dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

認知症の父親と若干呆け気味の母親と暮らしています。
私は過去のいじめや虐待などからPTSD、欝、対人恐怖、
不安障害、睡眠障害などを持っており精神科に通院中です。
二週間に一度カウンセリングを受けていたのですが、
三が日にちょっとショックなことがあり体調を崩し、
以来二ヶ月以上もカウンセラーと会えていません。
今現在も風邪を引いております。

未だに、父親から受けた物理的暴力(男の容赦ない力で思い切り頭を殴られる、
蹴られるなど)、母親の心理的暴力(「死ね。邪魔だ。山奥行って首吊ってこい。
一生精神病院に閉じ込めてやる。邪魔だから二度と下の部屋に来るな。
ずっと二階にいろ」など…)があの二人の顔を見たり声を聞いたりするだけでも
鮮明に思い出してしまいとてもつなく辛いです。
家を出られれば一番いいのですが、色々事情があり出るに出れない状態です。

しかし、両親の認知症は(特に父親)は日に日に悪化するばかりですし、
またそれもとても苦痛なのです。
父親はもう自分の物と人の物の区別があまりつかないらしく、
夕食時に私が新品の箸をちょっと置いてほんの少し目を離した隙に
私の箸で食べていた、ということが二度もありました。
また、私の部屋に入り込んでペットボトル(500ml)を開けて勝手に少し飲んでいました。
記憶力も著しく低下し、ついさっきの出来事ももう忘れています。

私は…あの二人と居ますと、最近では気が狂いそうになります。
さっさと死んで欲しいとすら思います。
普通に愛情をかけて育ててもらったのなら恩も感じるでしょうけれど、
ずっと虐待されていたので…。
こういうことを書くと非難する方もおられるかなと思いますが、
私は自傷持ちで今年でもう20年切っています。
普段は加減ができるのですが(過去に未遂あり)
今切ると静脈くらい簡単に切ってしまいそうで…その後また親に責められるのかと
思うとできませんね…。
泣きたくとも泣けない、切りたくとも切れない。八方塞がりを感じてとても苦しいです。
友人も恋人も、知り合いすら居ません。
以前は一人男友達が居たのですが、私の身体目当てと知り縁を切りました。
身体目当ての男でも、居ないよりはましだったかなあと少し後悔しています。
少しくらいは愚痴を聞いてもらったりしていたので…。

また、私は生まれつき心臓が弱く喘息持ちでもあります。
なので、運動などをしてストレス発散というようなことはできません…。
どうしたら少しでも楽になれるのでしょうか…?
発作的に歩道橋の上から飛び降りたいくらい心理的に追い詰められています。

A 回答 (6件)

一度役所にいって相談して下さい。

今の状態を説明して(うまく説明できないならこの質問をプリントアウトでも良い)自分の状態も良くなく、親の介護も十分にできない事を伝えましょう。このままいくと家族全員共倒れになると脅してみても良いくらいです。

医療や福祉により、貴方が親御さんと離れる時間を作ったり(通院やリハビリ等)、介護認定をもらいヘルパーや看護師等他人が家に入る状態を作ったり(程度が分からないので、その辺の認定もお願いしたいと伝える)した方が良いと思います。

また、ご両親の状態は時々通院で確認されていますか?でしたら病院にいるメディカルソーシャルワーカーにも同様の事が相談できます。役所がちょっとと思うなら、通っている病院に相談もありでしょう。
あなたのカウンセラーはどこかの病院に所属していますか?ちゃんとした臨床心理士ならその辺の連携もできるはずなので、相談してみてね。

貴方がここで勇気を出して見知らぬ人に相談したと同様に、これからは沢山の人に相談して下さい。
あきらめないで。一人にならないでね。

この回答への補足

私自身親と離れたいのは本当に山々なのですが、
(普通の人ならとっくに家を飛び出していると思います)
諸事情あり家を出られないのが苦しい現状です。
友人、恋人、知人すらおらずとても淋しい思いをしているので
人一倍人恋しくデイケアなどに通いたいのですが、
それと同じ位対人恐怖が強いため…。
対人恐怖を治すためにもカウンセリングを受けているのですが、
もう一年近く隔週で通っていますがあまり効果はありませんね…。

個人で経営しているカウンセラーなので(一応臨床心理士なのですが)
病院との連携は望めないと思います。
親の認知症のことはカウンセラーにも以前少しだけ相談しましたが、
黙って聞いているだけでした。

これからは父親の年金頼りの生活となるため、
カウンセリングも二週間に一度から一ヶ月に一度に変更して貰う予定です。
(以前「本来は毎週カウンセリングを受けることが望ましい」と
言われたことがありますが、金銭的にも体力的にもとても無理です……)。

本文でも触れていますが、私の身体目当てでもなんでも、
男の知人は居ないよりはずっとましだったと思えます。
(性的なことを言われたりした場合はスルーすればいいのですから)
それとは別に、知人とも呼べない顔見知りのような関係の
ネット上の男性が居たのですが、丁度この投稿をした日は
私はとても心が疲れていて…その人に凄く迷惑をかけてしまっているような気がして
申し訳なく思い、とても他人行儀なメールを出してしまったので
もう彼とも縁は切れたと思っています。
でも、今までよくこんな私に付き合ってくれたと感謝しています。

>あきらめないで。一人にならないでね。
ありがとうございます…。
ずっと泣けていなかったのですが少し涙が出ました。
もうこんな人生投げてしまいたいというのが本音ですが、
相談できる場所できちんと相談したいと思います。

補足日時:2013/04/02 18:59
    • good
    • 0

私の知り合いでリストカットをして精神的に参っている女の子がいましたが、彼女は男性と知り合って、子供まで生んで幸せに暮らしています。


あなたは自分から楽になろうとせず、よからぬことばかり考えてしまっているのではないでしょうか?
少しでも楽になりたいのならそんなことは考えないことが一番です。
外側の影響に左右されないように自分をコントロールすることが大切です。
いくら家族でも自分以外は皆他人です。人は人。自分は自分と割り切りましょう。
どうして周りの影響を受けてそんな惨めな人生を歩まなければいけないのですか?
自分の人生は自分で決めるという強い意志を持ちましょう。
他人は誰にも変えられないけど、自分は意識一つで今すぐ変えられるはずです。

この回答への補足

男性と結婚をすることだけが人生の幸せとは思いませんが、
仰ることはよく分かります。
確かに、人は人。自分は自分…ですね。
誰にどんな扱いを受けたにしろ、私は私です。
簡単に自分を変えることは難しいですが、
楽になるにはその道しかないと思いました。
ありがとうございます。

補足日時:2013/03/27 16:35
    • good
    • 0

回答者1です。



32歳。まだお若いじゃないですか。
サイトによっては出会い目的じゃなく、単に悩みを聞いてくれるところもありますよ。
人恋しい時はどうしてもあってみたいかもと思うかもしれません。
メルともといっても男性ばかりじゃないですし(笑
海外在住の日本人とメルトもになるっていうのはどうでしょう?
    • good
    • 0

ネカフェにいってリラックスしてみるとか


マッサージして貰うなんてどうでしょう?
人気の少ないところで叫んでみたり

今もカウンセラーさんとは会えていないのでしょうか?

この回答への補足

血行が悪いなとはいつも感じているので、マッサージはいいかも知れませんね。
幸い、温泉街に住んでおりますので温泉に入ったあとに指圧してもらうと
気分も大分解れるかも知れませんね。
ストレスや緊張などで思い詰めていると当然血行が悪くなりますから、
それを解して血液循環を良くすると大分精神状態が違うと知人に聞いたことがあります。

カウンセラーに会って色々話をしたいのは山々なのですが、
風邪を引いているのでまだ会えませんね…。
二ヶ月以上会えていないのでとても寂しいです。
風邪が治ったらすぐにまた予約を取るつもりです。

補足日時:2013/03/27 16:42
    • good
    • 0

生活保護の申請。

両親は無料で特別養護老人ホームに預かってもらう。質問文では金銭的に困っていると書かれていませんでしたが、金銭的にも困っているならそうしたほうがいいでしょう。いちど、最寄りの役所で相談してみてください。

この回答への補足

父親の年金でなんとかギリギリ生活は出来ていますので生活保護を受けるまでではありません。
また、無料の老人ホームなどはありません。

補足日時:2013/03/27 10:36
    • good
    • 0

過去のトラウマに加えて、そんな親でも面倒を看なきゃいけない。

辛いですね。

失礼ですが、質問者さんはおいくつですか?
ご結婚、恋愛など、考える余裕もないと思いますが、メルトもでも作ってみてはいかがでしょう。

全くの他人から全く関係のない話で助けられることもありますし、悩みを相談するうちに大事な存在になる場合もありますし、今の生活に関してはどうにかして介護のお世話を受けたほうがいいと思います。

最悪の場合、お辛いでしょうが戸籍を抜いて親と他人になることもできるとおもいますが、あまり頑張りすぎると何もかもがマイナス思考になっていくと思います。

辛いときは誰かが、何かが必ず助けてくれると思います。
まず、ご自身を大切に思える環境をつくることをお勧めします。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
来月で32になります。時間ばかりが刻々と過ぎていって、
自分はただ無意味に歳を取るばかりで気持ちは焦る一方です。

ご指摘の通り、結婚や恋愛は考える余裕がありませんね…。
恋愛をしてみたい気持ちもありますが、「そんなことをしている暇があるのか」と
もう一人の自分に言われているような感じがします。
また、親が私が小学生の頃から不仲でしょっちゅう目の前で
口汚く罵り合ったりしていたので、「好きで結婚した者同士でもこうなるのか。
自分は結婚はしたくない」と思いましたね…。

メル友は昔何人か居ましたが、どちらからともなく疎遠になってしまいましたね。
私はSNSなどをしているので、縁があれば知り合いくらいは作れるかなとは
思うのですが…最近のSNSは出会い目的の人が多く違うきっかけを探した方がいいかも
知れないと思っています。
昔、ネットの知人に「ネットで自分と気が合う相手なんて100人に1人だと思う」と
言われたことがあるのですが、ここ最近そうかも知れないなぁと思っています。
とはいえ、人と人との出会いばかりは縁だと思いますので…、
また、何歳になっても友達は作れると思うのでその希望は捨てたくないですね…。
問題は対人恐怖(父親に殴られたりしていたためか男性恐怖が特に強いです)で、
現実世界だけではなくネット上でも(チャットなどでも)人が怖い点ですね…。

補足日時:2013/03/27 10:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!