
「もし明日雨が降ったら、私は彼の家に行きます。」は
○If it rains tomorrow, I will go to his house.
×If it will rain tomorrow, I will go to his house.
になると思います。
今までの英語学習経験からも、「教えて!goo」に投稿されている過去の回答からもこのルールには納得がいっています。
ですが、一方でwill≑be going to という視点で見た場合、同じようなことが起きるのでしょうか?
つまり、
×If it will rain tomorrow, I will go to his house.
×If it is going to rain tomorrow, I will go to his house.
○If it rains tomorrow, I will go to his house.
なのでしょうか?
単純に言うとwillの表す未来には意思が入っていて、be going to の表す未来には意思が入っていないと理解しているのですが、どちらとも未来や予定を表す表現かと思います。
もともと自分が疑問に思い始めた文は
・If you are going to ride this bike, be careful.
なのでできたらこちらも含めて、どなたかおわかりの方いらっしゃいましたらお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
will についてはとりあえず別の議論になります。
If 節には普通 will は使いません (特例はありますが今の議論と異なりますので省きます)。(なお、will には「意思」が入っているという言い方は合っていることもありますが、It will rain tomorrow. と言うときは意思ではありません)
be going to は If 節に使わないというルールがあるわけではありません。思い出して欲しいのですが、be going to は現在の状況から延長すると起きそうなことを言います。
天候の場合は If it rains tomorrow は良いが If it is going to rain tomorrow とは言いません。天候の場合の「もし」という問いかけは(仮に今の天気があまりよくないとしても、明日どうなるかはわからないから if なので)今の延長という意味合いでの議論ではありません。こういうときには be going to は使いません。というか(文章が無駄に長くなるだけで)使う意味がありません。
同様の意味でなら If you are going to ride the bike もさほど適切ではない (If you ride the bike の方が普通) と言えます。しかし天気の場合とは状況が異なる場合があります。「相手が乗るか乗らないか」の議論ではなくて「相手は乗るという前提」で議論をしているからです。未来予測というよりあたかも現在みたいに論じているとも言えます。そういう目の前で乗っているニュアンスを出したい場合は be going to を使ってよいのです。If they are having a party, it'll be noisy. なんてのもそうです。これは決して文法破りではありません。
No.1
- 回答日時:
1。
If it will rain tomorrow, I will go to his house.
If it is going to rain tomorrow, I will go to his house.
If it rains tomorrow, I will go to his house.
三つともみんな言えると思います。
2。
If you are going to walk to the store, get me a free ticket. 「あの店へ歩いて行くなら、ただの切符もらってきてよ」
などと if と be going to は一緒に使えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 中二 willとbe going to 5 2022/06/08 17:30
- 英語 英語 willとbe going to 18 2022/06/11 16:24
- 英語 be going to と未来進行形の違い 3 2023/05/21 16:09
- 公的扶助・生活保護 保証人? 1 2022/05/17 22:42
- 英語 決意表明の"be going to"と意志の"will"の違いについて 6 2023/04/11 23:04
- 戦争・テロ・デモ ウクライナ、メル友に五千円要求されてさ 1 2022/04/02 09:38
- 英語 "be going to have to do"と"will have to do"の違いについて 3 2023/03/08 10:57
- 英語 英語の質問です。 When I taught in high school, I wanted to 4 2023/08/19 16:10
- ボランティア ウクライナ人からどういうこと? 6 2022/03/28 07:37
- 英語 英語、英文法についてです。 willは直説法でしょうか? 直説法は単に事実を述べるだけですよね。 I 3 2023/04/13 21:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
英文の構造で分からないところ...
-
a large amount of〜とlarge am...
-
If~ にbe going to は使えます...
-
同じ意味になるように I am sor...
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
「の」の字を書くように 英訳
-
正誤問題
-
・・・年代
-
この英語のミステリー?がよく...
-
和訳お願いします
-
英訳をお願いします。
-
クラスでというのはどういえば...
-
英語の整序問題
-
her parents は複数形ですよね...
-
彼だ、はheですか?himですか?
-
文法問題
-
英訳添削お願いします。
-
写真の2番はどこが間違ってるん...
-
a large amount of と large am...
-
こんにちは、いつもお世話にな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
次の英文の訳をお願いします!!
-
同じ意味になるように I am sor...
-
If~ にbe going to は使えます...
-
a large amount of〜とlarge am...
-
彼だ、はheですか?himですか?
-
a large amount of と large am...
-
・・・年代
-
書きかえ問題
-
won't be able to と can't
-
her parents は複数形ですよね...
-
単数か複数か
-
英文の構造で分からないところ...
-
次の並び替え問題を教えてくだ...
-
書き換え問題の回答をお願い致...
-
文法問題
-
a friend of himとa friend of ...
-
英文にしてください。 先日、私...
-
英語の整序問題
-
下記の英文を大至急翻訳してく...
-
英語教えてください。ペットが...
おすすめ情報