プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在フリーターで、会社の社会保険に入っています。

両親は年金暮らしで、住民税は非課税、低所得者IIです。
70歳と73歳です。

今回、会社のほうで両親を扶養に入れてはどうかと打診があり、
節税できるので、ぜひ入れたいと思ったのですが、調べてみると、

税法上の扶養にする場合、年間158万円を超えていなければ扶養に出来るとありました。
ここで、母は条件をクリアしていたのですが、
父の市民税・県民税 非課税証明書を取り寄せてみると、

「H24年度  市民税・県民税 非課税証明書

H23年分 合計所得金額 22万円

合計所得金額の内訳  (公的年金支払い金額)¥1,420,000
                雑所得         ¥220,000       」

となっていて、164万円となり、条件から外れてしまうことが分かりました。
この22万円というのは、H22年7月と、H23年2月に行った白内障の手術の
保険金によるものです。

この場合、父を扶養に入れることは、不可能でしょうか?

勝手な推測ですが、来月4月になれば、H25年度に切り替わるので、
22万円分がなくなると、思っているのですが、いかがでしょうか?

また、来月から父が、「がん治療」のため放射線治療に入るのですが、
こちらも、がん保険の保険金が下りる予定ですが、(50万円+通院保障)
仮に、扶養に出来た場合、所得が増えてしまうと、扶養から外されてしまうのでしょうか?

まとまりませんが、宜しくご教授お願い致します。

 

A 回答 (1件)

健康保険の扶養は将来へ向けての年収を見ますので、過去に臨時収入があったとしても関係ありません。


これから先、老親扶養控除等を考慮して規定額未満なら問題ありません。
また、手術の保険金などはあくまで1回、その時限りですから毎月出るというような事でもなければ問題ありません。
また、入院給付金などは非課税のはずです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1760.htm
http://www.zei-navi.com/zei_04/005.html
健保でも収入とは見なさないと思うのですが。

この回答への補足

sebleさん

ご回答誠に有難うございました!とても参考になりました。
一度会社の健保にも、問い合わせしてみたいと思います。
本当に有難う!

補足日時:2013/03/17 12:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!