プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

外資系企業に紹介予定派遣で入社が決まりましたが、学生時代のTOEICのスコア350しかないので、この際スコア600当たりを目指し勉強しようと思います。そこでなんですが、350というと下手したら

大学卒業レベルの領域にも達していない状態ですよね?一応、skypeの英会話講座、TOEICの問題集を活用するつもりですが、やはり中学、高校の英文法、リスニングからやり直す方が早道でしょうか??
実は前にも似たような質問をさせていただいたのですが、入社先企業が完全な外資系ではなく、悪まで会社でのやり取り(おそらく、会議、メール連絡、コミュニケーション)なので、せいぜい600ぐらいを狙うのが妥当と思いますが、目標設定が高すぎますかね??
どちらかというと、文法よりリスニングが苦手なので、それをメインにした勉強法を採りたいのですが、いかがでしょうか??
アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

質問者様の現況ですと、英語力不問のポジションに配属される予定なのでしょうか。



外資系と一口に言っても、必要とされる英語力はポジションによって異なります。
ご自身の業務に必要な英語力は、暫く仕事を続けてみないと分からないと思いますし、大抵の外資系では、会社側にトレーニングのプログラムが用意されていることが多いです。
それらを確認するまで、いきなり高額なレッスン等は契約なさらない方が得策ではないでしょうか。
紹介予定ということは、数ヶ月後には社員になれる可能性があるので、その際に、ご勤務先の人事部か上長にトレーニングの方法を相談された方がいいのではないかと思います。

個人的に何かやってみたいということであれば、まずは書店で売られているドリル等から始められてはいかがでしょう。
とりあえず質問者様の場合は、中学英語の基本的な文法のやり直しから入られた方がいいのではないでしょうか。

それと、TOEICと英会話では、同じ英語でもトレーニングの方向性が全く違いますので、お気をつけ下さい。
TOEICは学校の英語学習の延長ですが、英会話は実際に喋るので、同じ英語でも鍛えられる部分が全く違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!