dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳デザイン系専門学校卒業の女です。
二年間派遣でDTP関連の仕事をしていましたが将来に不安を感じ退職しました。
結婚などせず一人で生きていくために、これから目指せる需要のある安定した職業を教えてください。資格などでもいいです。
自分で調べていると様々な情報があふれ過ぎていてこんがらがってしまいました。
人と関わるよりはパソコンに向かったり黙々と作業しているほうが好きです。
こちらの回答を参考に真剣に考えたいのでよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

資格で食べるなら士業関連でないと意味がないと思いますが、勉強する気があるならトライなさってはいかがでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですよね。勉強する気はあるので候補としては考えていました。生半可な気持ちで目指せるものではないと思うので真剣に考えてみます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 11:41

そもそも、一人で生きていくことはとても不安定ですからね。

怪我や病気で簡単に生活の基盤を失いますし。
安定を求めること自体が、無いものねだりでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安定とは給与や職場環境など仕事面のことのつもりで書いていました。言葉が足らずすみません。
一人で生きるリスクは社会問題にもなっているので重々承知しています。なにかあったときのことを含め低賃金、悪環境では不安すぎるので転職を考えていました。
書いてくださったことはごもっともだと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 12:11

 デザイン系の学校を卒業して、デザインの実務経験を積んで、PCで黙々と作業をする事が好きなら、デザイン系で頑張るのがベストだと思いますが…。



 DTPに将来性がなくても、WEBやSNSとかのデザインならしばらく食べていけると思います。
 そういう方面にシフトして行くというのもアリかと。

 安定という意味では、介護職など定年まで出来ますが、自分の身体が持つかどうか…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情けないのですがデザインに必要なアイディアの面で自分には才能がないのだと思い知らされたのも転職理由のひとつです。
WEBへシフトしても同じような悩みにぶちあたりそうで躊躇っていましたが、自分の頑張りが足りなかっただけかもしれません。
また頑張ってみるのもアリだと思いました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/06/16 12:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!