アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アスペルガー症候群の娘のことです
娘はもう成人している大学生です。

綺麗なものがクルクル回るのが大好きで
キラキラしているものや
パステルカラーのものを
延々と見つめたり並べたり、光にかざしたりしています。

服もアクセサリーも小学生のようなデザイン
好きな物も幼いものばかりです。

落ち着きもなくて 
遊び回ることが大好きな娘

本当に心配です。



でもしっかりしている面もあります。
家でも親思いな子です。

昔から世話好きな子で
お年寄りや子供の相手することや
家の手伝いをすることが大好きな子です。

娘なりに社会に貢献しようと
常に考えてはいるようです。



ですがあまりにも幼いというか
心配になることがあります。
知的障害や二次障害はありません
アスペルガーと軽度のADHDのみです。

とくに回るものやキラキラしたものに
夢中になる姿を見ると心配です。

小さなお子さんや
知的障害や精神疾患のある方なら
理解できますが

そういうわけでもないのに……



寝る時も
お菓子のケースに香り玉を入れたのを
大事に抱えて寝ています。

なんだか娘が哀れで涙が出てきます。



診断が着いたのは3歳のときですが
これから自立のためのサポートが必要なので
改めて精神科に通わせ
障害者手帳も取らせました。

今の主治医には
あえて重症度を言うなら中度と言われました。

自閉症指数は45点ですが
それはあくまでも娘の自覚症状なので
大袈裟に点数をつけた可能性もあります…



でもやはり
軽くはないと考えた方が良さそうでしょうか。

皆さんのお話が聞きたいです。


これから娘の就労のことなどを考えると
親としては不安になります。

娘は(障害者枠で)一般就労して
親に学費を返すと張り切っていますが
この子が働けるのか
こんなに幼い子が社会人になれるのか

娘を信じたい反面
幼い姿を見ると不安になります。

A 回答 (5件)

信じましょう、それより他今はできませんし


子供には伸びる力もあります

ダメだったらまた、ほかの手を考える
今までと同じです

二次障害がなく前向き、素晴らしいじゃないですか。
お母さん頑張りましたね。

幼いとか好みがとかは仕方ないと思います。
それに今は多様な時代です
少女趣味なロリ系ブランドも
アニメコラボのTシャツも
サンリオキャラの服も
着てる大人がいる時代です。
多少奇異かもしれませんが、そーいう人もいるという時代
30年前とは違います

光るものや回るもの人に迷惑かけない範囲なら
それでリラックスできるならとても良い事では?

ビーズアクセサリー作りとかビジューのクラフトとかは興味無いですかね?
発展させてみるのも良いと思いますよ。

手をかけて心配事が多かったぶん
お母様が手を離すことを嫌だと思ってる部分もあるかもしれませんね
自分が不安というか。

でも親も10年後20年後元気かわかりませんから
何度も失敗や不適合が起きて模索する時間も必要と思うと
やっぱり思い切って羽ばたかせ
ダメな時のリカバリーや、助け、支援の求め方を
娘さんへ伝えていく必要があると思います。

期待しすぎず、ダメもとで、信じて送り出すしかない。
荒れて暴れたりしてないんだし、今から心配を増やすこともないですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。寄り添っていただき涙が出ます。娘の手を離すのはやはり不安です。でも、この子を信じて頑張らせることが大切なのだと感じました。少しずつ色々なことをやらせてあげたいです。気づきをありがとうございます。

お礼日時:2020/06/06 20:13

いちばん身近な人の頑張れがいちばん心に響く。

今はまだ気付けなかったとしても自立したときには思い出す。厳しいこと言いながらもその厳しさは自分のためだったって。離れてようやくわかることたくさんあります。できないからやるな!幼いのに働けるのか?って言ってしまったら何もしたくないって極端な方向にいきそうです。私がそうでした。担任に生徒会長は無理だと思うよ。会計か書記にしたら?と言われた時、一番背中押してくれるだろうと思ってた存在がそんな…ってなりました。先生にもういいです!やりませんって言っておりました。その後なにも役員はしてません。否定されたと思ったら自信なくすんです。小さいことでもできたらよくやったってくらいに思ってあげてください。やりたいと思える意思が大事ですよ。私は会社で頭おかしい扱いずっとされて不快でしたが、次の勤めた会社がいい人達で自分はやっぱり仕事がしたいんだと思えました。
娘さんへ
自分の居場所は自分で作る
自分の道は自分で決める
自分の幸せは自分で探し求めて自分が認める
できないではなくやらないだけ
手に届く目標ではなく高いところまで手を伸ばす

やれるかどうかは自分次第!頑張って欲しいです。

鬱になって5年休ませていただきました。
今後作業所からスタートで私も再就職します。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答者様のエピソード拝見し、頑張っておられること伝わってきます。娘のことは不安だけど、可能性を信じてあげようと思いました。
娘にもメッセージありがとうございます。すごく喜ぶと思います。後で読ませます。

お礼日時:2020/06/06 20:16

通院は意味ありますよ。

息子はコントロールできるようにリタリンからコンサータをずっと飲んでますが、要は、感情の理解ができないので、「これをしたら言ったら他人は怒る」「これをしたら言ったら他人は喜ぶ」をパブロフ的に教えこみゃ普通の人です。要はリハビリ。一般枠で数年ですがもう平均年収に近づくと思います。飲み会も喜んでいってますねぇ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。息子さん、ご家族で理解して支えた結果ですね。娘にも息子さんのように社会に羽ばたいて欲しいです。
一つ一つ教えて、娘が出来ることを増やしてあげたいです。

お礼日時:2020/06/06 19:58

精神科の入院でアスペルガーの人と知り合いました。


彼女は結婚して子供いますが普通のお母さん。
けれど金銭面では親に頼りっぱなし。自立という面では難しいです。そう感じました。仕事もしたくないって言う。
お宅の娘さんはアスペルガーでも働きたいと思ってるなら応援してください。作業所に通所でもたくさん選べます。就労支援施設だってあります。中身幼い大人なんてたくさんいますよ。私が困ることもあるけど、アスペルガーだからとか思わないです。個人の個性としていいんです。病気だからとか支えてくれたらありがたい存在の親に言われたらよりどころがなくなります。すぐに一般就労ができるかはわかりませんが支援センターなど色々と適職診断ができる場所もあります。障がい福祉サービスの市役所区役所の窓口で相談もできます。私は知的障がい者枠で大手の病院に勤めてました。偏見や差別は一部ありましたが今は問題なく地域で暮らせてます。諦めないでください。支えがいちばん必要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。回答者様も知的障がい者枠で頑張ってこられたのですね。エピソードをいただき、娘の将来と重ね合わせて考えさせられるものがありました。
娘を信じて、背中を押してあげたいです。

お礼日時:2020/06/06 19:57

通院しても意味ありません治らないのですから。

むしろ、職業訓練センターの方が良いかと思います。知的障害者(精神薄弱者)とは違います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。職業訓練センター考えてみますね。悩みますが、娘が就労できるようサポートしていきたいです。

お礼日時:2020/06/06 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!