dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

70歳の母親が、リューマチの治療薬リュウマトレックスの副作用で肝機能が低下しているのを心配し、セカンドオピニオンを求めて岐阜県医療センターの内科にかかったところ、「なぜ今かかっている病院に行かないんだ」「忙しいのに、こんなわけのわからん患者は相手にしとれん」「うちに来てもらったら困る」と、医師に暴言を吐かれ、セカンドオピニオンを求めてきた旨を説明したら、腹いせに、グーでお腹を殴られました。

痛い、というと、もう一度殴られました。

母親はショックで何も言えず、トラウマに陥っています。

病院の相談窓口に苦情を申し立てたところ、本人は否定しているの返答のみでした。
あまりのことで、家族全員驚いています。
どこに苦情を申し立てればいいでしょうか。

A 回答 (3件)

管轄の警察署に被害届ですね。

暴行事件ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。

インターネットでこのような質問をするのも初めてでしたが、
家族一同があまりのことに混乱しているさなか、一番にご回答
いただき、やはり警察に被害届を出すべきなのだと確信する
ことができました。

思ったよりも警察がきちんと対応してくださり、病院にも調査が
入りました。証拠がないため、担当医師は最後まで事実を否定し
ていましたが、やった本人は覚えていることでしょうし、周囲の
看護師やスタッフにもこの事実は伝わりましたから、母も少しは
気が晴れたようです。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 03:13

その医師は、他の患者にも暴行してるね~でも病院相手に訴訟は、大変!


病院も医者もたくさん居るよって、そんな最低人間の事は悔しいけど忘れて
他の病院へ行きましょう!間違ってもバカ医者に診療情報を書いて貰っちゃダメ
面倒でも他の病院へ
地域によっては、派閥が残っているので注意してね、

その時の暴行の痕が、残っていれば診断書もって警察へ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
警察に訴えました。
最後まで医師本人は事実を否定しましたが、看護師の方は
はっきりとした否定はしませんでしたので、日常的に患者に
ひどい対応をしているのだろうと思います。
精神的なショックが大きかったのですが、思ったよりも警察
にきちんと対応してもらえたことで、母も少しは気が晴れた
ようでした。
ご返答、どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 02:52

間違いなく、障害で警察でしょう!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
警察に訴えました。
ご回答いただき、心強かったです。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!