アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、新築を検討しているものです。
35-40坪の家を考えており、予算は2,000万です。
先日、タマホームに見積りをお願いしたところ、32坪で1,450万の見積りを出してきたのですが、インターネット上で同じプランの他人が出した見積書を見つけました。
その人は37坪で1,400万でした。

をいをい、人の足元見てくれるじゃねぇか、、、
とも思いつつ腹立たしい気持ちで一杯です。

内訳を見比べてみると「諸費用」と言う欄が自分のは220万なのに対して、インターネット上で見つけたものは95万でした。
タマホームの場合、この諸費用というのが全部儲けになるようなのですが、自分の出された諸費用と言うものは妥当な金額なのでしょうか?

A 回答 (4件)

一概には言えない、としかいえません。



同じ土地で同じ大きさで建てるわけではないですよね?
申請の必要や諸条件すべてが異なるわけです。

足元見てくれる云々言う前に、諸費用の内訳を聞いてもいいと思いますよ。
ネット上でこういうのを見つけたけど、これと違うのはどうして?って。

ネット上で見つけられるような内容は企業側もチェックしています。
勝手に上げられたものなら虚偽の可能性もあるわけですし。

へんな偏見を持たず、判断されたらいいかなと思います。
一般的な建築条件で、かつ、がたがた自分の希望の塊りで人の話を聞かない施主でなければ、減額できるのでは?とは思いますが…
諸費用は、土地の形状や必要とされる申請などの行政手続き、使っている業者によって変動があります。
95万は安いので、業者がたたかれている可能性も感じます。(結果、ちゃんとした工事をしてもらえたのかな、という)
    • good
    • 0

建築場所が変われば仮設計画やら外構計画も変わってくるので、変わる事はあって当然だと思いますよ。

それと、関東圏では震災以降どんどん職人の単価が上がってきてまして月単位で坪単価が変わるんです。ホントに困っちゃう・・・・。
関東圏だけじゃなくとも資材や人工は上がり傾向にあるんです。ま、戸建規模ならそんなに影響受けてないのかなぁ。

あとは、それ一回目の見積ですかね?ある程度値切られることを想定してちょっと高めで出すこともあるんで交渉してみたらいかがでしょう?ネットでこんなの見たんですけどーって言っても有りだと思いますよ。
    • good
    • 0

その諸費用内訳が全く同じという事ではないからでしょう。



諸費用はいつでもどこでもどんな条件でも同じではありません。
諸費用に計上される経費の一部を施主が自分で動いて賄うとか、経費のかからないような建築状況とか色々と考えられる事はあります。
それと質問者さんの場合、500万円で広い土地が買えるような郊外に家を建てるようですが、そうなれば当然労務費以外に発生する様々な諸経費は高騰するのは不思議ではありません。
全ての業者の交通費などの経費上乗せ分を1日1万円としても約100万円程度にはなりますね。

諸費用が全て儲けになるなどと思うのは勝手ですが、いくら商売とはいえ何ヶ月も人が動く仕事を発注するのに世の中を知らな過ぎです。
いかなる企業も利益が出なければ存続できませんし、無駄に金を使ってのキムタクのコマーシャルもできません。
    • good
    • 0

妥当かどうか、実際に接していないとわかりません。



ただ一般的に言って、合計金額の5~10%が諸経費の金額です。

15パーセントでは、内訳を要求しても良いと思います。キムタクのギャラ充当分なのかな?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!