
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
>面接の際、他社は受けず返事を待つと話した以上、こちらが約束を破るわけにはいかないと思います
向こうが約束を破った点に関してのアドバンテージがなくなってしまいま
面接時はその会社1社だけであったのですから偽りにはなりません。またあなたは事実を言っただけで何も約束はしていないですね。従って破るべき約束はないということです。
さら「アドバンテージがなくなって」ということですが、ではその話どおりにあなたが貞節を守ったとして、先方に採用すべしと要求できる権利があるのでしょうか。面接をしただけではそのような権利はまだどこにもありません。
また交渉で採用が決まるわけでもありません。
おまけに先方があなたを採用しなかったときに、先方は何かあなたへのペナルティの支払でもするのでしょうか。それはありえないですね。
ということはそのアドバンテージはあなたが思うだけで、現実的意味は全くないのです。
あなたが誠実にそのように思うのは悪いこととも思えませんが、もう少し現実を見て、自分に有利な道を大胆に探すことがどうして良心にもとるのでしょうか。
今はそれよりもあなたの生活の基盤を如何に得るかに全力を尽くすべきだと思いますが。
No.6
- 回答日時:
>面接の際、他社は受けず返事を待つと話した以上、こちらが約束を破るわけにはいかないと思います
正直に話す必要なんてありませんし、あちらも知りようがありません。
また、あちらが約束を破ったことは何のアドバンテージでもありません。
冷静に考えてみてください。1週間で返事すると言ったのを3週間に延ばしたからといって「採用しよう」ってなると思います?ありえません。
待たされているのは他の候補者も同じ。あなたにアドバンテージはありません。
何回失業していようがやることは同じです。
戸惑う気持ちは分かりますが、切り替えて進まないと良い話も逃してしまいます。
失業認定もちゃんと受けないとお金がもらえないし。
甘えても仕方ないのです。今出来ることをちゃんと調べて実行してください。
取りあえずは明日にでもハローワークに行きましょう。
No.5
- 回答日時:
>次回の認定日に、就職活動2回の違反になってしまいます
それはもう、転職サイトやハローワークなどで応募できるところを探して、
応募するしかないです。
1社の結果が出てから次の会社を探す、というのではなく、
同時並行で行かないと。
No.4
- 回答日時:
これでは身動きがとれません、何も出来ません
ということはないでしょう。
割り切ればいくらでも身動きは可能です。
返事が来るまで他の応募をしてはいけないということはありません。
あなたも生活がかかっているのですから、そのように当てにならないことは当面忘れたことにして次を探すのが良いと思います。
転職の場合同時に複数の会社に応募というのは良くあることです。たとえ面接で「他社には応募していません」といってもそれで採用してくれないのでは何にもなりません。
あなたには自分で最もよいと思うところに入社する権利があります。
その会社は常識的には可能性は薄そうです。
新卒では数十社応募というのも良く聞くことです。
あなたの場合その1社でとまっていては何時までも見つからないですよ。
面接の際、他社は受けず返事を待つと話した以上、こちらが約束を破るわけにはいかないと思います
向こうが約束を破った点に関してのアドバンテージがなくなってしまいます
No.1
- 回答日時:
対処1:気にせず他の面接を受ける
誰もそれを止める権利はありません。
余所に受かれば行けば良いし、その会社から採用通知が届いた時点で入るつもりなら、余所で受けたのを断れば良い。
余所を受けてることを正直に話す理由もないですし、調べることも出来ませんよね。
気にするだけ損です。
対処2:就職関連のセミナーを受けるなどする
どうしても他の面接へ行きたくなければ、それ以外でも就職活動1回と認定される方法なんていくらでもあります。
…というか最初に説明を受けたでしょう?
ハローワークが紹介するセミナーに行くもよし、ハローワークで仕事を探してハンコをもらうもよしです。
どちらにしても悩むほどの事じゃありませんよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 二次面接の結果が来ない… 3 2023/02/13 14:51
- 就職 複数の会社の面接を受けました。良いお返事をいただけた場合、どうしたらいいですか? 2 2022/09/28 00:25
- ハローワーク・職業安定所 失業保険について質問です。 現在、失業保険を43/90(日分)受給中です。次回認定日は10/26(水 1 2022/10/15 09:07
- 転職 内定承諾するかで悩んでいます。 2 2022/03/30 13:20
- 転職 転職活動で悩んでいます。26歳女です。 できるだけ多くの方のご意見を聞きたいです。よろしくお願いいた 2 2022/12/07 20:56
- 中途・キャリア 内定保留は失礼なことだったでしょうか。 5 2022/03/30 15:20
- 転職 転職活動についての質問です。 マイナビ転職から応募した企業から1週間連絡がありません。 求人ページを 1 2023/07/18 23:48
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
- 転職 転職活動について。 内定をいただいた会社から入社手続きをしたいと言われたのですが面接でも他に受けてい 4 2022/12/20 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
事務職から技術職への異動
-
詐称になるのでしょうか
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
コネ入社!!!
-
転職時期と親族の結婚式の日程...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
県外就職希望者の面接で
-
就職を機に離れてしまう恋人
-
来週、就活の本社面接で東京へ...
-
3留が決定しました
-
同窓会に来ない人ってなんで来...
-
研究室で教授に怒られてばかり...
-
彼女と就職活動についてです。 ...
-
田舎の同級生達がゴミにしか思...
-
ニート3年目就活がしたい
-
内定→留年で憂鬱です
-
大学教授は自分の教え子が超一...
-
留年して就活すべきか院試を受...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
面接時、前もって休みたい日が...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
面接で子供の有無を聞かれませ...
-
面接で 間違ったことを言ってし...
-
学校推薦の最終面接でやらかし...
-
転職での「最終面接結果を保留...
-
詐称になるのでしょうか
-
在職中の活動 すぐに入社でき...
-
佐川急便の面接に受かる気がし...
-
大学の出席日数って就職に影響...
-
高校2年です。 途中で部活を変...
-
県外就職希望者の面接で
-
前職の職場の場所を知られたく...
-
再就職活動について?
-
問い合わせについて
-
事務職から技術職への異動
-
コネ入社!!!
-
内定前提の最終面接(転職)
-
某大手運送会社の面接に受けた...
-
就活について。 昨日最終面接を...
おすすめ情報