
あと2単位足りず、留年通知書が来ました。
本日、大学から成績通知が来て、あと2単位足りず卒業延期と書かれていました。
その2単位は必修科目なのですが、出席の点数が20点
レポートが20点 試験が60点という配分になっており、これは私の自業自得なのですが、講義自体はあまり出席できていませんでした。
しかし、それが試験やレポートの評価に関わるわけではなく、20点から減点されるというものです。
出席以外のレポートや試験はしっかり受け、試験の論述も勉強してしっかり書いたのですが、評価は30点でした。
(補足になるか分かりませんが、この必修科目は前から落としていたものではなく、編入によってこの時期に受けざるを得ないものでした。)
就職先も決まっており、なんとしてでも卒業したいので、成績疑義と担当教授へのメールと直談判を行いますが、これらがうまく行った場合、留年通知書が届いた後からでも卒業させていただくことはできるのでしょうか。
分かりづらい文章ですみません。
もし同じ境遇で卒業された方や、何かアドバイスがあれば是非教えてください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.6
- 回答日時:
留年通知書が届いた後からでも卒業・・
期待薄です・・。
ほとんど聞いたことがない・・。
申し訳ない・・。
経験者の記事があります・・。
https://gakumado.mynavi.jp/gmd/articles/42953
No.3
- 回答日時:
教員のお手伝いをしていたときの経験に基づくと,他の類似のご質問にも回答として書いたことがありますが,教授会あるいは教務委員会で議決されたことに基づいて通知されていると考えられますので,くつがえることは無いというのが常識的な判断で,事後の相談には教員は乗りません。
指導教員も担当教員も誰も何もできないでしょう。こういうことは事前に,つまり最終試験を受ける前に指導教員に,あるいは試験直後の成績発表の前に万一のときの対処法等について担当教員に相談しておくべきでした。僕が関係した大学では,事務への成績報告前に原則として履修学生の合否判定結果を学生には通知していました。僕は答案に点数と評価をつけて返却していました。クレームを受けつけるためです。その通知から事務への成績報告の間が最後のチャンスでした。学科の成績判定会議は原則として事務的なもので,出てきた成績結果が正しい最終決定として扱われ,留年する学生をその後誰がどう指導するかを議論するだけでした。その学科の成績判定結果がそのまま教務委員会まで行ってしまうのが当たり前で,教員の採点ミスとか事務の転記ミス等でない限りはくつがえるのはありませんでした。もちろん就職先が決まっているかどうかも,成績判定には全く関係ありませんでした。No.2
- 回答日時:
成績確認期間中なら、本人からの問い合わせを契機としての成績変更はよくある事。
成績確認期間終了後はどうにも出来ません。
もし、成績確認期間後に成績をいじると、大学の不正操作疑惑になり、監査委員会の調査が入り、事務や教員の処罰にまで発展する危険があるので誰も手を出しませんよ。
No.1
- 回答日時:
無理でしょうね。
大学から正式に成績通知が来て卒業延期となっていたわけですから、それは決定事項でしょう。担当教授へメールで泣きついても、そういう情実で学業成績が決まるはずがありません。でも、まあしょうがないから相談してみることかな。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 現在大学4回生で、本日、大学から成績通知が届きました。 不足単位数が0であれば卒業できるんでしょうか 2 2023/02/24 17:35
- 大学・短大 大学 留年について 6 2023/06/21 20:17
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学受験 京大特色入試の受験を検討しております。 4 2022/05/23 19:13
- その他(悩み相談・人生相談) 大学生って留年するんですか? 4年のものです。法学部で卒論なく、今年の前期で撮り終わります。 しかし 1 2022/04/20 00:01
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 図書館情報学 大学 単位数が足りない 3 2022/11/03 14:42
- 大学・短大 大学の成績 2年次の成績で、専門累積GPAが4.25でした。 これって普通に良い成績だと思っていいで 6 2022/07/19 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 先日、本当に深刻な悩みができてどなたかに相談聞いて頂けないと不安で堪らなくて、ご相談乗っていただけた 3 2023/08/02 19:13
- 学校 期末レポートの引用したのにも関わらず、参考資料や参考URLを記載しないで提出してしまいました。 四年 4 2022/08/06 20:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学で単位数が危なかったりした場合、学校から連絡が来ると聞いたのでが、その連絡が来るのって夏休みとか
学校
-
私立大学に通う大学4年生です。 本日、成績発表があったのですが2単位足りず、このままでは留年が決定し
大学・短大
-
大学4年生です。3月に卒業できなくなりました。
大学・短大
-
-
4
至急お願いします。。大学4年生です。留年の危機にたっています。
学校
-
5
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
-
6
大学生が進級(卒業)できるかどうかっていつ頃分かるのですか?
大学・短大
-
7
大学からの電話。留年について
大学・短大
-
8
あと2点なのに卒業単位が足りません
その他(教育・科学・学問)
-
9
卒業必須単位を落としてしまいました
大学・短大
-
10
大学で成績発表の一週間前にはもう成績は出ているのでしょうか?先生や大学によっても違うとは思いますが、
大学・短大
-
11
大学ではよく救済措置はないとか脅されますが、実際泣きつけばどの程度まで無理が効くんでしょうか。 私が
大学・短大
-
12
四年の後期まで単位が残ってます。就職の内定も決まってるしあとは卒業のみですが、出来なければ留年でなお
学校
-
13
大学の卒業判定会議では留年対象者に対して救済措置を考える事もするんですか? それとも、卒業、留年を分
学校
-
14
留年通知いつ届くか
学校
-
15
大学を留年してしまった場合って学校の方から連絡があったりするものなんで
大学・短大
-
16
大学4年、卒業まであと2教科必要です。試験の結果を教官に聞くべきか、否か。努力はしましたが、不安です。
その他(教育・科学・学問)
-
17
卒業判定会議
大学・短大
-
18
神奈川大学に通っていて留年し、現在1年の者です。今学期もギリギリで進級要件に掛からなさそうで、進級出
大学・短大
-
19
単位もらえそうにないときに担当教授の研究室まで行って何とか単位をくれるようにお願いすると救済してくれることもある?
大学・短大
-
20
内定→留年で憂鬱です
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地方国立大学工学部を1年間休学...
-
大学の授業で全部で8回レポート...
-
至急です。助けてください。 私...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
大学の実験レポートって提出す...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
大学4年で中退を悩んでいます。...
-
バイトをドタキャンしました。 ...
-
学部生が卒研で留年!?
-
至急お願いします。。大学4年...
-
留年?
-
学校推薦で内定をもらったが留年
-
慶應法学部政治学科
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
大学からの電話。留年について
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
【ツイッター】 大学4年生で 留...
-
助けてください!! 普段出席を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
至急です。助けてください。 私...
-
あと2単位足りず、留年通知書が...
-
至急お願いします。。大学4年...
-
大学からの電話。留年について
-
大学生の息子の二回目の留年が...
-
卒業しないが卒業式に出席
-
大学の再試験……留年がほぼ確定...
-
大学4年に入った時点で残りの単...
-
四年の後期まで単位が残ってま...
-
看護大学で単位を落とし、留年...
-
今日大学で再試がありました。 ...
-
大学の卒業研究がつらいです。...
-
留年?大学側のミス?困ってます
-
親って、子どもに留年されたら ...
-
留年することを、同級生たちに...
-
大学の卒業判定会議では留年対...
-
卒研に手がつかず留年してしま...
-
大学1年生です。 必修科目であ...
-
神奈川大学に通っていて留年し...
-
留年してから友達って出来ますか??
おすすめ情報