とっておきの手土産を教えて

地方の生活(年収4~500万)と首都圏の生活(年収800万)では、どちらが豊かに暮らせると思いますか?私は実は首都圏のほうではと思っています。結婚を機に首都圏に引っ越した地方出身の30代の新婚主婦です。大企業勤務の夫の年収は800万程度です。こちらに来る前は首都圏は物価が高く非常に生活しにくいと思っていましたが、実際生活してみると、実は地方と比べてそんなに差がない、むしろ首都圏のほうが豊かなのでは、と思うようになりました。

私の故郷は100万都市ですが、そこでの友人たちの暮らしぶりと現在の自分の生活を比べてみて、そんなに差がない、むしろ首都圏の生活のほうが豊かな気がしてきました。

以下の条件で比べてみてください。

A 

・地方都市(人口50~200万)
・世帯年収4~500万(主に夫のみの収入の場合)
・2500~3000万の3LDKのマンションを購入
・車は1~2台所有(地方は車がないと不便)
・子供は1人で大学(国立)まで。私立には行かせる予定なし。

B
・首都圏(都心ではないが、都内まで30分以内で出られる隣県)
・世帯年収800万(主に夫のみの収入の場合)
・4500~5000万の3LDKのマンションを購入
・車は所有しない。(交通網が発達しているので車がなくても十分生活可能)
・子供は一人で大学(国立)まで。私立には行かせる予定なし。

だいたい地方の友人たちは上記Aのような生活をしています。
私は上記Bの生活です。

地方と首都圏の場合、住宅価格がおよそ2000万ほど違うと思います。
ただ、その分収入も違うので(だいたい年間200万ほど差がある)、住宅価格の差程度なら10年程度で
埋められ、残る生涯年収が多い首都圏のほうが使えるお金は多くなります。

また、地方は車必須の場合が多く、車を持つと購入費・維持費を合わせて年間50万ほどかかります。

さらに、子供の教育についても、首都圏なら国立大学の選択肢が多く、自宅から有名国立大学に行かせることができます。地方は自宅から通える国立となると選択肢が非常に少ないです。また、有名私立大学も首都圏に集まっているため、地方から子供を首都圏の大学に行かせる場合、学費以外に仕送りが年間120万、4年で500万もかかってしまいます。 

その他の物価についてですが、私が暮らしてみた感じでは、両者にあまり差はないと感じます。
地方は野菜などの生鮮品は安いですが、競争があまりない場所では調味料・日用品などがあまり安くないし、交通費も高いです。もちろん、野菜や肉・魚の鮮度は圧倒的に地方が上ですが。

以上のことを考えると、休めのお給料をもらい、住宅価格が安い地方で暮らすのと、高めのお給料をもらい、住宅価格が高い首都圏で暮らすのとでは、総合的には首都圏のほうが豊かな気がしています。

皆様はどう思われますか?

もちろん首都圏はお金持ちが多いので、実際以上に貧しく感じるということもあると思いますが、
ここではあくまでも身の丈にあった生活をした場合の支出面を考えます。

ご意見をお聞かせください。

A 回答 (7件)

こんばんは。



あなたのお出しになったデータの元ネタはどこですか?
総務省関係の出した統計データとは全く違うのですが…

私が調べた公開されているデータだと、
平均所得は1位の東京都でも600万弱(約40歳)でした。
平均所得が400万弱の都道府県は10数県しかなく、その県にはあなたの上げた人口50万以上の都市がある場所は有りませんでした。

私から見たら、
あなたは、あなた自身が見聞きした範囲だけの元ネタで条件設定をしているとしか思えません。

この様な比較を用いた一般的な感想を求めるなら、元データをどこから引用したのか明らかにしなけれれば意味はないと思います。
その元データは公の物であることが前提になると思います。

地方でも年収1000万以上(30代で)は結構います。

というか、我が家の夫がリアルでそうです。
30代で年収1000万超えてましたよ、私も退職するまで同じ企業でした。
(年収800万は30代前半の結婚当初でした)
父も元サラリーマンで退職しましたが、確定申告していたそうなので絶対年収1000万以上だったと思います。
(多分、夫より多かったかも…、二人とも大手企業です)

人口は120万の地方都市、交通網は市中心部は発達しているのでそのエリアなら車はいらないです。
因みに、我が家は市中心部に住んでいるので車は今は無いです。
(夫の単身赴任先に持っていきました)
近所の実家も義実家も車無しです。(年寄りだし)
徒歩圏にほぼ生活に必要な施設は全てそろっているし、のぞみ停車駅までもタクシーで千円札1枚あれば行けます。

そして、私の地元に居る友達の家庭の殆どが40歳位までにBの年収をクリアしてます。
(殆どが大企業、電力、第一地銀、医者などですけど)
郊外に住んでいる友人は車を持っています。

でも、これが私が住む都市の平均だとも中央値だとも思っていません。
(実際の公的統計データとは違うと思いますし)

Aの条件があなたのお友達の殆どで、Bがあなたの家庭なんでしょうね。

あなたが、地元に残ったお友達より自分が豊かだと思うのは勝手です。
豊かさの感じ方は人其々なので。

蜂の棲家の様なマンションに住むより、土地に根差した家に住む方が良いと感じる人も沢山います。

あなたの地元と私の地元、ほぼ同じ規模の都市のようですが、どうして周囲がこんなに違うのでしょう?

不動産に関わるお金以外は首都圏の方がピンキリでそろっているので最安値を探せば地方より安いと思います。

私自身は、父も元転勤族、夫も転勤族で、日本列島の端っこの街から東京都中央区の銀座4丁目交差点徒歩圏まで居住経験があります。
そんな経験から、中核以上の都市機能が整った都市で条件の良い仕事をしている人が自由が利くのでは?と思いました。
少し行けば田舎の良さを体験でき、街中心部ではそこそこ都会も感じられます。
都心の様な場所は年に数回、若しくは数年に1回行けば十分です。
(大体、休日に都心にまで出てくる人の殆どが首都圏とはいえ、田舎の方が多いし…)
でも、これは私の極個人的な感想です。

私の弟は、東京23区で戸建購入して住んでいます(日本中の人が名前を知っている企業に勤務)が、将来は農業をやりたいそうです。
彼にとっては田舎暮らしの方が豊かさを感じるんだと思います。

今、夫が”住みやすい街ランキング”の第〇位の市に赴任しています。
私も時々行きますが、私にとってはその町は決して住みやすい街ではありません。

感じ方は人其々だということ。

豊かさって何かと比べる事だと考えている人だけではないということ。
解ってください。

また、この様な公開された場所で一般的な意見を求めるなら、公のデータを使うべきだと思います。

元ネタの提示をお願いいたします。

蛇足ですが、大した緊急性もない質問なのに、何時も”すぐに回答ほしいです”マークだと人間性を疑われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 13:56

地方でも年収1000万円を越える年収の人結構いますよ。


私は田舎の市(一応政令市。横浜、名古屋のような政令市ではない)ですが、そんな一部上場の大企業の本社が数社あります。
また、本社が東京でも転勤すれば、地方に居住(一時的かもしれませんが)し、給料もそれなりということもあるでしょう。

なので、必ずしも
「休めのお給料をもらい、住宅価格が安い地方で暮らすのと、高めのお給料をもらい、住宅価格が高い首都圏で暮らすのとでは、総合的には首都圏のほうが豊かな気がしています」
ということにはならないと思いますが…。
ちなみに、私の娘は一部上場企業(本社は東京)、地方(政令市)居住で就職5年目で年収700万円近くで、あと5年もすれば1000万円にはなるみたい。
あえて、そういう設定でということですね。
でも、東京都、横浜などは、何だかんだいって物価高いですよ。

参考
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/chiiki/pd …

息子は一部上場企業、東京在住で就職7年目、年収800万円で、家を首都圏で建てる(マンションではない)と言ってますが、土地からとなれば5000万円では無理でしょう。
私の地方なら、5000万円あれば豪邸が建てられます(土地は売るほど所有してます)。
なお、固定資産税はかなり違うでしょう。

まあ、どっちが”豊か”なのかは、それぞれの人の価値観によっても違うでしょうね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/20 13:56

そもそも、「豊かな暮らし」って?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
「豊かな暮らし」というのは、経済的な指標で使っています。
どちらがお金に余裕のある生活かという意味です。

お礼日時:2012/07/18 01:33

1です。

お礼ありがとございました。

>ただ、地方の所得の現実をご存じないように思います。

AとB、所得400万~500万と所得800万の比較を質問されているのでそれに回答したのですが、ご質問は地方の平均所得で比較すべきでしたでしょうか。
軍配は目に見えて首都圏だと思いますが、それでは質問文には全く書かれていない異なる比較内容となってしまいます。

地方の所得の現実は、自分がそのような統計データを使用する仕事をしておりますので、質問者様以上に存じていると思いますよ(苦笑)
地方の所得を県別・市区町村別に知った上で、各地区の顧客にその地域での生活観を調査した印象としては、地方在住の質問例に挙がった平均400~500万所得のご家庭のほうが、より豊かで充実していると日々感じていらっしゃる方々が多かったのは事実です。(2011年調査)
それに比較して首都圏に多かったのは、老後の健康や住居費の不安、リストラに対する不安、預貯金は地方より多いのに預貯金に対する不安などでした。
首都圏に多い老後の預貯金等の不安は、地方と比べ土地家屋の価格変動が大きい=現在の資産価値の将来的な変動への不安の現れでした。ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度の回答ありがとうございます。
私が言いたいのは、地方の友人たちは平均的な暮らしをしており、
私も首都圏では平均的な暮らしをしているということです。

1回目の回答で、「私の友人たちが所得が低いので豊かに感じる」とおっしゃっていましたので、私の友人たちの所得が特に低いわけではなく、地方では平均的な暮らしであるという意味で先ほどの回答のお礼で申しました。

私の場合の首都圏での800万もこちらでは特に高いわけではなく、平均的なものになると思っていますので、地方の平均4~500万と首都圏の800万をそれぞれの地域での平均的な暮らしぶりの指標として挙げたわけです。ご理解いただけましたでしょうか。

なんにせよ、違う視点でのご意見をいただき、参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/18 01:42

あなたがあなたのお友達よりも良い生活をしているんだと思うなら、それはそれで間違っていないと思いますよ。


そうやって他人と比較する事で、自分が上だと思う考え方を否定するつもりもありません。


あなたの生活が地方に住んでいる友達より豊かで良いです。


そう答えてもらいたくて質問しているのでしょう?
でも何が豊かで、何が豊かでないのは、そんなものは人それぞれですよ。
自分が豊かだと思うならそれで良いのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/07/18 01:42

質問者様の文章を読んでいると、


何か、無理矢理にご自分の考えを納得させているように思えます。
今まで住んでいた地方都市に大切なものを置いてきて、
「そうじゃないんだ。こっちの方が良いんだ」と
ご自分に言い聞かせているように思えます。

例えば、お子様を有名国立大学に入れる……
と、おっしゃっていますが、それが実現する保障がどこにあるのでしょうか?
優秀なお子様が、「東大は嫌だ。京大に行きたい」と言い出したら
それまでの話。

お子様が有名私立大学医学部の付属病院にかかったら……
「あ、これ、入院した方が良いですけど……
今、10万円の個室しか空いていないです。
一ヶ月待てば、普通の部屋が空くと思いますが、どうしますか」
「いいです。それで……」
ということで、20日間入院して、200万円。
病院は商売ですから、患者の健康保険証の組合を見て、
給料を予想できます。
この人なら、200万円払えると思ったら、それを進めますよ。
何しろ、科ごとに収益を競争させられているのですから。

●何を言いたいのかというと、
外部の環境に振り回されないでください、
ということです。
外部の環境に振り回されれば、それによって、
貴方の幸不幸が決まることになるのですよ。
首都圏に住んで幸せならば、今度、転勤で地方に行けば、
それだけで不幸になるのですか?
お子様が東大に行けば幸福で、
京大に行けば不幸、北大ならば地獄ですか?
そんなの、おかしいと思いませんか?

経済的に豊かであるかどうかに、こだわるのは、
何か、別に理由があるように思えて仕方ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

単純に好奇心で聞いただけなのですが・・・

お礼日時:2012/07/17 17:15

AとBの比較で、B首都圏の良い面だけをとった比較はできていますが、A地方の良い面の比較と、B首都圏の悪い面の比較はされておらず、B首都圏に有利な条件だけで比較されている印象を受けました。



A
・所得があえて安く見積もられており、首都圏有利な設定にされている印象を受けました。
地方の友人はAが多いとの内容ですが、質問者様のご友人が所得が低いので、首都圏の質問者様のほうが豊かに感じるのではないかと思います。

仕事内容にもよると思いますが、400万と800万では仕事内容やストレスの溜まり方も大きく違い、それによる環境の悪さや発病率も変わってくると思います。
全く同じ内容の仕事であれば所得が多いほうが有利ですが、400万で安泰の人にとっては、所得より仕事内容やプライベートの充実という意味での豊かさ、長寿命で地方に軍配をあげる方もいると思います。

・意外と知られていませんが、医療面では、地方の大病院のほうが進歩しているケースもあります。
これは、病院の維持費や改築にかかる費用捻出の問題、医局の問題などが絡んでいます。
診療点数は地方も首都圏も病床数や診療数が変わらなければ同じなのに、維持や改築などにかかる費用は首都圏のほうが圧倒的に高くなってしまうのが原因です。

B
・大きな病院が徒歩圏内にない場合、病気になった際は公共交通やタクシーでの通院治療が必要です。
例えば、がんの放射線治療では、30回程度、毎日の通院治療が必要になります。
骨髄抑制によって白血球が減少する為、自家用車なら患者さん一人でも通院治療できますが、公共機関での通院は感染症率が高く全期間入院となる事があります。
抗がん剤治療でも同様に、自家用車がない場合は公共機関利用となり、毎回通院治療が難しい場合は入院が必要となる事もあります。
どちらも入院すれば仕事を休む事にもなり、所得にも大きく影響します。

・高齢や事故等で足腰が弱くなっても、公共交通を使わねばなりません。
公共交通は徒歩の時間も長く、階段の昇降も多く、ドア to ドアができない部分では不便です。
自家用車と同じように移動するにはタクシー利用が必須となる為、長期的な金銭面では自家用車よりもタクシーのほうが費用がかからなくとも、時間の融通や精神面を考慮すると、自家用車のほうが気兼ねせず移動ができます。

・高額のマンションは、固定資産税・修繕費用・保険料も高額です。


生涯所得という面では、この例だけを比較すれば「所得が多いほうが豊か」と考えられると思います。
仕事の内容や生活のしやすさ、好み(自然が多いほうが好きor都会的なほうが好きといった好み)、環境面など、比較できない自己満足の部分が大きいと思いました。(都心出身在住、地方経験あり、既婚男)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ただ、地方の所得の現実をご存じないように思います。

お礼日時:2012/07/17 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報