
He lays down on the bed(彼はベッドに横たわっている)
と云う表現は文法的には
He lies down on the bed が正しいと思いますが、
先日Native Speakerの2人が lay down という他動詞
を使っていました。
1人は英国人、もう1人はアメリカ人です。
実際に(特にSpoken English)では lay down と云う
使い方もあるのでしょうか?
そのアメリカ人に聞いたら、lie downでもよいが、lay down でも
no problem と云っていました。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
辞書の記述とは異なりますが、日常の会話では lay down を自動詞として使うことが多いようです。
それを誤りというするかどうかは意見が分かれるところです。つまり(1)伝統的な用法を正しいとし、流行りの言い方を避けるべきという考え
(2)言葉は行きものであり、変遷を続けるものだとする考え
No.2
- 回答日時:
lie(s)-lay-lain
lay(s)-laid-laid
この過去形の lay と原形(現在形)の lay の混同はネイティブにも見られます。
その結果,lie と現在形にすべきところろ,lay にしてしまうことがあります。
No problem というのは個人の主観であり,誤りには違いありません。
(過去形のつもりかもしれません)
なお,lie は「横たわる」という動作とも「横たわっている」という状態とも取れますが,
ある瞬間の状態は be lying という進行形で「横たわっている」
しかし,lie down のように down がつくと「横になる」にしかならないので
He lies on the bed.
He is lying on the bed.
にしないと「横になっている」にはなりません。
No.1
- 回答日時:
文法的にはlie downが正しく
lay downはスラング的用法だと心得ておいた方がよいでしょう。
もちろん口語では頻繁に使用されているようです。
http://eow.alc.co.jp/search?q=lay+down
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋楽 steelixのlay it down という曲の雰囲気がすごく好きなのですが、同じような雰囲気の曲 1 2022/05/01 23:33
- 英語 英語ができる方に質問です。 以下の文がネイティブの方に伝わるかどうかを確認していただけないでしょうか 7 2022/12/16 14:54
- Excel(エクセル) ②Excel 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい→マクロの記録でエラーが出ます 8 2022/07/16 20:40
- 英語 英文の意味が知りたいです!! You can keens down とはどのような意味でしょうか? 3 2022/04/13 15:55
- 英語 これは、イーヨーの皮肉ですか? 1 2023/04/30 10:10
- 英語 英語についてです。 write と write it down の違い 教えてくれませんか? 調べた 6 2022/09/10 16:51
- 英語 この英文を和訳を教えて下さい。 2 2022/12/07 08:01
- 英語 Butについて 2 2023/02/04 18:58
- 文学 S.Silverstein作の童話The Giving Treeを読んでいます。なぜisのみ斜体文 3 2023/02/22 16:06
- 英語 高校英文法 現在分詞 with ones 現在分詞か過去分詞の見分け方 皆さんこんにちわ、上記の件で 2 2023/05/28 14:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
自動詞のhopeについて
-
come in か come intoか
-
"referred by"について教えて下...
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
throw A away = throw away A ??
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
leave homeについて
-
英語の単語を覚える時 品詞は覚...
-
他動詞の後にwhenやifがきたら...
-
Whileの後の省略形
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
thinkとthink ofの違い
-
succeed の使い方
-
高校の英語 check up と check ...
-
joinとjoin in
-
nujol mullのmullってどういう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「I love you」と「Im lovin ...
-
joinとjoin in
-
thinkとthink ofの違い
-
visit と visit in について
-
decideとdecide onの違いについて
-
I 'm worrying と I'm worried...
-
「はみ出る」と「はみ出す」で...
-
finishを進行形で使える?
-
throw A away = throw away A ??
-
be surprised thatについて
-
"referred by"について教えて下...
-
”apply to”,”is applied to”,”i...
-
うずくめるってどゆ意味ですか?
-
目的語なしで他動詞を使用する...
-
英語の疑問が二つ。昨夜はlast ...
-
自動詞としての"go"
-
句動詞の間に目的語を挟む場合...
-
Vi:自動詞、Vt:他動詞。Vはve...
-
知覚動詞=他動詞?
-
英語 飛行機に乗るはrideを使...
おすすめ情報