

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの受けるのは平成25年度入試です。
わかりにくいのですが、25年度4月の入学者のための入試を平成25年度入試と呼ぶことになっています。
平成24年度入試の入試日が24年2月になっているでしょう?
参考URL:http://www.nagoya-u.ac.jp/admission/applicant/ex …
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私はあなたの親の世代です。
自分の子が髙2なので,最近大学受験について少し調べたりしています。
ちょっと勘違いなさっていませんか?
24年度の入試はもうおわりましたよ。
24年の1月~2月頃に行われる試験(学校でいうと23年度中ですよね)は24年度入学試験というようです。
24年度に入学する学生を選抜する,と考えたらいいのでしょうか。
ですから,あなたが挑むのは25年度の入学者選抜試験なのです。
NO.1さんがおっしゃるページを見て確認すれば大丈夫ですよ。
私も自分の子が何年度の入試になるのか,最初よく分からなかったので,
あなたの不安がよく分かりました。
がんばってくださいね。
No.1
- 回答日時:
公民から選ぶ場合、「倫理・政経」が来年度から必要になります。
http://www.nagoya-u.ac.jp/admission/applicant/re …
真っ先に本家、つまり名古屋大学のサイトを調べるべき、そういう癖をつけるべきです。
ありがとうございました。
私も名古屋大学のページを見たのですが、
24年度と25年度のことが書いてあり、
私が受けるのは24年度だと思うのですが、
24年度は公民で倫理だけでも大丈夫だったので、
なぜだめなのかがわからず
質問しました。
24年度でもだめなんですね。
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 長文失礼します 高3受験生女 愛知教育大学理科 (偏差値50 国立)志望です。 先週の共通テスト模試 5 2022/09/13 00:21
- 大学受験 高校2年の共通テスト模試を受けました。 国語105点(現代文48古文28漢文29) 数ⅠA 76 数 2 2023/01/28 13:19
- 大学受験 社会人ですが今年度明治大学法学部を受けたいと思っています。 全統第三回マーク模試は 英語61 リスニ 1 2022/12/05 08:00
- 大学受験 通信制高校生の今後の進路(大学受験)についての相談 1 2022/09/27 10:32
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 国立受験 11月からの大逆転劇を起こすには 7 2022/11/14 19:24
- 大学受験 第4回全統高一模試の結果 2 2023/01/24 13:46
- 予備校・塾・家庭教師 大学受験に関する質問です。 高二理系です。 進研模試で英語48、数学59、国語65。 浪人は1年まで 3 2023/02/20 23:34
- 大学受験 【至急】文系大学受験は数II・Bは必要? 2 2022/06/29 20:29
- 大学・短大 通信制高校 成績について 1 2022/07/15 12:01
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数Ⅲ履修せずに、理学部へ行くの...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
指定校推薦 退学
-
志望理由をかきました。 短くま...
-
偏差値47の高校だったら普通ど...
-
志望理由書添削お願いいたします
-
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
-
上海大学東京校って難易度高い...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学進学について悩んでます。 ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
公募推薦落ちてしまいました。 ...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
国公立大学の倍率って2〜3倍く...
-
正直に教えて欲しいです。 今高...
-
無理ですよね…※不快な思いにさ...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
指定校推薦 退学
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
国立音大について質問です。 母...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
無理して指定校で入ったら大変か?
-
二浪は大学入ったら浮きますか...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
大学受験 高校の委員会
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
おすすめ情報