
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ニンニクをはじめとした辛みというのは、最初から辛いわけではない。
辛みの元となる化合物があるが、ソレ単独で辛いわけではない。
辛みの元になるアミノ酸が、ニンニクが刻まれたりすり下ろされることによって酵素と結び付いて始めてあの臭いや辛みになる。
ご存じの様に、酵素というモノは加熱する事で破壊されてしまうので、ニンニクにいくら辛みの元になる成分があっても辛さを発揮させる酵素と結び付くことが出来ないので辛みが生まれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 片思い・告白 嘘までついて助けてくれた子への対応 3 2022/10/12 18:26
- その他(悩み相談・人生相談) そんなに辛くないものを食べてお腹が痛くなるようになりました。現在20歳です。 1年ほど前には激辛を食 3 2022/06/07 15:09
- 食べ物・食材 いちばん辛かった食べ物は? わたしは、 ペヤング獄激辛final焼きそばです。 一口食べて捨てました 10 2022/09/22 06:20
- 泌尿器・肛門の病気 少しでも辛いものを食べるとお腹とお尻が痛くなります。 学生の頃は辛いものが好きで、22歳頃までは中本 1 2022/07/07 03:37
- 飲食店・レストラン 昔あった辛い出来事について、心あたりがある方教えてください。 3 2022/06/17 17:48
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 胃炎と逆流性食道炎が治りません 三年前から症状が出始めてからなかなかよくなりません 最近まで調子よく 4 2022/04/23 14:58
- その他(病気・怪我・症状) 学生の頃は辛い物を食べても翌日にお腹が痛くなるとか排便時に肛門がヒリヒリするなどなかったのですが、3 2 2023/02/04 11:51
- 食生活・栄養管理 食欲が止まらない… 5 2022/12/27 15:44
- ダイエット・食事制限 塩辛い食事をするとめまいがします。 早く治すにはどうすればいいですか? コシのあるうどんや、ラーメン 8 2022/10/04 23:51
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて。 私は165センチ69キロです。 一食ちょっとしか食べないと痩せて行くのに、 普 9 2022/12/16 09:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
中国産の唐辛子でも大丈夫? ...
-
アラビアータが辛すぎ!
-
辛ラーメン食べたら口が臭くな...
-
唐辛子=コショウ?
-
生で食べると辛いのに、焼くと...
-
淡竹(はちく)が苦いのですが。
-
キャベツをずっと置いていたら...
-
実山椒の黒い種
-
たけのこのあく抜き後うっかり...
-
大根の内側が変色。食べても大...
-
油の酸化防止、梅干の代わりに...
-
たけのこのえぐみが残ってしま...
-
たこ焼きを焼く時の油の種類に...
-
至急!お願いいたします。 ぶり...
-
スナップえんどう 枝豆
-
枝豆の葉っぱは捨てるしかない?
-
私の職場の食堂は、あまり美味...
-
「ナスがママならキュウリはパ...
-
たらこは焼く、明太子は生でい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニンニクの辛味を抜く方法教え...
-
辛ラーメン食べたら口が臭くな...
-
中国産の唐辛子でも大丈夫? ...
-
アラビアータが辛すぎ!
-
生で食べると辛いのに、焼くと...
-
唐辛子の辛さとわさびやからし...
-
辛くて、食べて太れる濃厚な味...
-
ひとかけの分量について
-
日本でチンジャオロースという...
-
特に韓国の方へ 辛いものを食...
-
普段料理してて辛いものが好き...
-
鶏油の臭みをとるネギ、生姜が...
-
手作り餃子。 3回目で、ようや...
-
このカップラーメン辛そうに見...
-
ペペロンチーノにタバスコは最...
-
餃子を食べると臭くなると言わ...
-
もみじ卸しの賞味期限
-
トルコのドンドルマについて
-
辛さに強くなりたいです。
-
唐辛子がたくさん、どうしたら?
おすすめ情報