No.4ベストアンサー
- 回答日時:
消費者物価指数でいいと思います
(http://ecodb.net/country/JP/imf_cpi.html)からいくと
2013年/1980年=99.75/77.16
X=99.75/77.16*1億円=1億2927万6820円
ってところでしょうか。
もしかして回答者を試しました?
回答ありがとうございます。
No.3 sebleさんへの補足にも書きましたが、
1980年に発行された書籍に書かれた60億円は
現在の価値でどのくらいになるのかと疑問に思い、
切りの良い1億円で質問させていただきました。
No.3
- 回答日時:
1980年とはまた微妙な時期で・・・
そのあとからバブルが始まり、インフレによって貨幣価値が下がりましたが、バブル崩壊によって逆になり、近年のデフレ傾向でほとんど相殺されたと思います。
貨幣価値はその期間の経済情勢に大きく影響されますので、この30年ならあまり変化は無いと思います。
ただ、それ以前の30年だったら数倍以上の違いがあるかと。
http://baseviews.com/chart/nk225-j.html
参考にどうぞ。
1950年の日経平均は125円。
80年は6400円
2010年は10000円
この回答への補足
>1980年とはまた微妙な時期で・・・
ご指摘ごもっともです。
1980年7月~9月に刊行された集英社世界文学全集のモンテ・クリスト伯に
「モンテ・クリストの財宝は日本円にして60億相当」と書かれていたのですが、
30年前って今と物価が違うのでは?と疑問に思い、質問をさせていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 金融業・保険業 昭和22年の4億って現在だと何億円の価値がありますか? カテゴリー分からないので違ってたらごめんなさ 1 2023/01/05 22:33
- 英語 【アメリカ学】フランスは1803年にルイジアナをアメリカに売却して1500万米ドル 2 2022/12/06 19:12
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- その他(悩み相談・人生相談) 私は30代の独身です 決して自慢ではないです 【年収】 農業年収60万円 不動産年収3476万円 雑 2 2022/05/29 17:41
- 相続税・贈与税 私は30代前半の独身です 決して自慢ではないです 希望なら証明写真貼ります 【個人年収】 農業収入6 4 2022/06/03 23:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
止まらない物価上昇……今できる節約術や心得を専門家に聞いた!
お菓子やお酒、ファミリーレストランやファストフードのメニューまで、日常の商品やサービスの値上げが止まらない……。今年は夏に4,000品目以上の商品が値上げすることがわかっており、「教えて!goo」にも「現在の物...
-
お金がないから2人目を考えられない?育児にかかるリアルな相場を専門家に聞いた
少子化の理由の一つにも数えられている養育費。「子育て、費用」といったキーワードでネット検索をしてみると、「1人2,000万円では足りない」、「3,000万円は必要」といった不安に駆られるような情報がヒットする。...
-
あなたの最大の無駄遣い経験は?
飲み過ぎた翌朝、筆者が最も恐れているのがパソコンのメールボックスに通販の購入確認メールが届いていることである。 酔った勢いでパソコンに向かい、通販サイトやオークションサイトで何か衝動的な買い物をしてい...
-
ポンコツな日々:第76話「資産運用」
-
ポンコツな日々:第16話「努力はいつか…」
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日銀総裁は米の価格の値上がり...
-
明治政府のデフレ政策について
-
日本が不景気なら日銀はどんど...
-
めちゃくちゃほしいストレンジ...
-
具体的なデフレを引っ張るの商...
-
なんで物価が下がると貨幣の価...
-
デフレの今後は?
-
経済に詳しい方
-
デフレと円高の関係について
-
金持ちや安定雇用者はデフレの...
-
デフレとは?インフレとは?
-
日本経済
-
消費者物価指数とインフレ率に...
-
コロナによって世界がどう変わ...
-
「○倍安い」という表現
-
日銀が金融政策を主導する理由
-
傾向にあると傾向があるの違い
-
1890年の15円って今の価値に換...
-
70年、75年、80年の1万円の価値
-
我が国の財政を家計にたとえる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報