
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
これはその市役所に問い合わせた方が良いのではないでしょうか。
募集の条件が年齢だけで学歴を条件としていないのであれば、卒業の有無は関係ないように受け取れます。
具体的には採用側の判断になりますから、ここで聞いてもわかりません。
昔私の先輩はある地方都市の役所に合格してのですが、ある単位を落とし卒業できませんでした。
彼は翌年の上半期でその講義を再受講し、半年遅れで卒業しました。
その当時は市役所は採用取り消しはせずに卒業を待って正式採用となったようです。
それまでの半年はどういう雇用関係であったのかは覚えていませんが、臨時採用のような形か何かで勤務はしていました。
こういう実例もあります。
No.2
- 回答日時:
普通は内定取り消しです。
来年、また受けなおしてくださいってところでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 私は大学卒業して市役所勤務しております。 これまで私は平穏に生きてきたので、考えたことありませんが、 12 2022/12/16 08:54
- 国家公務員・地方公務員 大卒の公務員試験について 今更ですが、、、 今大学4年で、去年から公務員試験の勉強を専門科目も含めて 1 2023/06/17 02:28
- 就職 就活に関する相談です。 現在、私は24歳正社員歴なし2021年に大学卒業後、公務員試験の勉強をしてお 1 2022/06/29 13:38
- 就職 就活中。インターンが無い企業について 4 2022/10/15 01:45
- 新卒・第二新卒 親が就職先(病院医療事務)に反対しています。 私は偏差値70の私立中高一貫卒業、大学は関関同立の4年 7 2023/07/27 19:47
- 国家公務員・地方公務員 大卒で公務員地方初級に合格した人っていますか? 私は大卒ですが今年地方初級消防の試験を受けようと思っ 2 2022/09/13 22:58
- 転職 コネ・縁故採用について。 転職する予定の20歳社会人2年目です。 現在、某工業地帯の製造業に勤務して 7 2022/12/15 18:00
- 大学・短大 現在19歳で通信制大学法学部の2年生です。 弁護士になりたいという夢がありますが就職に不安があり国公 3 2022/10/07 16:04
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 6 2023/05/02 14:03
- 専門学校 Fランク大学でも工学部情報工学科なら、間違いなくIT系の専門学校よりはレベルは高いですよね? 2 2023/02/18 12:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
東京都 公務員試験 内定後卒業できない
中途・キャリア
-
公務員試験…採用内定後、大学を卒業できなかった場合
就職
-
公務員 卒業できず中退
警察官・消防士
-
-
4
市役所に採用していただいた後に 留年してしまい不採用となってしまった場合 翌年の再受験は不利になるの
国家公務員・地方公務員
-
5
大卒公務員試験合格後の留年について
就職
-
6
公務員試験と大学留年
就職
-
7
国家公務員合格後の留年
国家公務員・地方公務員
-
8
国家総合職に受かっても、大学卒業できなければ不採用?
国家公務員・地方公務員
-
9
どうしても公務員になりたい。就職留年?既卒で?
就職
-
10
公務員試験に合格したに卒業できない
その他(就職・転職・働き方)
-
11
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
12
警視庁内定後なのに留年しそうです。
就職
-
13
地方公務員合格後の中退について
その他(ビジネス・キャリア)
-
14
卒論不認定
大学・短大
-
15
なぜ公務員試験の面接では、大学名は見ないくせに、留年や早期退職は見るんですか? 「採用されてもまた辞
国家公務員・地方公務員
-
16
卒論を出したけれど
大学・短大
-
17
留年で内定取り消し。内定先への再挑戦は可能?
就職
-
18
公務員採用予定者で中退した場合の初任給
就職
-
19
大学4年で、卒論が完成せず留年
大学・短大
-
20
卒論提出せずに卒業してしまいました
大学・短大
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
高卒で市役所と郵政公社が受か...
-
高卒で市役所で働きたい
-
地元でない他県の市役所を受験...
-
東大院卒で市役所勤務だと白い...
-
公務員の人事異動について 私は...
-
県職と市役所の仕事の違い
-
市役所から市役所の転職につい...
-
市役所の経験者採用試験のSPIに...
-
11月に受けた会計年度任用試験...
-
市役所とJR東日本で迷ってい...
-
市役所志望動機
-
市役所福祉職か市社会福祉協議会か
-
大卒枠公務員内定後の留年、ど...
-
市役所職員か国立大学職員で迷...
-
公務員試験における身辺調査と...
-
急募です!今、ある市役所の職...
-
公務員の中にいると頭が変にな...
-
自治体の呼び方について
-
質問です! この八月から、北海...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公務員試験の前歴調査はどこまで?
-
大卒枠公務員内定後の留年、ど...
-
急募です!今、ある市役所の職...
-
臨時職員になりましたが、これ...
-
市役所から市役所の転職につい...
-
公務員試験における身辺調査と...
-
県庁に勤めるというのは武士に...
-
市役所職員か国立大学職員で迷...
-
市役所勤務がエクステをつける...
-
東大院卒で市役所勤務だと白い...
-
市役所から都庁へ転職したいと...
-
市役所福祉職か市社会福祉協議会か
-
面接で、役所の呼び方
-
市役所か学校事務か
-
地元市役所から政令指定都市に...
-
農協勤務は田舎では、いいほう...
-
職歴・・・公務員は?
-
県庁の仕事
-
政令指定都市(堺市)か、八尾...
-
職務経歴書にクライアント名は...
おすすめ情報