dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしてもピンクになってしまいます。
フライパンで弱火で蓋をして焼きました。

「卵焼きってどうやったら黄色になるのでしょ」の質問画像

A 回答 (6件)

これ・・・目玉焼きと一般的に言う。


卵焼き
http://cookpad.com/category/1426
で、白いところは「白身」
フライパンで「フタ」するからこうなるの。
フタなしの弱火でチャレンジ!!
但し・・・黄身の表面が「パリパリ」になることを覚悟しましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

その画像は目玉焼きであって卵焼きではない


目玉焼きが真っ黄色になったら怖い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

蓋をしてはいけませんね、表面の白身が先に固まって厚くなっているのです。


それにしてもピンクはおかしいですね、白から黄色が透けて見えろと思います。
フライパンが赤いにかな、反射してるのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

蓋をしているからですよ・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

黄身だけ使えば。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

それは目玉焼きですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/05 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!