dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、精神科の病院に行ったんですが医者に相談しても断られました。
自分としては納得いきません!
今の生活を少しでも楽にしたいと考えてのことで相談したのに断られて自分をコントロールできません。
どうすればいいんでしょう?(怒)
精神安定剤と同じ効果を持つものがあったら是非教えてください。
あと!
他の病院に行くことも考えているので患者第一、患者主義な病院が札幌付近にあれば紹介してください!
よろしくお願いします(>_<)

A 回答 (4件)

なぜ精神安定剤が欲しいのか理由が分からないので、どう答えていいのか迷います。



軽々しく薬を出す医者の方が世の中多く、また、いい医者ではありません。
薬は必ず効かなくなります。
根本的な原因が解決しなくては、どんどん薬の量が増えたりして薬漬けになり、医者が儲かるだけです。

万が一、脳の障害であった場合、日常生活を送るために必要ですが、そうでないなら安易に薬にたよならい方がいいです。

もし、貴女が行った医者が、安易に薬を出さない医者なら良心的なお医者様です。
腕は分かりませんが。
ただ、安易に薬を出す医者ならば、本当に必要無いと判断されたのだと思います。

因みに、薬なんて出してくれる医者に行けば、欲しいなんて言わなくても簡単にもらえます。
医者を変えれば、普通はくれる医者なんて五万とあります。
私でさえ、何度かもらった事あります。
解決にはならないので意味がわからず、必要無いので飲みませんでした……

薬はそんなに良いものではないです。副作用に苦しみながら飲む人もいます。安易に考えては駄目ですよ。
    • good
    • 0

診察した先生がどのような判断で薬を処方しなかったのかは解かりませんが、


何か理由や考えがあったと予想されます。
(例えば安定剤が習慣的にならないように等)

精神科医の先生により、考え方が異なると思いますので
セカンドオピニオンをお勧めします。
もしかしたら、薬を処方されるかも知れません。

また、“安定剤と同じような効果を持つ薬”
残念ですが、これらは処方箋が必要となり一般薬では販売されていません。
    • good
    • 0

私も、似た様な経験があります。



私の場合は、ある精神科に2年通っていましたが、あるとき先生と口論になり
その精神科医に「あなたは精神病ではない!そもそも頭がおかしい!」と言われました。

精神科専門医に「病気ではない」「頭がおかしい」と言われ、私は怒りで震えが止まらず、
半年位こもっていました。
安定剤は必要なので、家族のものが薬だけとりにいってもらいました。
その度に、その先生は「早く新しい病院に行って下さい」と言われて、家族も嫌な思いをしました。

残念ですが、あなたが憤慨していても、相手は痛くも痒くもありません。

ただ、ここ10年くらいは、精神科医院は激増しています。
ですから、「先生と合わない」と思ったら、さっさと次に行った方がいいです。
そこがダメなら、また次!次!

必ず話を聞いてくれる先生はいます。
私の経験上「完全予約制」の精神科医は、一見よさそうですが、要するに自己中の先生のように
感じます。こっちが困っていても「予約を取れ」と言って対処してくれません。
自分の生活が第一主義の先生です。目の前で患者が困っていても、頑として助けてくれません。


反対に予約のない精神科は、一見、金儲け主義ですが(完全予約制の精神科医は、そういう風に
言ったりします。実際そうなのかもしれませんが??)、
患者を見捨てることはありません。そこに行けば、診察時間が過ぎても必ず診てくれます。

とりあえず、予約不要の病院に通ってみつつ、自分に合った先生を探してはどうですか?
    • good
    • 1

精神科の医療機関が探せるサイトです。



http://caloo.jp/hospitals/search/01/k111

札幌市内をもっと絞りこん(区で)で検索してみて下さい。

口コミ情報は少ないので、「患者第一、患者主義な病院」については、

1件1件調べていくしかないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!