新婚10ヶ月。秋には第一子が生まれる30代の夫です。
自分の実家の隣には自営業をしていた頃の敷地があり、古い家屋がたっています。そこそこ広い土地で細長いですが、市営地下鉄、JR、私鉄へのアクセスもよく、神戸市の中心部まで10分。大阪まで30分のやや下町ですが、阪神間では好立地条件の土地です。
その古い家屋を壊して、土地を更地にしたうえで家を新築して住みたいのですが、妻に反対されています。
【妻の反対の理由】
・実家の隣といえども同居とは変わらない
・数年は夫婦関係を構築したいので2人で生活をしていくべき
・そもそも結婚する時の条件に含まれていない
・下町には住もうと思わない(実家の付近がそうなんです)
・会社まで遠くなる(妻の会社までは現在の家よりプラス10分、私も10分程度)
私は将来的に実家、旧自営業家屋を含めて相続します。関東圏など他のエリアの物件であれば、話は別ですが、神戸市内や阪神間にこれ以上、不動産はいりません。
大阪まで30分、三ノ宮まで10分、神戸空港まで20分、新神戸まで10分、関空まで1時間。ここまでアクセスよく、周囲に病院も学校もあるエリアは、ない。仮にあったとしても土地の取得だけで莫大なお金が必要です。面積をみても。子供計画は2人(今のところ1人)。妻も仕事を続けたがっている。実家が隣であれば、子供を預けることもできる。世帯所得は決して多くは無く、仮に他の土地で不動産を取得したとして、そこからの生活コストや諸所費用を考えると、他の土地での不動産取得はできたとしてもかなり不便な土地にならざるを得ず、彼女のいう「会社まで遠くなる」はもっと遠くなる。
まだまだいろいろ話し合った内容はありますが、友人に相談しても同居でも2世帯でもなく、本当に土地のプレゼントの世界なので、ここまで反対される理由は、彼女の友人に対しての体裁や別の理由があるのでは、と言われています。
ちなみにお金は私と私の実家が全額負担。内装から外観も全て妻の自由です。
予算はありますが、かなりのところまで大丈夫でしょう。妻の実家も私の実家から遠くはなく、今の自宅からであれば、より近くなります。
そもそも結婚の条件に含まれていないという点も、子供ができて、実際に生活をスタートしてみたら考えが変わるということもあると思います。
妻をうまく説得された方、ご経験のアドバイスをいただけないでしょうか?特に男性側からのアドバイスにお願いしたいです。
※「そもそも旦那実家の隣に家を建てる必要はない」という回答は「建てることを妻に説得する
こと」をご相談させていただいているのが前提ですので、お控え下さいますよう宜しくお願いいたします。
A 回答 (16件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
特に男性からのアドバイスとありましたが、実際に住むのは妻である女性なのです。
夫である男性は仕事で家を空けてしまうのです。
残された妻と子供の気持ちを考えたことがありますか?
その女性の気持ちもわからずに建ててしまって後悔しないかと思い書かせていただきました。
気になったことがあります。
あなたに姉妹はいませんか?
あなたの実家は本家で集まりなどが絶えずありませんか?
特に姉妹が近くに住んでいるなら、今は敷地に建てるのは中止した方が賢明だと思います。
なぜならば知り合いに、夫の実家の敷地が広く、
「全てお金をだしてあげるから お願いだから引っ越してきて」
と言われ、隣に新築を建てた2組の結末を知っているからです。
まず 1組目は、夫には姉と妹がいました。
妹の方は まだ 結婚していなかったので お姑と同居中でした。
姉の方は結婚し、近くに住んでいるため、
毎日のように子供が幼稚園から帰宅ついでに子供を連れ 姉はお姑の家によるそうです。
初めのうちは、彼女も幼い子供がいるため、義姉に子育ての相談とかに乗ってもらっていたそうです。
しかし、妹は仕方ないとして、その姉も毎日のように お姑の家に来ては夕飯まで食べていくそうです。
彼女は その中で、気を遣いお茶を出し、料理を手伝っていたそうですが
孤独を感じ「もう限界だ」と言い「3人の子供を連れて家を出る」と夫に相談したところ
夫も彼女の気持ちを理解してくれたそうです。
2組目は、夫の家は本家でした。
夫も実家の敷地内にある仕事場で仕事を手伝っていたこともあり
まだ、早いとは思ったのですが、相手の両親からも
「2人目も生まれるし子育てするのは大変だから。隣家に家を建てれば家賃は払わずに済むから」
と言われ やはり、夫の敷地内に家を建てました。
新築祝いで1度、遊びに行き、その後は暫く連絡も取り合わなかったのですが
半年ぶりに彼女から「会いたい」と言われ、時間を取りました。
すると会った瞬間に驚きました。
彼女は疲れ果て、拒食症の一歩手前というのでしょうか ガリガリだったのです。
彼女は 今の住宅に対してのウップンが溜まっていたのでしょう。
吐き出すように話てくれました。
隣に家を建て、子供の面倒は見てくれるが、あちらから帰ってくると、我がままになり
甘やかしすぎ、それに、あーだ、こーだと子育について言われるそうです。
それに本家なので何かあるたびに、色々な人が集まり、
そのたびに彼女は朝早くから呼び出され夜遅くまで手伝わされたそうです。
彼女は心優しく、断れなかったのです。
今は2組とも その家を出ています。
子供を連れ、夫と一緒に少し離れた賃貸で暮らしているそうです。
2組とも3年も持ちませんでした。
彼女たちは、相手の両親が倒れて元気がなくなれば、手伝いには行くかもしれないと言っていました。
はっきり言って お姑の住む夫の敷地に 妻との新居を建てるのは とても難しいと思います。
相手が外国女性で帰る実家が無い、お金に困っている女性であれば喜んで住むと思います。
しかし、妻には実家があるのです。帰る家があるのです。
それから >結婚の条件に含まれていない
と書かれていましたが あなたは長男ですか?
妻は長女ですか?
お互いに家を継ぐ身であるなら
むしろ、妻の実家も あなたの実家から離れていないのですから
あなたが建てるはずの敷地を売り、そのお金で妻の実家を建て替え
「妻の実家に入りたい」
と言う案ならば 妻も考えてくれると思います
今は老夫婦でも元気で2人で生活している時代です。
そして「体が不自由になったときは老人ホームに入る、子供たちには迷惑をかけたくない」
と言う老夫婦も増えているのです。
やがてはオムツ交換に認知症(ボケ)にでもなり、外を徘徊される両親を想像してください。
一緒に住みたくないと言っているお嫁さんに そのようなご両親の介護が出来るでしょうか
行く行くは老人ホームに入る夫婦も増えています。
長男だから、長女だから家を継ぐということはないと思います。
近くに住むだけで十分だと思います。
しかし お互いが長男、長女、家を継ぐ身であれば
お互いのご両親が倒れたときに備え、お正月などの集まりのときに 他の兄弟も交え、
そのときはどうするのか、誰が面倒をみるのかなど今から話しておく事は大切なことだと思います。
参考までに。
No.14
- 回答日時:
私も、夫の実家の隣に家を建てるとなれば反対すると思います。
義両親は良い方で、決して嫌いなわけではありませんし、今も近くに住んで、お互いに上手くやっています。
でも、やはり実家の隣に家を建てるとなると話は別です。
色々な理由から、どうしても不安になってしまいます。
しかし、私だったら、どのように説得されたら、納得して義両親のうちの隣に家を建ててもいいと思えるか、考えてみました。
●どうして嫌なのかじっくり話を聞き、受け止める
説得に一番大事なのは、奥様の気持ちをじっくり聞き、否定するのではなく、受け止めることだと思います。
例えば奥様が「実家の隣でも同居と変わらないじゃない!」と言った時、「そんなことないよ、同居とは全然違うよ」などと言っていませんか?
こういう時はまず、「どの辺りが同居と一緒だと思うの?」「具体的に何が心配なの?」と聞いたり、「確かに同居みたい気を使わなきゃいけないところもあるかもね」と共感したり、「そっかぁ○○が嫌なんだね」と受け止めたりしてあげて下さい。
一言、そういう言葉を言ってもらえるだけで、「わかってくれてる!」と気持ちが落ち着くものです。
そして、奥様の気持ちを受け止めた後、「じゃあ、○○にならないように、ちゃんと両親に言っておくから」とか「でも、隣に家を建てた方が~の面ではよくないかな?」などと言ってもらえた方が、いきなり「そんなことないよ、隣に家を建てた方が~だから絶対いいよ!」などと言われるより、同じことを言われるのであっても、受け止めやすいです。
ですから、これからの話し合いでは意識して、奥様の気持ちを受け止めてあげて下さい。
それから、私だったら以下のことを約束してもらえたら、隣に家を建ててもいいかなと思います。
●いつも無条件に妻の味方になる、妻の意見が通るようにする
これから育児方針など、ご両親と奥様の意見が異なることもあるでしょう。そういう時、心配なのが、ご質問者様がご両親の味方をし、奥様が悪者になってしまうこと。
離れて生活していれば、例え奥様が悪者になっても、あまり生活に影響はでないと思いますが、隣に家を建てるとなれば、しょっちゅう顔を合わせることになるでしょうから、ご両親と奥様の関係がうまくいかないのは致命的です。
そうならないよう、ご質問者様は無条件で奥様の味方をしてあげて、奥様の意見が通るようにしてあげると約束すれば、奥様は安心できると思います。
●頻繁に会う機会を作らない
隣に家を建てるときに特に心配なのが、連絡もなしに急に義両親が料理を持って来たり、孫の顔を見に来たりしないかと言うことです。
そういうことが絶対にないよう、ご両親には頻繁に家に来ないこと(私だったらせいぜい月1回が限度です)、来るときは2~3日前には連絡をすることを約束させてほしいです。
それから、向こうの家に行くのも必要最低限、月1回ぐらいとか約束してほしいです。
あと、お隣が実家だと家族でのお出かけや旅行も義両親も誘わなくてはいけないの?と不安なので、もちろん、ごくたまに全員で出かけるのはいいですが、基本的には家族で出かけるときは義両親を誘わない(断わる)とか、約束してほしいです。
●育児も基本的には保育園と夫婦でする
「隣が実家だと子どもを預けられる」とありますが、奥様は本当に義実家にお子さんを預けたいと思っていますか?
保育園には入れず、常にお子さんはご両親に面倒を見てもらうということでしょうか?それとも保育園送り迎えやの後の時間、病気の時だけ、ご両親にお願いすると言うことでしょうか?
私だったら、子どもの面倒を義両親にお願いするなんて絶対嫌です。だって、義両親にお願いすると常に育児方針に口を出されてしまうでしょうし、極端に甘やかしたり、厳しくしたりする可能性もあります。
自分なりの育児方針があっても、義両親にはなかなか伝えられませんし、いくら子育て経験があっても義両親はあくまで素人ですから、保育園に預けた方が安心です。
ですから、まずは奥様が実家にお子さんを預けることを望んでいるのか(もちろん義両親が預けられることを望んでいるのかも)確認した方がいいと思います。
私だったら「隣が実家だと子どもが預けられるよ!」と言われるより、「君が望むなら、子どもは保育園に入れて、送り迎えとかも延長保育とか利用して、自分たちでしよう。両親に頼るのは、子どもが病気だけど、どうしても二人とも仕事が休めないときとか、必要最低限にしよう」と言われた方が、隣が実家でもいいかと思えます。
あと、隣が実家と言う理由で、保育園に入れなかったり、学童に入れなかったり(順番があとにされたり)しないか心配なので、事前に保育園には十分な空きがあるとか、隣が実家でも順番に影響しないとかそういう情報を調べておいてもらえると安心できます。
●育児・家事を分担する
隣が実家で心配なのが、夫が実家を頼りすぎ、育児・家事に協力してくれないことです。
例えば、私が友達と遊びに行くときに、夫に子どもを預けたら、夫は実家に子どもを連れて行き、結局は子どもの面倒はすべて義両親が見ていた…なんてことになりそうで心配です。
ですから、ご実家に甘えず、共働きならちゃんと育児も家事も分担すると約束してくれると安心できます。
時々ゴミ捨てとお風呂掃除だけで家事分担している気になる人もいますから、ゴミ捨て・お風呂掃除はもちろん、食器洗いと休日の洗濯・掃除はするとか、奥様が家事をしている間は子どもの面倒をみるとか、お風呂に入れるとか、具体的に分担を決めて、今からでも実行してくれると信用できます。
●お金が浮いた分、妻の利益になるようにする
ご実家の隣に家を建てれば、お金が浮くのですよね?でも、奥様にとってはそれ以上のストレスがあると思います。
また、実家の隣に家を建てないと余分にお金がかかると言われても、どれぐらいお金がかかるとかイマイチ実感できませんし、例えお金がかかっても、自分が納得する場所に家を建てるなり、借りるなりしたいと私なら思います。
ですから、実際に実家の隣に家を建てた場合いくらかかるか、他の奥様が望む場所に家を建てた場合いくらかかるか、賃貸だといくらかかるか、長い目で計算して実際に見せてほしいです。
それから、実家の隣だとお金が浮くのでしょうから、その分、毎年1回は旅行に行こうとか、奥様のお小遣いを月いくらあげていいよとか、ペットを飼おうとか、隣が実家になることにより奥様に負担がかかる分、金銭的な余裕を多少、奥様の利益になるように使うと約束すれば、奥様もちょっとは納得できると思います。
●約束が守れなかったり、実家との関係がうまくいかなくなった場合は転居する
一番心配なのは、実家の隣に家を建てると、何があっても元には戻れないのではと言うことです。また、いくら色々なことを夫が約束してくれても、口約束だけで、実際は守ってくれないのではないかと言うことです。
ですから、そうならないよう、家を建てた後でも約束が守れない場合等は転居すると言ってくれれば、安心できます。
以上、とても長くなってしまましたが、今思いついたのはこれぐらいです。これぐらい約束してくれれば、私だったら実家の隣に家を建ててもいいかなと思います。
きっと、こんなに約束しなきゃいけないの!?と思われるでしょうが、女性にとって実家の隣に家を建てると言うことは、それぐらい不安で、嫌なものです。
それを十分に受け止め、奥様にどういう条件ならいいか具体的に聞いて、その条件を守ってください。
そうすれば、きっと上手くいくと思います。
最後まで読んで下さってありがとうございました。ご家族皆さんの幸せを祈っています。頑張ってください!
No.13
- 回答日時:
>子供ができて、実際に生活をスタートしてみたら考えが変わるということもあると思います。
確かに、それは言えるかもしれませんが、どちらに変わるかは保証できません。
私にはアドバイスいたしかねますが、参考にはなると思います。というのは、私はまったく逆でした。私は商家の跡継ぎですが
・数年は夫婦関係を構築したいので2人で生活をしていくべき
借家を借りるか、別フロアに人所帯作るか
と妻になる人に提案したら、とんでもない!!!と反対されました。
1) もし、はじめに別れて暮らしたら、絶対に一緒に暮らすときになじめなくなる。
2) お父さんお母さんの元気なうちに、色々と教えてもらいたいし、手伝ってもらいたい
3) 年をとられてから介護のために同居なんて無理
4) 実の父母よりも、長く親子として暮らすことになる。少しでも早くなければ
と・・・
で結局、新婚旅行から帰ってきたその日から同居です。母は「もう、子供の世話や台所から開放される」と、私の世話と台所の「明け渡し」を済ませました。
ある日、私が店から帰ると妻は忙しく台所で料理をしているのに、母はテレビを見ながら新聞を読んでいる。母に「少しは手伝ったら?」言うと「必要なら言うでしょ!!」と突き放され、妻に「手伝ってもらったら?」と言うと、「私の仕事だから嫌だ!!」と。
最初の頃こそ、朝が苦手な妻の変わりに朝食だけは母が準備していましたが、子供が幼稚園に行くようになると「弁当は母親が作るべき」と言うことで朝食も母の仕事に。そうして、いつしか、我が家の大奥の実権は妻に移っていきました。三人の子供の出産もこちらでしましたし、産湯は私でした。妻と二人でどこかに出かけるときも、子供が病気のときも家族が多いと言うのは安心です。正月やお盆に、二人の弟家族が帰ってきても、この家の妻は妻でした。結婚したからすでに30年以上経ちました。最後の十年は介護もありましたが、実の親のように尽くしてくれました。実の親子なんて、案外と冷たいものです。
話は変わりますが、私は地元の同級生達--ほとんど跡取りの長男---とソフトのチームを作っていてメンバーは20数名いました。そのうち4組は離婚してしまいましたが、すべて親とは別居夫婦でした。親と同居の友人達は、色々愚痴は聞きますが、いたって仲がよく--夫婦仲も--、一組も離婚していません。
奥様が反対される一番の理由は、実質同居に近い生活への不安が大きいのだと思います。挙げられている理由は、すべて取って付けたような理由ですね。
一番よいのは、その件は、一切口にしないことです。そして、奥様のほうから近くに住んだほうが良いと言わせるようにすることです。--本心で---
そのためには、あなたやご両親のサポートが必要です。
実際のところ、出産から子育てまでは、精神的にも金銭的にも、そして時間的にも、大変な負担がのしかかってきます。その中で、奥様自身が奥様の判断で同居や近くに住むことを希望されるよう導いていくべきだと思います。
No.12
- 回答日時:
単に思いついた言葉を書いただけで深く考えていないのだと思いますが、「説得」と「納得」は違うということをはじめに言わせて頂きます。
奥様を説得しようと思っても無駄です。
納得のいく説明をしないと意味が無いと思います。
また、奥様が反対する部分がどこであるか?理解する必要があると思います。
奥様が反対する理由は「隣といえども同居とは変わらない」ここだけだと思います。
他の理由は後付けのようなものであって、反対する理由の一つではあると思いますがそこを奥様が納得のいくように改善しても意味は無いと思います。
隣といえども同居ではない。
今の生活となんら変わりのない関係を保つ
これらのようなことを確証するものが必要になると思います。
貴方のいうメリットで納得するのは「実家が隣であれば、子供を預けることもできる」というくらいだと思います。
また、貴方のデメリットは全く説得力が無く納得できる要件ではありません。
むしろ、今のままで良いんじゃない!っていう結論に至るのが最善の結論だと思います。
私の考えでは奥様の「数年は夫婦関係を構築したいので2人で生活をしていくべき」という意見に大賛成で、私的には納得のいく理由です。
そのことを踏まえて、数年かけて話し合われるのが一番だと思います。
その間に、子どもが生まれれば生活に変化があります。奥様が仕事を辞める(転職する)必要性が生じれば、反対する理由の一つは自然と消えます。
また、家事・子育て・仕事の両立を考えると貴方のご両親に世話になる必要性を実感するかもしれません。
おそらく貴方の提案は早すぎたのだと思います。
奥様が今求めているものと、貴方が求めるものに違いがあるから反対されただけです。
同じものを求めるようになれば話は簡単に進みます。
この回答への補足
※「そもそも旦那実家の隣に家を建てる必要はない」という回答は「建てることを妻に説得する
こと」をご相談させていただいているのが前提ですので、お控え下さいますよう宜しくお願いいたします。
No.11
- 回答日時:
貴方の実家と仲が悪いのに、同居はいやでしょう。
仲が悪くないと思っているのは貴方だけ。説得は無理とお考え下さい。義理父、母の老後の面倒も奥さんは見る気は無いと思っておいて下さいね。
No.10
- 回答日時:
今時の女性は旦那さんのご両親との同居や近くに住むのも嫌という人がほとんどでしょう。
自分たちのプライベートまで踏み込まれるのが嫌、気を使うのが嫌、子供が誕生するとしょっちゅう来るなど自分(奥さん)の親以外は立ち入るを拒むものと感じています。
あなたのご両親がご健在なうちは実家の隣の土地に家を建てるのは厳しいかと。
生まれて子供の面倒を頼むのも奥さんのご両親になると思います。
今は家を建てるのは我慢しかないと思います。
No.9
- 回答日時:
簡単です。
あなたが逆の立場だったら、どう説得されれば承諾するか。
奥さんの実家の庭に土地を分けてもらって自宅を移築する前提で考えたら?
素直にYESと言えますか?
隣であれば、ほぼ同居と同じです。
その気になれば、毎朝毎夕と声をかけて干渉されるでしょう。
あなたは自分の親だから干渉は気にならないだろうし、干渉とも気づかないかもしれない。
でも赤の他人の奥さんからは気になって生活できないでしょうね。
うちのカミさんも結婚当初は同居はしないとの約束(条件)でした。
でも義理の親でも高齢で体が不自由になれば、病院への送迎や世話など十分に面倒みてくれています。
>そもそも結婚の条件に含まれていないという点も、子供ができて、実際に生活をスタートしてみたら考えが変わるということもあると思います。
奥さんが具体的に反対の理由を述べているんだから、まだその時期ではないということです。
それを無視してでも妻を服従させるか離婚にまで発展させるかどうかは夫婦の関係次第。
うかうかしていると、奥さんから、
「夫が実家の隣に自宅を建てようと計画していますが、私は絶対に反対です。
しかしいくら理由を伝えても理解してくれません。
どうしたら計画をあきらめさせることができますか?」
なんて質問が来かねないし…。
No.8
- 回答日時:
>私は将来的に実家、旧自営業家屋を含めて相続します。
いずれそうなるなら『今、建てて住まなきゃいけない』その理由を考え出さないと難しいと思います。
>そもそも結婚の条件に含まれていないという点も、子供ができて、実際に生活をスタートしてみたら考えが変わるということもあると思います。
根拠の無い楽観的な考えは捨てたほうが無難です。
ウチの親族はそれでどっちが嘘つきかで大揉めにもめた挙句、新居を売り払って離婚しました。
いろいろ高くつくかもしれませんが、
ひとまず更地にして、期間を置くいては?というNO.1さんの提案に賛成です。
お子さんが個室を欲しがるようになってジジババをうるさがるようになる頃までもう少し待てませんか?
その頃合いで古家を建て直し、キッチンも間取りも若夫婦の思いのままに設計して
ご主人の実家を乗っ取った賢いヨメさんを知っています。
No.7
- 回答日時:
ご主人からしたらまたとない条件でも奥様としたら違うでしょうね。
タダより高いものはない、じゃないですが…
住む場所を選べない、のも不満だと思いますし。
いくら空港や駅から近くても自分の出勤や保育園の送り迎えに便利かどうか、とか
隣なら「○○さんいるのー?」なんて突然義両親が尋ねてくるかもしれないですし
ほしくもない料理を持ってこられるかもしれませんし、好意だからと断れないかもしれません。
子育てに口を出してくるかもしれませんし
いずれ「学童に入れるお金がもったいない」とか「祖父母が近隣だから定員オーバーなら順位が低い」
なんてなると放課後は祖父母と過ごすことになれば
どうしても、子育ての方針が違っていても祖父母に擦り寄ったり、主体を持っていかれる可能性もありますし
ちょっと出かけるたびに顔を合わせれば「あら、どこへ?」となるかもしれませんし
いちいちわずらわしいと思います。
そうこうしているうちに義両親の用事とかちょっと具合が悪ければ「車出してやれ」となって
土地をもらえて、そのお金が助かってるんだから、というところで断りにくくなったり
夫婦だけで生活を立てていくよりも、自由度が減りますね
奥様は今の職場に通いやすい場所に、マンションか何かに住みたいのでは?
親世帯の近所、下町となれば、周囲からも「だれそれさんちの嫁」として扱われます
町内会や子供会など地元の活動も断りにくくなります。
夫婦だけで地元を離れて街中に住むときにはない、奥様にとって厄介なことが起こりうるのがいやなのでは。
まして将来ご両親が人の助けが必要になったときに「仕事やめて面倒みてくれ」「それぐらいの金は浮いただろ」
とでもいわれたら困る、というのもあるのでは。
奥様の実家がどちら方面かしりませんが
旦那さんの実家の隣となると、呼びにくいでしょうし
呼んだら呼んだで素通りできませんから、義両親に挨拶するとなると
おのずと「相手の家に入った」感が出てきます。
夫婦が対等で独立した家庭という感覚がなくなっていきます
金や家や条件じゃなくて「嫌」なんですよ。
損得じゃないんです。
それにご主人は自分の親だからその「嫌」や「わずらわしさ」がわからないんですよ。
そして今後背負うかもしれないものや、面倒に「警戒」しているんですよ。
質問者さんだって、マンションで上司の隣に住むのは避けたくないですか?
ラッキーこれ幸い、住みたい!ってタイプの人と
もう旦那さん側の事情だけで、住む場所という一番住宅購入に当たって重要なことが決定されてしまうのが
不満で仕方ない、ってタイプの人といると思います。
少なくともそういう面倒なこと、将来の不安を取り除かない限り
そして隣といっても口は出さない、他人としての礼儀は守るっていうのが保障されないと
地域にも参加しなくていいのかどうか、はっきりしないと。
ただでさえ違う家で育った同士「普通」「当たり前」「常識」が違って揉めることもあるのに
旦那さんの地元に住んだら奥様だけがアウェイです。
正しいと思っていることも間違っているといわれる世界です。
>数年は夫婦関係を構築したいので2人で生活をしていくべき
>そもそも結婚する時の条件に含まれていない
ここが一番大きいと思います。
夫婦で、家庭のあり方、子供の育て方を築いていく時期に義両親がちらつく
孫が生まれたら毎日のように見に来るかもしれない。
初めての育児に追われているときにはすごいプレッシャーですよ。
しかも、最初からそういう住み方は想定していなかったわけですから。
はっきりいって、後だしされたようで気分悪いと思います。
思うのですが数年様子を見たほうがいいと思います。
案外、育児休暇も終わり仕事を始めるころには、子供の病気などネックになってきます
子供が二人となるとお金もかかり始めます。
ある程度子育てにもこなれてきて、妥協できるようになってきます。
それぐらいの時期に、教育環境や、現実的に人手がほしいというときに、言い出したほうが
そして具体的に物件なども見て周り予算の壁にぶつかるころに言い出したほうが
効果的だと思います
結婚、出産、引越し、は女性にとってものすごく大きな出来事で、楽しいと思っていても
大きなストレスとプレッシャーです
なのにもうすぐ第一子が生まれるというときに、そんなナイーブで、奥様が嫌がることを持ち出すのは
正直ナンセンスです。
懐いている動物だって身重、育児期は飼育員を襲いますよ?それぐらい気が立っているんです。
あとは将来のプライバシーや介護の問題もクリアにしておくことですね。
でも隣家=敷地内同居みたいなものですから
それを結婚後に持ち出した、というのもあって、たとえ奥様への負担が全面的にはかからないいようにする
と今約束しても「後から反故にされるかも」と警戒されるとは思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 別荘・セカンドハウス お願いします。 相続が長引いていて、不動産の管理が大変になってきました。 相続が開始し、8年目に入り 4 2022/09/04 09:29
- 引越し・部屋探し 一戸建てをどちらの実家近くに建てるか悩んでます 6 2022/04/12 21:17
- 一戸建て 大手ハウスメーカーの建築条件付き土地に建てた家は注文住宅ではないのでしょうか? 5 2023/02/10 11:30
- 相続・譲渡・売却 自己所有の土地建物の名義を配偶者に変更したいが可能ですか?手続き方法やかかる税金などを教えてください 3 2023/03/05 12:30
- 一戸建て 妻の実家のすぐそばに家を建てることについて… 14 2023/01/19 10:19
- 一戸建て 妻が結婚前に所有している妻名義の土地に夫単独名義で住宅ローンを組んで家を建てることは可能ですか 2 2022/07/25 23:58
- 転職 下記のような募集は、良い会社でしょうか?どう思いますか?入ってみたら良くない事が無いでしょうか? 4 2023/03/03 16:40
- 引越し・部屋探し 妻の実家に住まいを寄せるか考えてます 5 2022/11/28 23:34
- その他(妊娠・出産・子育て) 産後の妻と転勤と子供との生活。妻の態度に悩んでいます 3 2023/01/30 17:34
- 高齢者・シニア 86才の義父のことがストレスで苦しい ❨長文です❩ 7 2022/05/06 21:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
これ何て呼びますか Part2
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
プリンと醤油を一緒に食べると「ウニ」の味がする! というような意外な組み合わせから、新しい味になる食べ物って色々ありますよね。 あなたがこれまでに試した「組み合わせメニュー」を教えてください。
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
義両親の隣に家を建てること
一戸建て
-
義実家の隣に家を建てる事が決まってしまいました。不安です。
その他(結婚)
-
田舎の義実家近くに家が建ちます。マイホームブルーで辛いです。立ち直り方を教えてください。 すでに着工
一戸建て
-
-
4
妻の実家のすぐそばに家を建てることについて…
一戸建て
-
5
彼の実家の隣に住むことについて私の母が反対しています。
その他(結婚)
-
6
実家の近くに住むことに妻が拒否
夫婦
-
7
妻(私)の実家のそばに新築の家を建てると離婚する?!
一戸建て
-
8
実家に土地はあるけど、彼女が別の場所に家を建てたいと言っています
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
9
嫁の実家の隣での同居は嫌だ?
親戚
-
10
家を建てる場所について義実家に反対されています
その他(住宅・住まい)
-
11
同居を納得しない妻を説得したい
その他(結婚)
-
12
夫の実家の隣に住むデメリット
親戚
-
13
旦那が実家のそばに住むと譲らない。 旦那は、2人で話をして決めたことでも最後に「まあ母ちゃんもそう言
離婚
-
14
新築を購入するにあたって両親と衝突しました。
父親・母親
-
15
実家が持ち家で家を買う人はいずれ実家はどうするんですか? うちは実家が母が一人で住むには大きすぎる土
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
奥バレ後の彼の言動について
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
妻が自分の実家の近くに住みた...
-
嫁の態度がおかしいです。
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
浮気がバレました。 相手は会社...
-
妻と離婚するか悩んでいます。...
-
婿・婿養子になられた方で、妻...
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
夫側の両親と絶縁しようとする嫁
-
嫁の体型について 嫁の体型の事...
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
農家の奥様が貰って嬉しいもの...
-
妻「単身赴任でもいい?(笑)」...
-
妻が実家に帰ることについて。...
-
妻が夫の実家を軽蔑し、子供を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
奥バレ後の彼の言動について
-
今さら嫁の過去を思い出して辛...
-
嫁が子供を連れて実家に帰った。
-
嫁が元彼と会う約束をしたようです
-
妻の実家への援助は許せますか?
-
祖母の三回忌に妻を参加させる必要
-
息子が産まれましたが妻と私の...
-
妻がスキンシップを嫌がるよう...
-
妻が自分の実家の近くに住みた...
-
妻の実家のすぐそばに家を建て...
-
孫の運動会に夫婦両方の親を呼...
-
妻が毎月5日~1週間子供を連...
-
結婚して半年ですが、嫁の交友...
-
妻が毎週末に実家に子供と帰り...
-
嫁の体型について 嫁の体型の事...
-
オナラをしたら嫁が怒るので困...
-
育児ができない妻との離婚について
-
浮気がバレました。 相手は会社...
-
義理の両親と喧嘩しました。(...
-
嫁の実家に行く回数は年に何回...
おすすめ情報