dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年まで介護職で老人ホームに勤めていました。以前から医療事務に興味があり、ニチイで医療事務講座を6月に修了しましたが、まだ資格はありません。資格取得に向けて勉強中です。未経験で資格も不問の耳鼻咽喉科医院をハローワークで見つけました。履歴書の志望動機を自分なりに考えました。誤字脱字、文章の添削をお願いします。
私は以前介護職でしたが、勤めていたホームの看護士、往診の医師や看護士と接して自分も医療に携わりたいと思い、以前から興味のあった医療事務の仕事をしたいと考えました。貴院は資格も経験も不問という事で未経験の私でも貴院で日々努力して経験を積ませていただき、資格取得もしたいと考え応募させていただきました。 以上です。履歴書を郵送する所なので急いでいます。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

1.介護職から医療事務は一般的なキャリアプランじゃありません。


  介護系は看護師やケアマネに行くのが普通です。
  「介護が嫌なので事務に行くのか?」という疑念を払う志望動機(自己PR)が必要です。

2.医療事務には国家資格はありません。
  無資格でも働けるものなので、何がしかの講座受講をしてそれをアピールしないなら、
  採用は難しいです。

3.「未経験の私でも貴院で日々努力して経験を積ませていただき、資格取得もしたいと考え」
  これを言ったら不採用確実。
  「ウチで(金もらって)勉強するのかよ」って思われます。
  「勤務外でも努力して、貴院での戦力になります」って言わないと。
  未経験可ってことは競争率も高いです。
  自分の付加価値をアピールする必要ありです。

「これから資格に向けて」なんていう人は残れません。
そのぐらい医療事務は経験者が多いです。

この回答への補足

ご回解ありがとうございます。1.40歳になりますし、腰痛と病気もしましたので、事務職か医療事務につこうと思い、長く続けられると思いまして医療事務にしました。2.免許資格欄に医療事務の講座を修了し、資格試験に向けて勉強中と書きました。3.「貴院にて未経験の私でも日々一生懸命努力して経験を積ませて頂き、資格取得もしたいと考え」の所がどうしても思い浮かびません。「勤務外でも努力して、貴院の戦力になります。」に書生かえますが短すぎになりますか?

補足日時:2013/07/16 16:44
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございました。双極性感情障害があり、バセドー病もあるので、医療事務職は人と接する事が多く、ストレスがたまりやすいでしょうから、接客業は向かないのではと。双極性感情障害とバセドー病にストレスはよくないですから。介護職のついてから、職場であなた心の病気かもよ。病院でみてもらいなさいと言われて、精神科、内科、心療内科のある病院で検査してもらい、双極性感情障害にかかり診断されました。

お礼日時:2013/10/03 17:47

1) 看護士がダブって居ます。

片方消した方が良いです。医師ではなくてお医者様、看護師様 にしたほうがよいかも
   
看護士、往診の医師や看護士と接して自分も医療に携わりたいと思い、


2) 貴院がダブっています。後ろの方削除

貴院は資格も経験も不問という事で未経験の私でも貴院で日々努力し
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。添削していただいた通りに訂正して履歴書を送ります。

お礼日時:2013/07/16 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています