dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初歩的すぎてすみません。用語がよくわかりません。


7月にJCB(EIT)で作ってご利用可能枠20万で18万ほど使いました。いまみたらご利用残高18万、ご利用可能額2万です。これは支払いできてないんですよね?

支払いは毎月10日、自分の口座から引き落としにしてるはずですが、特に請求などの知らせも来てないと思います。

A 回答 (4件)

7月にクレジットカードを利用したからって、必ずしも8月の引き落とし日に支払うとは限りません。



クレジットカード決済の仕組みは、
1.クレジットカードを利用する
2.利用情報が、お店からカード会社に行く
3.カード会社は、あらかじめ決めておいた締め日に利用情報を集計する。
4.集計した物を、利用明細・支払い合計額・あれば、それに伴うサービス(ポイント付与など)を、本人に連絡する。
5.本人が明細書(兼・請求書)を確認して、確かに「この日、この利用をした」ことが間違いないと思ったら、引き落とし用の口座に、支払い前日までに入金しておく。
6.所定の引き落とし日に、お金が引き落とされる=カード会社に支払う
となります。

カードの引き落とし日が毎月10日だと、だいたい前月15日に「利用情報を受け取る締め日」として、前々月16日から前月15日までにカード会社に到着した利用情報を集計し、利用本人に明細を連絡します。
ここで大事なのは、あくまでも「締め日に『カード会社に利用情報が到着したデータ』のみが対象」ということです。
どういう事かと言うと、「利用した日の問題では無い」ということです。

カード利用の情報を、カード会社に連絡するタイミングは、お店ごとに様々です。
使ってすぐに連絡がいくと分かりやすいのですが(実際、オンラインで瞬時にデータが行く場合もあります)、お店によっては、手書き伝票のような物を使って、1週間ごととか、場合によっては「月1回、月末」とかが締め日になっていて、そこでまとめてデータを送ることもあります。
極端な話だと、7月1日に利用しても、月末にまとめてデータを送る店だったので、7月31日とか8月1日にやっとカード会社が利用情報を把握することもあります。
そうすると、「7月1日に利用した情報が、(7月15日ではなく)8月15日締めの集計の対象になる」ということになります。

請求などの知らせなどが来てないと思う……だけでは、質問者さんの見落としの可能性もあるのですが、実際に利用残高が減っていないということは、請求がなかった(=だから、支払いもなかった)可能性が高いです。
    • good
    • 1

JCBカードは、請求は「毎月15日締め」で、引落は「翌月10日」です。


https://jcb.custhelp.com/app/answers/detail/a_id …

基本的な請求・引落のサイクルは下記の通り。
6/16~7/15利用分・・・8/10(金)引落
7/16~8/15利用分・・・9/10(月)引落予定
8/16~9/15利用分・・・10/10(水)引落予定

お店からカード会社にデータが届きますが、この締日までに届いた分が引落されます。
お店によってはデータを送るのが、数週間遅れや、または1ヶ月遅れもあります。
なので、15日前に使用した分が、その月の請求に必ず入るということはありません。



>7月11日からの利用なので
>16日以降の利用なので

補足では日付が矛盾しているのですが?



JCB EITカードは「リボ払い専用」です。
定額返済方式なので、設定を変えていない限り、おそらく「5000円返済コース」です。

・定額コース・・・初期設定5000円返済>千円単位で返済額の上乗せが設定可能
・全額コース・・・締日時点の残高全額が一括引落になる設定
http://www.jcb.co.jp/life/revo/revo.html

もし質問者さんが、返済方法の設定を何も行っていなければ、月5000円ずつの返済のままです。
利用額18万円が引き落とされることはありません。

このあたりは理解済み・承知済み・設定変更済みならば、後半の文章は無視してください。
    • good
    • 0

加盟店(カードを使った店)からJCBに請求が上がっていないのかもしれませんね。

あるいは、15日締め翌月10日口座振替のペースだと7月16日~31日使用分は9月10日口座振替ですが、、、、。

この回答への補足

16日以降の利用なのでこの18万の支払いは来月ですか?よくわからないまま放置してました。勘違いでお騒がせしました。利用代金明細書送付履歴の停止が意味がわからないので問い合わせしてみます。

補足日時:2012/08/25 14:20
    • good
    • 0

口座に十分な預金残高があったなら、先月締め分の支払いは来月なんじゃないですか?



支払いの前には何らかの形で通知が来るので、それを確認するしかないですよ

この回答への補足

口座には十分ありました。7月11日からの利用なので、この18万の支払いは来月なんでしょうか?

気になったのは myJCBのお客様情報の照会見ると、利用代金明細書送付履歴が8、9月分「送付停止いたしました」となっていました。わからないことばかりです。すみません。

補足日時:2012/08/25 14:14
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!