dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母(76)の事ですが‥。この頃 変なんです。・喜怒哀楽が激しい。・モノ忘れや自分が言った事を忘れる。・自分勝手。・息子(母にとっては孫)が公私の事で相談したら「死ぬしかないね」と酷い事を言う。・あたしに対しても「嫁さん」と言う。その他にもありますが目立つ事を書きました。これは,痴呆症が入ってきているのでしょうか?息子は怒ってしまい 二度と会いたくないし電話も出ないと。痴呆症をググっても??で質問させて頂きました。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「痴呆症」なのか「認知症」なのかわかりませんが、とにかく


もう「初め」ではなく「出来上がり」です。
頭がダメで身体が元気なままだと手が掛かりますよ。

早めにこうした機関に相談されたほうがいいです。

https://www.minnanokaigo.com/guide/homecare/area …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。体の方は一日中横になっているようです。たまに遊びに行くと,ホコリとか溜まってたりお風呂掃除や洗濯物をたたんだりしますと「お客さんに家の事はしてほしくない」と言われました。冗談かと思いきや,質問したように「嫁さん」と言ったり息子に対しての暴言から痴呆の初まり?かと疑っています。XR500さん URLまで貼って下さり本当にありがとうございました。母の住んでいる市の方に相談し家庭訪問をして下さるそうです。とても嬉しかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/30 21:00

即 病院へ行きましょう、痴呆症の様です、私の知り合いと同じ症状の様なので。


お大事に、難しいですが逆らうと酷く怒りますので なだめすかし で付き合わなければ成らず大変です、特に子供は(息子・兄弟姉妹)は親の痴呆は認めたくないので 現実逃避します、嫁・婿などの方が上手(冷静)に対処されるようです、
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。連れて行きたいのは,あるのですが 母自身 病院嫌いで。兄が居ますが相談しましたら「あの人がどんな病になろうが死のうが連絡しないでほしい。俺は親は死んだと思ってる」等言われました。私と母は県外に住んでるので毎日行けず,母の住んでる市に相談しましたら家庭訪問をして下さるそうです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/05/30 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!