
現在派遣社員をしております。
現在の派遣先は私のスキル以上のことを求められ
精神的にも辛く、次の契約更新をしないことにしました。
退職時に年次有給休暇を消化しようと思っていますが、
少しでも早く辞めたいため、1日欠勤し、最終出勤日を連休前にしたい考えています。
これは非常識でしょうか?
例えば、2012/9/30で契約満了となり、有休休暇をすべて取得すると、
最終出勤日が2012/9/18となります。
その2012/9/18を欠勤として休み、敬老の日の祝日を含む
連休前である、2012/9/14にしたい、ということです。
ご回答、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
非常識とは思いませんよ。
ただし、そのような計画であることをなるべく早く、出来れば今すぐにでも派遣元会社と、今の派遣先の会社の職場の方にお伝えして、お願いすべきでしょうね。
ご回答ありがとうございます。
非常識ではないのですね、安心しました。
先日営業担当にこの話をしたところ、あからさまに嫌な顔をされたので非常識なのかと思い質問しました。
ちゃんと交渉していこうと思います。
No.2
- 回答日時:
今から派遣会社に伝えれば問題ないと思います。
有給だろうと欠勤だろうと派遣先や派遣会社にとっては、あなたが前もって休むことには変わりないので、特に非常識でもないし、有給消化で残りを休むなんてよくあることです。
ただ、要求することはなんら問題ありませんが、相手が了承するかは別問題です。派遣先の引き継ぎや業務の都合もあるでしょうし、企業によっては9月が期末(半期)で多忙なこともありますから、有給消化を分散してくれとか言われることもあるかもしれません。いずれにしろ、早めに今すぐにでも伝えておくことです。
ご回答ありがとうございます。安心しました。
了承してもらえるかという問題もありますね。
この件は早めに伝えることができましたので、後は交渉次第となりそうです。
がんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣の有給休暇 4 2022/07/07 13:56
- 派遣社員・契約社員 派遣社員の有給休暇の申請期限が1ヶ月前までっていうのは普通ですか? 1ヶ月前はかなり緩すぎなほうです 3 2023/03/26 14:27
- 就職・退職 退職と有休消化について 一般的には有休消化して退職でいいですよね? 法令では2週間前、就業規則は1ヶ 4 2023/03/01 22:49
- 退職・失業・リストラ 厚生年金と雇用保険について 4 2023/04/19 19:59
- 派遣社員・契約社員 派遣労働者の有給は、契約期間の終了から1カ月以内に、同じ派遣会社から別の派遣先での勤務が決まる場合は 2 2022/08/09 07:32
- 会社・職場 有給休暇について 8 2022/07/30 17:01
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の有給の持越し期間は? 4 2022/09/10 10:55
- 会社・職場 新人の派遣社員が仕事に来なくなりました。 入社して最初の2日間出勤して、その後体調不良で2日間休んで 4 2022/05/22 01:33
- 退職・失業・リストラ 退職時期と有給休暇取得について 4 2022/08/11 23:34
- 派遣社員・契約社員 有給休暇 5 2022/06/13 15:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
派遣の仕事、あと3日で終わるけど、どうしても行きたくない。
派遣社員・契約社員
-
退職までの一週間、欠勤したいのですが・・
労働相談
-
派遣の退職日の有給、欠勤について
労働相談
-
-
4
派遣の初回更新について。 仕事内容や職場の雰囲気が自分に合っていないのか、毎日胃痛がし、通勤中涙流し
派遣社員・契約社員
-
5
派遣です。休みを取ったのですが(有給ではない)理由を聞かれました。 有給の場合は休みを聞いては行けな
派遣社員・契約社員
-
6
入ったばかりの派遣先で欠勤が続く場合、契約を終了になることがありますでしょうか。 友人が入って1週間
派遣社員・契約社員
-
7
契約終了決定後職場に居づらいのですが
派遣社員・契約社員
-
8
契約更新の返事をしたが、やっぱり辞めたくなったとき
派遣社員・契約社員
-
9
派遣契約解除。もう会社に行きたくありません。
大人・中高年
-
10
派遣、初回更新しないと決めて、今月末までなのですが、残りの日数行くのが居づらい。 事務の仕事です。
派遣社員・契約社員
-
11
派遣社員で月2〜3日休んでるのはクビ案件でしょうか?体調不良で…… 入社3ヶ月目の派遣社員です。 寒
派遣社員・契約社員
-
12
派遣切りにあいました。 突然更新をしないと通達がありました。契約終了月で約1年間勤めたことになります
派遣社員・契約社員
-
13
どうしても仕事に行きたくないです。 派遣社員で出勤して1週間ほどが経ちました。 食品工場でおばさんた
会社・職場
-
14
有給ではない休みは取れますか?
派遣社員・契約社員
-
15
派遣先での業務が責任重すぎて恐ろしいです。
派遣社員・契約社員
-
16
退職時の挨拶まわりについて(派遣)
派遣社員・契約社員
-
17
月曜日、急に仕事辞めます。今日から行きません。って派遣会社に言ったらどうなりますか?
派遣社員・契約社員
-
18
入社したばかりの派遣の休み
就職・退職
-
19
派遣先が暇すぎます。 最近は特にひどく、朝来てメール見たらもうすることがありません。何もすることがな
派遣社員・契約社員
-
20
派遣先が有給休暇の承諾を拒否できますか?
その他(法律)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣先での仕事について 時間よ...
-
派遣の応募について 皆さんは同...
-
派遣で仕事を始めて1週間ですが...
-
派遣社員の残業に対する思いに...
-
廃棄書類回収作業の集配車助手...
-
退職した派遣社員について 皆さ...
-
派遣会社でコールセンター、テ...
-
よく休む派遣社員について
-
バイトや知り合いを林業で働か...
-
派遣で入社して3日目です、 元...
-
直接企業に応募するより、派遣...
-
長期の派遣の仕事の最初の出勤...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
派遣の介護施設を採用されまし...
-
バイトレ派遣のスポットで働い...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期派遣で働いている方に質問...
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣を更新しない理由について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
62歳でベンチャー企業に勤務...
-
勤怠不良なのに更新され続ける派遣
-
よく休む派遣社員について
-
嫌われてるのに更新を選ぶ派遣...
-
派遣って、“教えなくても、すぐ...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
労基署について
-
後一カ月で派遣契約終了となり...
-
派遣社員への注意の仕方について。
-
もう、そこの派遣会社、辞めよ...
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
もう、そこの派遣会社、辞めた...
-
皆さんは、派遣の仕事探し(最初...
-
頑張っても受け入れてもらえな...
-
長期の派遣の仕事で、仕事内容...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
長期の派遣の工場の仕事をした...
-
62歳の契約社員でいわゆるベ...
-
直接企業に応募するより、派遣...
おすすめ情報