12月3日(月)までに提出しないと会社側で処理出来ないので必着と
言われていた年末調整の書類をうっかり忘れていてさっき速達で
出してきたのですが、到着は4(火)になると言われました _| ̄|○
会社側で処理が間に合わない場合、自分でどう処理すれば良いのか教えて下さい。
また、そのまま年末調整の書類を提出しないでいると自分にはどんなデメリットが
有りますか?
初歩的な質問かと思いますが、当方、年末調整って事を全然分かっていないド素人です。
詳しい方、ド素人に教えてやって下さい。
お手数ですが、よろしくお願いしますm(_ _)m
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>社側で処理が間に合わない場合、自分でどう処理すれば良いのか教えて下さい。
確定申告すればいいです。
来年になったら、源泉徴収票、保険料の証明書、印鑑、通帳を持って税務署に行けばいいです。
2月16日からは申告の期間で税務署めちゃ込みなので、その前に行ったほうがいいです。
貴方は還付の申告なのでいつでもできます。
>そのまま年末調整の書類を提出しないでいると自分にはどんなデメリットが有りますか?
保険料が所得から控除(差し引く)されませんので、その分所得税が高くなります。
年末調整は、毎月引かれる所得税は、生命保険料控除なども考慮されず多めに引かれるため、所得がはっきりする年末に所得税を再計算し精算するものです。
なので、通常、12月の給料で所得税還付されますが、還付されなかったりその額が少なくなったりします。
また、住民税も保険料控除あるので、年末調整も確定申告もしなかった場合、その控除分来年度の住民税が安くなりません。
住民税は前年の所得に対して6月から翌年5月課税です。
年末調整した内容は会社から、確定申告した内容は税務署から、それぞれ役所に通知されます。
確定申告した場合、その内容が優先されます。
No.4
- 回答日時:
No.3です。
追加回答です。>そのまま年末調整の書類を提出しないでいると自分にはどんなデメリットが有りますか?
所得税天引き額の合計額が所得税の「年税額」よりも多過ぎるケースでは、年末調整を受けないために会社から払い過ぎの所得税を返してもらうことができないというデメリットがあります。払い過ぎの所得税を返してもらうためには税務署へ確定申告しなくてはなりません。
No.3
- 回答日時:
>会社側で処理が間に合わない場合、自分でどう処理すれば良いのか教えて下さい。
また、そのまま年末調整の書類を提出しないでいると自分にはどんなデメリットが
有りますか?
・質問者が本年、一つの会社だけで働いて給与をもらったという前提で回答します。
・また質問者の今年の年収が2000万円以下という前提で回答します。
・また、本年中に給与所得以外の所得がなかったという前提で回答します。
事情があって会社で年末調整できない社員の場合は会社は、その社員に「年末調整未済」と注意書きした源泉徴収票を発行するので、必ずもらって保管しておいて下さい。(「年末調整未済」と書いてなくても構いませんけど)
◇税務署へ確定申告する法的義務について:
質問者は税務署へ確定申告する法的義務はありません。
【根拠法令等】所得税法第百二十一条第一項第一号
◇市区町村役場へ申告する法的義務について:
質問者は市区町村役場へ申告する法的義務はありません。
【根拠法令等】地方税法第三百十七条の二第一項ただし書き
◇税務署へ確定申告して払い過ぎの所得税の還付を受ける法的権利について:
本年の毎月の給料やボーナスから所得税が天引きされたはずですが、その天引き額の合計額が所得税の「年税額」よりも多過ぎた場合は、税務署へ確定申告すれば払い過ぎの所得税を返してもらうことができます(⇒還付申告という)。しかし、天引き額の合計額が所得税の「年税額」よりも少な過ぎた場合は、税務署へ確定申告すると、不足分を納税しなくてはならなくなります。
ですから、確定申告するのが得なのか損なのか、扶養控除や生命保険料控除(があれば)などを加味して事前に計算してみましょう。計算してみて、損だと分かったら税務署へ確定申告しないようにしましょう。
なお、還付申告は、正月明けの1月4日から、税務署で受付が始まります。
No.1
- 回答日時:
会社としても、データを税務担当者に渡す期限があるので致し方ないこととは思いますが、処理されたかどうかは、生命保険料控除など申告内容が反映されているかどうかを源泉徴収票で判断するしかないでしょう。
たとえ保険料控除申告書が未処理でも、給与の総支給額と厚生年金保険料、所得税は年末調整が行われますが、反映されていなかった保険料などの申告内容については、確定申告をすればよいです。
会社としては、今年分の扶養控除申告書が出してあって年末調整の該当者なら、必ず年末調整をかけます。年末調整に必要なそのほかの個人的なデータを集めるのが保険料控除申告書と思えばよいです。
年末調整でこれが申告できなくても、確定申告を行えば反映される仕組みになっています。
ちなみに、例えば一般の旧生命保険料が10万円以上あった場合、申告して所得から控除されるのは5万円です。
年間まとめた課税所得に応じた税率が10%だったとすると、5,000円所得税が減るというわけです。
これでわかるでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 現在勤めている会社を12月15日で退職予定です。(給料は末締めの翌25日払い) 今月頭に年末調整の書 5 2022/11/15 07:33
- 年末調整 年末調整の仕組みを教えてください。 6 2022/10/29 09:27
- 年末調整 年末調整に教えてください。 私は現在パートで週3~勤務をしており、収入は大体10~15万円程度です。 8 2022/10/30 15:31
- 年末調整 掛け持ちした場合の扶養控除等申告書の提出 5 2023/02/25 20:13
- 年末調整 年末調整について 回答お願いします。 年末調整書類で従業員の扶養控除等申告書、保険料控除申告書、給与 2 2022/12/03 17:50
- 年末調整 直前まで勤めていた会社が個人事業主扱いだった場合の、年末調整 2 2023/02/12 10:03
- 年末調整 確定申告、年末調整に関する質問です。 質問① 昨年4月に入社して体調不良で1ヶ月で会社を辞めました。 5 2022/10/31 03:31
- 年末調整 アルバイトの年末調整等について 6 2022/10/15 17:34
- 年末調整 年末調整について 今大学生なのですが、今働いてるバイト先に年末調整の書類提出を求められました。 昨年 3 2022/11/25 22:29
- 年末調整 年末調整の書類到着日が指定より一週間ぐらい遅れてしまうと、処理してくれないですか? 2 2022/11/05 16:55
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
年末調整の世帯主欄を書き忘れ...
-
所得税の申告
-
夫の扶養に入っているが、確定...
-
年末調整時の失業手当扱い
-
個人事業主の年末調整について
-
お恥ずかしい質問ですが年末調...
-
年末調整と確定申告と市民税(...
-
非常勤講師で月10万ぐらいの...
-
給与所得以外の一時所得がある...
-
私の場合、年末調整・確定申告...
-
退職後、バイトした場合の確定申告
-
住宅ローン控除、何時?どうや...
-
アルバイトの税金、申告について
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
年末調整できなかった場合
-
扶養控除を遡って受給するには
-
給与が2000万円を超える人が年...
-
正社員で働きながらのアルバイ...
-
個人事業主?フリーの所得税
-
前職を隠した場合について教え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
所得税の申告
-
年末調整の世帯主欄を書き忘れ...
-
アルバイト収入に係る所得証明...
-
母子家庭を隠したまま年末調整
-
給与が2000万円を超える人が年...
-
夫の扶養に入っているが、確定...
-
遅れて提出した扶養控除申告書...
-
内職・パートの掛け持ちでの年...
-
失業保険受給中の年末調整
-
個人事業主の年末調整について
-
年末調整 パートの扶養範囲内...
-
Wワークについて
-
年末調整時の失業手当扱い
-
11月に退職し年末調整したが12...
-
非常勤講師で月10万ぐらいの...
-
歩合をもらっている営業の給与...
-
かけもち、短期バイトの扶養控...
-
遺産相続と年末調整
-
源泉徴収票の「年調定率控除額...
-
退職後の所得税の納め方
おすすめ情報