

同じ意味になるように空所に適切な語を入れなさい。
また(a)の英文を訳しなさい。
1. (a) It seemed that he had finished his homework.
(b) He seemed ( ) ( ) ( ) his homework.
2. (a) He is, as it were, a grown-up baby.
(b) He is, ( ) ( ) ( ), a grown-up baby.
3. (a) I felt so sick that I could not stand.
(b) I felt ( ) sick ( ) stand.
4. (a) Ann had the kindness to financially support some children in Africa.
(b) Ann was ( ) ( ) to financially support some children in Africa.
5. (a) It goes without saying that she is an excellent violinist.
(b) ( ) ( ) say, she is an excellent violinist.
次の日本文の意味になるように、( )内の語または語句を並べ替えて適切な英文を作りなさい。
1. 今日はとても寒くて風が強いから、風邪をひかないように気をつけてね。
Please ( not / care / a / to / take / cold / catch ), as it is very cold and windy today.
2. 若い夫婦が家を購入するのは、ますます難しくなってきている。
It is becoming ( buy / couples / difficult / for / increasingly / to / young ) a house.
3. その問題は難しすぎて私には解けませんでした。
( too / me to / the / solve / problem / was / for / difficult ).
4. 図書館に傘を忘れてくるなんて、君もずいぶんうっかりしていたね。
It was ( of / leave / your umbrella / you / to / very careless ) in the library.
5. 子どもたちは母親に、自分たちの部屋を掃除させられた。
The children ( to / their room / made / clean up / were ) by their mother.
6. 目覚めると、彼は見知らぬ公園のベンチにいた。
He ( find / awoke / a strange park / on a bench / himself / to / in ).
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
間違いなどがありましたらお知らせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1. (a) It seemed that he had finished his homework.
彼は宿題をすませたようでした。
(b) He seemed (to) (have) (finished) his homework.
2. (a) He is, as it were, a grown-up baby.
彼は、いわば、大きな赤ん坊です。
(b) He is, (so) (to) (speak), a grown-up baby.
3. (a) I felt so sick that I could not stand.
私はとても気分が悪かったので立つことが出来ませんでした。
(b) I felt (too) sick (to) stand.
4. (a) Ann had the kindness to financially support some children in Africa.
アンは親切にもアフリカの子供たちの何人かを金銭的に支援していました。
(b) Ann was (kind) (enough) to financially support some children in Africa.
5. (a) It goes without saying that she is an excellent violinist.
彼女が優れたバイオリニストであると言うことは言うまでもありません。
(b) (Needless) (to) say, she is an excellent violinist.
次の日本文の意味になるように、( )内の語または語句を並べ替えて適切な英文を作りなさい。
1. 今日はとても寒くて風が強いから、風邪をひかないように気をつけてね。
Please (take care not to catch a cold), as it is very cold and windy today.
2. 若い夫婦が家を購入するのは、ますます難しくなってきている。
It is becoming (increasingly difficult for young couples to buy) a house.
3. その問題は難しすぎて私には解けませんでした。
(The problem was too difficult for me to solve.)
4. 図書館に傘を忘れてくるなんて、君もずいぶんうっかりしていたね。
It was (very careless of you to leave your umbrella) in the library.
5. 子どもたちは母親に、自分たちの部屋を掃除させられた。
The children (were made to clean up their room) by their mother.
6. 目覚めると、彼は見知らぬ公園のベンチにいた。
He (awoke to find himself on a bench in a strange park).
No.1
- 回答日時:
3. (a) I felt so sick that I could not stand.
(b) I felt ( ) sick ( ) stand.
I felt too sick to stand かな?w
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
英語ができる方、問題をお願いします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英語ができる方、問題をお願いします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
英語ができる方、問題をお願いします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
-
4
英語ができる方、問題をお願いします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
5
英語ができる方、問題をお願いします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
6
高校英語の問題【動名詞】
英語
-
7
英語ができる方、問題をお願いいたします。
TOEFL・TOEIC・英語検定
-
8
( )you live long and die happy! 1. Should 2. Would
英語
-
9
We object to a lot of cars being parked around the
英語
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
How is your day going so far?...
-
後置修飾の文章?
-
so+形容詞+a/an+名詞
-
日本文を英語に直してください ...
-
a so-called, the so-called
-
彼に!メッセージを!
-
【英語本】英語本のA Guide to ...
-
『Time to wind thing up』
-
英文歌詞の内容を教えてください。
-
Do what you loveってどういう...
-
英語が堪能な方、バイリンガル...
-
難しい質問ですが、ある祓詞の...
-
法律文書 before me personall...
-
論文和訳:健常成人と健康成人...
-
all it takesとかwhat it takes...
-
車で図書館まで乗せていってく...
-
あなたはどんなスポーツが好き...
-
イタリア語和訳
-
ラテン語の和訳お願いします。
-
「座布団3枚差し上げます。」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語ができる方、問題をお願い...
-
title とpositionの違いについ...
-
not so much asを本質的に理解...
-
【英語】 suchとsoとveryの違い...
-
英語の慣用表現とイディオム
-
ほぼ同じ意味になるように日本...
-
Thank you so very much…って??
-
He said soは、第3文型になるで...
-
並べ替えお願いします。不要な...
-
日本文を英語に直してください ...
-
Such~that構文について。
-
英語でスノーボードで転ぶ(転...
-
so earlierのように比較級にso...
-
英国空軍のポスターの和訳
-
Tim has succeeded not () by t...
-
I miss you too much と so(v...
-
So ~ as と As ~ as の違い
-
How is your day going so far?...
-
訳してみたのですが、特に後半...
-
強調・倒置
おすすめ情報