023/02/20 13:24
- 大学受験 大学受験で受験校をこちらにしようと思っています 何かアドバイス等ありましたらお願いします 国立 前期 3 2022/11/10 00:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
大学に行かせるべきか
-
摂神追桃 大東亜帝国 で同年代...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
大学受験について質問がありま...
-
偏差値30代から筑波大志望・浪...
-
高3。模試についてです。 通信...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
こんばんは。 本日某私立医学部...
-
スタサポで全国偏差値72って、...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
偏差値46の工業高校生が偏差値5...
-
文理は無理?
-
どうしても絶対に九州大学に受...
-
医学部って国公立ではなくても...
-
東工大と国立医学部のレベル
-
勉強できない 人生詰んだかも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしあなたが人事だったら東京...
-
横浜国立大学ってどのぐらいの...
-
大学受験の失敗から立ち直れま...
-
中学2年生女子です。東京理科大...
-
自分とは違う高校(偏差値68〜70...
-
医学部受験について、将来的に...
-
私は、高校一年生です。 IQが、...
-
浪人中の息子、模試受けず予備...
-
東海大学と立正大学ってどっち...
-
九州工業大学、九州大学、北九...
-
一浪して関関同立を目指しまし...
-
一浪して日東駒専はどう思いま...
-
私は今高校一年生で、偏差値64...
-
高卒19歳です。 いきなりですが...
-
大学受験について質問がありま...
-
大学受験について。 現役時、関...
-
「医学部は十数年前に急激に難...
-
大学を卒業した後に医学部を再...
-
高校1年です。 ベネッセの総合...
-
現役地方医学部か浪人覚悟で旧...
おすすめ情報