dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

教えてください。
昨年11月に夫が退職し、再就職しましたがまだ社会保険への加入手続きはしてもらえず、11、12月の国民年金、国民健康保険(第7期)、市・県民税(第4期)を今年1月になってから支払いました。
今の会社で年末調整はしてもらえたので、源泉徴収票はあります。
医療費が10万を超えているので確定申告したいのですが、上の保険などの支払い分はどのようにうすればいいでしょうか。
できれば自分で書類を作って郵送してしまいたいと思っています。

A 回答 (2件)

給与から控除されなかった国民健康保険や国民年金の保険料は確定申告の時に「社会保険料控除」の欄に記入して控除を受けることが出来ます。


又、この分については証明書は必要有りません。

確定申告書はネット上でも記入と印刷が出来ます。
参考urlをご覧ください。

なお、郵送の場合住所氏名を書いて、80円切手を貼った返信用の封筒を同封すると、確定申告書の控に受付印を押して返送してもらえます。

医療費控除については、下記のページをご覧ください。
http://www.taxanser.nta.go.jp/1120.htm

参考URL:http://www.nta.go.jp/category/kakutei/kakutei.ht …
    • good
    • 0

#1の追加です。



市・県民税については控除の対象外です。

又、国民健康保険や国民年金の保険料は、その年に支払った分が対象となりますから、16年に支払ったものは、16年分の確定申告で控除されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
市・県民税は対象外なんですね。自分で払ったものだからいいのかと思いました。

それと昨年分の国民年金でも、今年の1月に払ったものは来年の申告になってしまうのですね。残念!
申告書はネット上でプリントできました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/02/14 14:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!