プロが教えるわが家の防犯対策術!

39歳です。

15年前看護師免許取得→卒後すぐ結婚が決まっていたため就職せず。
2年後、半年限定のパートがあり検診業務につく→採血の機会はほとんどなし。
5年前、耳鼻科にパートで就職するも実母の最期を看取るため1年で退職。
その後最初した会社のパートで検診業務4年目(採血の機会は一年で一人とるかどうか。心電図は器械の装着のみで波形は読めない)

だらだら書きましたが臨床経験が全くない看護師です。
40歳を目前にもう一度一から看護師として再出発したいと思い、復職支援セミナーをしている病院で一日講座を受けてきました。

お話によると、免許取ってから10年全く仕事をしたことのない正真正銘のペーパーナースさんがこのセミナー受けて就職したよ♪2年経って正看をとるってこの4月に辞めたけど。頑張ってみない?
と言われましたが、耳鼻科パートの時に注射や採血・点滴の通し方もわからない私に対して結構ツライ言葉や態度をとられてきたことがあって(その時もペーパーですということは伝えていました)、技術も何もない私に病棟に入って何ができるのかとふん切れないのも正直あります。

友達に話をしても、技術とかは入ってから覚えればいいじゃない!って言ってくれるのですが、新卒ならまだしも、中途採用の一応これでも看護師としての就職になるのでかなり躊躇しています。
だからといって、福祉施設などの看護師は技術的に何も向上しないだろうし、ここでちゃんと看護技術を学び習得すればどこでも働けるんではないかという期待も込めて頑張ってみたいと思う気持ちもあります。

実際、年を取ったペーパーナースが病棟に就職してきたりすると周りの看護師さんたちは迷惑でしょうか?新卒の子達と同じように接してもらえるとありがたいのですがそういうわけにもいかないそうである程度あくまでも中途採用としての扱いになるようなのです。中途教育はしていただけるようなのですが。
変に知識をひけらかしたり中途半端にできる看護師よりもむしろできない方が教えやすいのではないかと主人にも言われましたが一般と同じ考えでよいのかと素直に受け取れません。

このような看護師に対してベテランナースさん達の意見が聞きたいです。今度は正職員で自分に自信がつけば夜勤も考えています。

A 回答 (5件)

36歳の元ナースです。



私と同じように悩んでいらっしゃる人がいるんだなと思い、失礼だったら申し訳ありませんが、心強くなりました。

私は、質問者さんよりはわずかに臨床経験がありますが、それは卒後3年だけで、妊娠して結婚退職。
主人のいるところへ引っ越すため、やめなければなりませんでした。
その後、少しの間専業主婦を・・と思っていたのですが、年子で妊娠し、子供にもかなり手がかかったことから、もともと働くということが、仕事への生きがいというよりも収入や余暇を楽しむため、という思いが強く(もちろんナースの仕事は嫌いではないしやりがいも感じていましたが)、旦那の収入で食べていけるならそれでもいいな、という考えから、なんとなく復帰の機会をのがしていました。
一番は、新しい職場につとめることが怖かったからなんですが・・・

とても人見知りで、とっつきにくいタイプにみられることが多く、新人として入った職場でも、決してそんなつもりはないのに、やる気がないとか、態度が悪いといわれ、問題児扱いされました。
一年たつと、私の見た目と中身が違うということに職場の人たちが気がついてくれるようになって、ほかの同期数人よりも、比較的きちんとできる子、という印象をもってもらえたのですが、そんな矢先にやめることになり、婦長からも「あんたは誤解されちゃうタイプだから新しい仕事するときが心配だよ」ときにかけてくれていました。

その後、子供たちが保育園に入り、私も家計が苦しくなってきたこともあって、短時間でできる午後3時間だけのパートに小さな個人病院につとめました。
7年近いブランクで、小さな外来といえど、PCカルテや、個人病院だからと看護師だか事務だか検査技師だかわからないようなことも覚えなくてはならないこともあり、正直はいったときは、当たり前だった採血をするのも怖いし、血圧の測り方くらいしか覚えておらず・・きちんとした技術を覚えておらず、試行錯誤でした。

人間関係も、小さな病院でとても悪くて、いい年したおばさん看護師同士でいじめがあり、毎日ストレスの連続でしたね。
少し慣れてきたかなというときに、1年ちょっとで主人の転勤でそこもやめなければいけなくなり、以後、今まで4年間の間にまた転勤もあったりしてなかなか働こうという気持ちになれず、今に至ります。


ただ、やはり家計は火の車で、このままでいいのだろうか・・と悩んでいた時、つい昨日、主人の借金が発覚し、いやがおうにも私も働かざるを得なくなりそうな状況になってしまいました。
こんな現場経験も少なく、質問者さんと同じ30代後半で、途中でやったこともない科や、また1から知らない人たちの中で働くことももちろん、通勤可能で、今の条件で採用してもらえるような職場を探すことすら難しい気がして、なかなか前向きになれません。
せっかくとったほかの人より有利な資格をもちながら、宝のもちぐされにしている自分の性格も情けないしで・・・
でも、もし採用されても、また以前のような雰囲気の悪い病院だったら・・と思うと、勉強や指導をうける気持ちすら前向きにできないと思うと怖いですし、今すごく悩んでいます。

なので、こちらの質問をみて同じように悩んでいる方がいて、がんばろうと思っているんだなと思い、私も一歩を踏み出さなくてはいけないところにきているな、と少し勇気をいただきました。


お互いに、苦しい環境ではありますが、いい勤め先に恵まれ、笑顔で働ける日がくるといいですよね。
質問者様もがんばってください。私もまずは仕事を探す気持ちから、がんばってみようと思います。
    • good
    • 19
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

なんとなくどうしようもない感じが分かっていただける方がいて心強いです。
全く何もわからない新卒でならきっと何も考えずに飛び込めると思うんです。変に少しだけ内情がわかったり流れがわかったりすると、それが変に邪魔をして躊躇してしまうんです。
でもこれも結局言い訳です。
余裕が邪魔をして危機感が薄いです。

でもみなさんの回答を眺めているうちにとにかくやってみよう!と思うようになりました。
でも…、もうちょっと中途教育の内容がわかる方にどんな内容で進んでいくのか教えてもらいたいなぁとわがままを言ってみたい気もします(苦笑)。

でも今月中に結論出します!よ♪お互い頑張りましょ。

お礼日時:2012/11/08 21:36

「お嬢様」「奥様」


まあ、こういった言葉が浮かびました。

これまであまりお金で苦労していないから必死さが足りないようです。

よく考えてください。貴方の齢になってから初めて看護師の資格を取得する人もいるんですよ。
貴方の場合はほとんどペーパーといえども数年の看護師としてのキャリアがあります。
だいぶ条件が良いです。

私の知人女性に外国人男性と結婚し、ご主人がろくに収入のない、売れない画家なので奥さんが昔、取得した準看護師の免許で30歳を越えているのに初めて看護師として働きました。

準看がだめなら水商売しかないから必死でした。で、なんとか職務を覚えたようです。そのうちご主人も絵で食べるのをあきらめ絵は趣味として職業はレストランのウェイターを選び幸せに暮らしているようです。ハングリー精神があれば大丈夫ですが、貴方はハングリーな立場でないですからなんとか必死さを持つように努力してください。最初は馬鹿にされて当たり前だと思います。それを乗り越えなきゃ。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃる通り切羽詰ってないのも一因かと思います。でも今回自分なりに意を決して頑張ろうと思っているのはお金がないからです。いますぐ食べられないことはないけど、そのうち学校へいかせてあげられないようになる感じがします。

この年で初めて看護師免許を取得して就職する方がとても気が楽に思います。私も准看護師です。新たに学校へ行って就職すれば新卒扱いです。でも残念ながらお金がありません。学校へ行きながら働くという方法もありますがそれでも学費はかかります。働いたお金が学費になり2年間お金が家に入れられなくなります。
なのでしっかり稼いで子供たちにお金がかからなくなったら上を目指してみよう、でもまずは働こう、と思っています。

中途採用はプログラムを見る限り新卒者の半分、もしくは三分の一の教育システムです。
新卒者と同じ、もしくはもう卒業から日が経ち知識も薄れてきてしまったような私のようなものでも短いようです。そこが一番不安なところなのかもしれないです。経験があるからそこは割愛しようとか、さすがにここは教えなくても言わなくても分かるでしょ、とかそんなことにならないか、やってもみないうちから不安にしてしまっている自分がいます。ホントに必死さが足りないんだと思います。

あまり真剣に考えれば考えるほど不安が大きくなり躊躇してしまっている自分がいます。
ご友人のようにそこまでハングリーな立場ではないようですが、切羽詰って困りすぎている状態ではないところが問題です。同じように就職雑誌ばかり眺めている友達と『私たち切羽詰っていないんだろうね…。ここはなぁ~とかばかり言って贅沢だよね』と話したこともあります。

>貴方の場合はほとんどペーパーといえども数年の看護師としてのキャリアがあります。
だいぶ条件が良いです。
ほんとにそうですよね。やったことがないことが多いけどそれでもいいのかもしれない。

>最初は馬鹿にされて当たり前だと思います。それを乗り越えなきゃ。
とても励みになった一文です。

セミナーに行かせていただいた病院がその時にがんばってみない?と言ってくれたんですからつべこべ言わずに一歩を踏み出せばいいんですよね。あとはホントに自分の一歩だけなんですから。
勇気を下さりありがとうございました。

お礼日時:2012/11/07 16:08

滅多にないかもしれませんが再就職支援での雇用をしている病院もあります。


一日講座やセミナーだけでなく、そのまま非常勤として
数時間週何回、などのパート的な勤務で業務を現場で学びながら
ブランクやペーパーの看護師を現場に戻せるようにしていくシステムです。
探してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

再就職支援での雇用をしている病院にてセミナーを受け、就職するならその病院と考えています。
私自身、何を悩んで何に躊躇しているのかよくわからないのですが、なかなか一歩を踏み出せずにいるんです。
きっときちんと教えていただけるんだと思うのですが、点滴準備ができるのだろうか、穿刺ができるのだろうか、サーフローなんてしたことないし胃ろうの処置もある・・・、とまだやってもないことへの大きな不安です。たぶん。

でも考えていてもどうしようもないのでえいっ!と飛び込んでみようとみなさんの回答を見て奮い立たせています。

お礼日時:2012/11/07 15:40

特養、老健、ゆるいところに、務めて見ては。

    • good
    • 8
この回答へのお礼

回答ありがとうございます♪

介護主体の分野に入れば肉体的にも楽なようですし、技術的なことも今の私でもクリアできそうです。
でもせっかくの免許だし看護師としての基本的なことを身に着けてから専門分野へ行った方がいいかなと考えています。
特養などの施設は看護師が極端に少ないので観察力や判断力が要求される場所だと思うんです。
もう少し修業が必要な場所かもしれません。

お礼日時:2012/11/07 15:34

看護師に限らずだと思います。


年齢が上だから何でもできて当たり前ではないはず。

大事なのは、あなたが「自分はペーパーだから」と言い訳をせずに、同僚や先輩看護師(勤続年数という意味で)の指導に対して、謙虚で素直な姿勢で臨めるか・臨んでいるかだと思います。
最初は「ペーパーだから」というのは構いませんが、それは試用期間内の3か月だけです。
就職までの間に、技術は無理でも知識としては予習は絶対に必要です。
もちろん、完璧になんて無理ですから、就職までにできる限りの事はしておくのが一番ということです。


知り合いの看護師さん(50代)は、診療所から総合病院に再就職しました。
診療所と違い、病院は電子カルテを導入していました。彼女は彼女なりにPCを購入して、キーボードの打ち方を学んだり病院内での研修(電子カルテの)にも積極的に参加されていたそうです。
旦那さん曰く、「すべては患者さんのために…」が口癖だったようです。

そちらの世界の人間ではありませんが、思うところを回答させていただきました。

この回答への補足

ホントは本文に補足をつけたかったのですがつけ方がわからずこちらで失礼します。

耳鼻科の時もペーパーだからというのを言い訳にしたことは一度もなく、教えていただいた注射の仕方も家に帰りこんにゃくやチューブを使って練習してみましたが、一度で穿刺が成功しなければ結果的に意味はない、と言われ辛かった時もあります。

ただ中途だからとこれぐらいはできるだろうと思われるのは正直ツライです。なので新卒と同じような扱いで教育していただければと思うのですがやはり中途採用は少しは期待しますよね。
このあたり実際中途教育ではどうしているのかも聞きたいです。

補足日時:2012/11/07 11:34
    • good
    • 5
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

確かにペーパーだという免罪符は通用しないですよね。
でも雇っていただけるのなら本当に謙虚な姿勢で臨むつもりでいます。

ただ中途採用ということで看護師としてこれぐらいは、とかこんなことも!?とか思われたりそれを前提として事が進むと良くないなと思っています。なので新卒と同じ扱いでお願いしますといってみたんですが、人間としての経験があるからね♪と言われ了承はしていただけませんでした。

でももし自分にもっと勇気が持てて就職できたら謙虚に多くのことを学ばせていただこうと思っています。
就職するまでに出来ることはもう一度総ざらいして知識ももう一度掘り起こしておこうと思います。

いろんなことに気づかせていただきありがとうございました♪

お礼日時:2012/11/07 11:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A