
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私も#2様と同じく大学教員(地方国立理系)です。
私は、自分が担当の必修科目(2年生向け)で、就職が決まっている4年生でも、成績不良の場合は不可としています。その学生本人が私の研究室に来て土下座したり、親からも電話が来たりしたこともありましたが、判定は変えませんでした。
私の同僚も、多くは、必修科目について、4年生であっても成績が悪ければ不可を付けています。
まあ、これは、社会に対する一種の責任(変な表現をすれば「品質保証」)です。
ですから、少なくとも私の所では、
>もし、仮に単位を落としてしまったら、学校・教授の救済措置等は全く無く留年が決まってしまうのでしょうか?
という事については、「はい、そのとおりです」となります。
>教授には「内定決まったんで、単位下さい」とお願いして回ったのですが・・・
このサイトでも、この種の質問について、時折、「教授に頭を下げてまわればいい」などと言った甘い回答がありますが、迷惑です。逆に、そんなことで判定がひっくり返るのであれば、一体どんな大学なのか、と思います。
No.5
- 回答日時:
他の学部は知りませんが 経済では救済措置はあります。
卒業判定会議に基づいて単位の足りない学生には救済措置が行われます。
例年ですと約12単位まで、8セメスターのD評価のみを対象に再テストまたは補講を行います。
気を付けなくてはいけないのはD評価のみであること。R評価は放棄とみなし救済措置は行われません。2月末の成績発表を待ちましょう。
それまでは再テストに備えてお互い勉強ですね。
No.3
- 回答日時:
この就職難のご時世、せっかく内定が決まっているのに焦る気持ちはわかりますが、
こればかりは何とも言えません。
リーマンショックのあおりをもろに受けた年に上の子が就職が決まった時も、
研修や内定式などで顔見知りになった男の子で、卒業できずに内定辞退した子がいたそうです。
下の子は3年ですが、すでに卒業に必要な単位はほとんど取れているそうです。
就活の為にも3年までにかなりの単位をとり、卒業できない、という事態を避けるべく
準備して来なかったあなたの責任です。
もう一度菓子折りでも持ってお願いに回るとか、できる限りに事をして
あとは結果を待つしかないと思います。
回答ありがとうございます。
一応「評価わるいようでしたら、レポートでも何でもするので(アドレス表記して)ここにご連絡頂けると幸いです」と書いて渡したんですが・・・
No.2
- 回答日時:
>教授には「内定決まったんで、単位下さい」とお願いして回った
あはは。毎年この季節に陳情される大学に勤めなくて,よかったよ。
>仮に単位を落としてしまったら、学校・教授の救済措置等は全く無く留年が決まってしまうのでしょうか?
「落とし」たら(科目担当教員から「不可」で教務課に成績報告がでてしまったら)無理でしょう。それ以前の段階で,「もし不可点なら追加レポートでもなんでもやりますから可をください」と陳情すべきでした。そうしたら,「誠意」をかってくれる教員はいるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学の留年についてなんですが『単位を取れなかったら留年になる。』ってことはどこでも書いてあるので「あ
大学・短大
-
友人が帝京大学の 経済経営にかよっているのですが 既に単位を結構落としています 今1年生ですが 二年
大学・短大
-
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
-
4
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
5
あと2点なのに卒業単位が足りません
その他(教育・科学・学問)
-
6
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
7
留年の救済措置は?
大学・短大
-
8
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
9
大学の卒業判定会議では留年対象者に対して救済措置を考える事もするんですか? それとも、卒業、留年を分
学校
-
10
内定→留年で憂鬱です
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
至急お願いします。。大学4年生です。留年の危機にたっています。
学校
-
12
四年の後期まで単位が残ってます。就職の内定も決まってるしあとは卒業のみですが、出来なければ留年でなお
学校
-
13
私立大学に通う大学4年生です。 本日、成績発表があったのですが2単位足りず、このままでは留年が決定し
大学・短大
-
14
留年することを、同級生たちに隠しとおすことは可能?
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
大学4年、卒業まであと2教科必要です。試験の結果を教官に聞くべきか、否か。努力はしましたが、不安です。
その他(教育・科学・学問)
-
16
教授との単位交渉法、自業自得ですが・・・
大学・短大
-
17
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
18
卒業ができるか不安です…
大学・短大
-
19
あと2単位足りず、留年通知書が来ました。 本日、大学から成績通知が来て、あと2単位足りず卒業延期と書
大学・短大
-
20
至急!!大学1年生で30単位前後しか取れなくても残りの学年で挽回することは十分可能ですか? また単位
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
カンニングについてです。 大学...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
大学の単位
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学3年生 4年次で18単位残って...
-
学校での試験でカンニング行為...
-
単位もらえそうにないときに担...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
2年終了時に82単位ってやばいで...
-
現在大学4年なのですが、すでに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学1年です。 必修科目もを3つ...
-
大学の期末テストを受け忘れて...
-
カンニングについてです。 大学...
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
-
大学の単位
-
大学1年生ですが15単位しか...
-
大学4年の後期の残りの単位数が...
-
大学の期末試験を1科目欠席して...
-
外国語の単位を落としてしまい...
-
生まれて初めて単位を落として...
-
大学の期末テストにて、カンニ...
-
レポートの出典の不備 大学生で...
-
大学の単位について。 単位落と...
-
大学4年生です。3月に卒業でき...
-
大学一年生です。本日大学の成...
-
日本学生支援機構の給付奨学金...
-
大学の認定済み単位取り消しに...
-
大学3年前期終了時点で97単位っ...
-
大学1年です。 前期は入学した...
-
大学一年次 48単位フル単の内、...
おすすめ情報