dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

病院にとっては、患者は客と同じなのに、客を客と思わないような対応をする、病院や医者や病院の受付も、けっこうあるもんなんですよね。

A 回答 (5件)

そうですね!


昔は酷かったと思いますが
最近はマシになってきたように思いますけどね
でも偉そうにしてる医師も、まだ居ますね!

今はコロナで医療機関はパニック状態のように思います、私もリハビリまだ、いけずにいますから
    • good
    • 2
この回答へのお礼

まあそうですよね。

お礼日時:2020/06/06 13:37

患者は客と同じかどうか分かりませんが、病院によって、患者と付添家族に対して、冷たい対応を温かい対応はありました。



自身の母が通院、入院、転院を繰り返し、亡くなりましたが、最後まで親身になってくれる病院と、この先長くないなら、手間をとらせるなって感じの病院ありましたね。
「医師の意見書」一つでも、一週間たっても事務部から担当医に伝達がなかったり、役所への提出締切提示して、煽りまくって、やっとのことで間に合わせたこともあります。
別の病院では、相談したら、翌日には「医師の意見書」の提出してもらえるケースもありました。

付添家族にとって、「医療に関する事務手続き」ですら、まともに対応できないのかと感じました。(地域では皆が知っている大きい総合病院です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

患者も診察料を払っている、生活保護の患者も行政が診察料を払っているので、患者は全て客と同じだけど。

お礼日時:2020/06/05 20:09

生意気な医者は、結構いるもんですよ。


エリート意識が強すぎるのか、患者を見下していますね。
良い医師もたまーにいますけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かに患者を、タメ口見下している偉そうな医者はいますが。普通の接客業でそのようなタメ口で見下していたら、即クレーム苦情ものですが。近所にスーパーが西友しかないので、西友しか買い物に行けないけど、西友にも感じ悪い店員は何人かはいるので。

お礼日時:2020/06/05 20:11

いや患者が異常なのが全てですね。

私が見る限り。こちらにも迷惑で怒りたくなる時もあるので、準備してます。
    • good
    • 0

店員も客も対等の立場。


客だから「ペコペコ」すると思ったら大間違い。

たまに日本に帰ると「店員の態度に気持ちが悪い」
コンビニの店員の言葉遣い。日本語なの?それ?って感じ。
手を添えてお釣りを渡すって、何?意味わかんない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何で店員と客が対等の立場なんだよ!お前の言っていることの方が、よっぽど意味がわかんねーよ!

お礼日時:2020/06/05 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!