
英語初心者です。
「I hope you are doing well」は文頭に書く場合が多いようなのですが、
文末に書く場合の意味をどなたか教えていただけないでしょうか。
文頭と文末でニュアンスが違ったりするものなのでしょうか。
ずっとメール交換をしてした方から「仕事等で問題があるので・・・ごめん。」とあって
最後にこれが書かれていました。
しばらく(ずっと?)は、メールはしない方がいいということなのでしょうか。
それとも、メールはもうできないというニュアンスが含まれているのかなと考えたり・・・。
書いた本人にしか分からないとは思いますが、どなたか意味やニュアンスを教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
I hope you are doing well.
この表現はしばらく会っていない人や音信不通だった相手に対して使うことが多い表現です。
Haven't seen you a while but I hope you are doing well.とか
Haven't heard from you a while but I hope you are doing well.
みたいな感じ。ずっとメール交換をしていた相手なら、
「(ちょっと間が空いちゃったね、)元気だった?」
ってなニュアンスでしょう。
それ以上のニュアンスは特にありません。英語話者は日本人みたいに行間を読んだり、相手に読ませたりすることはあんまりありません。書いてあることがすべてだと割り切ること。
仕事が忙しいと書いてあるなら、またしばらく返事はもらえないかもしれませんが、時間ができたらメールのやり取りを再開できるのではないでしょうか。
ありがとうございます。行間を読んだり、読ませたりすることはないんですね。
読むときは、変に裏を読んだりあれこれ考えず、文面とおりに受け取るようにします。
そして、こちらから送るときも読み取ってほしいという考えは持たないほうがよさそうですね。
メールのやり取りを続けたいので、再開できるよう祈りながら気長に待ってみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
メールの内容がわからないので答えづらいのですが、
How're you doing? などに続けて、相手の答がすぐに返ってくるわけではないので
I hope you are doing well. と推測して文を続けるようなことがあります。これはおっしゃるように文章の初めの方に使える表現です。
この表現を文章の最後の方に持ってきても、やはり相手を気遣う表現であることにかわりはありません。
仕事で問題があるのでメールを続けることは、ごめんーーということなら、そこから判断すべきであって、このI hope you are doing well. は別の気遣いの表現とお考えになった方がよいと思います。
あなたとはメールを続けられないけど、これからもしっかりやってほしいと願っていますーーみたいな表現だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 英語のビジネスメールで 3 2022/11/06 12:32
- 英語 againの訳し方 3 2022/10/21 10:51
- 英語 「再び」の接頭辞”re-"を有する単語と文末に"again"を付けた表現のニュアンスに違いについて 1 2022/12/13 12:40
- 英語 The crestal approach works well in single or two a 2 2022/04/19 18:59
- 英語 be sorry for doingとbe sorry to have doneの意味の違いについて 2 2023/06/09 13:57
- 英語 strictly とcloselyの違いを教えてください 英語の文章が2つあって ①this is 4 2022/04/24 16:31
- 英語 口頭での"the following..."の可否等について 6 2022/08/19 01:01
- 英語 "consider doing something"において"doing"の要否の判断方法について 2 2023/07/04 04:36
- 英語 「ある~」の意味で使う不定冠詞a/anとsomeのニュアンスや使用法の違いについて 2 2023/05/24 13:45
- 英語 日本語にしてください。 Hi Kaz, how are you? I hope all is wel 2 2022/05/25 18:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I can't wait to see you と...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
「temporal change」と「change...
-
英語で「おちんちん」
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
「~と聞いていた」、と、「~...
-
after 10 minutes と言えない理由
-
強調構文
-
「you died」と「you have died...
-
I hope you are doing well
-
「まだ+しない」と「まだ+し...
-
method of か ~ for か
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
Blanket POとは?
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
英語のメニュー表記
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
I was tired と I got tired ...
-
"一括"って英語では?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
英文メールのxxってどういう...
-
I can't wait to see you と...
-
hereとover hereとover there
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「you died」と「you have died...
-
You are welcomed はおかしい??
-
we'd need to… would の役割は?
-
「temporal change」と「change...
おすすめ情報