アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

このたび、地方の市役所を中途採用で受けることにしました。
志望動機と転職理由をエントリーシートに書くのですが、こんなんでいいのか?
と思い、皆様のご意見を頂きたく、投稿させていただきます。

少し長文ですが、添削のほど、宜しくお願いします。

【公務員になりたいと思った理由、
そのなかで地方公務員である市職員を希望した理由を具体的に記入して下さい。】 

公務員の業務は幅広く多岐に渡っているため、様々な業務に関われると思います。そのような環境の中に身を置くことで、自分自身の幅も広げられると考えました。そのなかでも○○市職員では、主に市内の身近な事案に従事することが多く、より成果を肌で実感できると考え志望しました。特にCO2削減などの環境問題対策に携わりたいと思っています。
具体的には、国道△号線を始めとする、市内の慢性的な交通渋滞を緩和したいです。そのひとつの手段として、○○市の都市計画に記載されている、コンパクトシティ化による脱車社会へのまちづくりの推進に携わりたいです。コンパクトなまちへと変化していくことで自動車による移動が減少し、それによって排出されるCO2も減少します。そうなれば空気がきれいになるだけでなく、人々にとっても便利かつ快適な住みよいまちへと、変わっていけると思います。
現職場ではプロジェクトの推進業務も行ってきました。その経験を活かした関わり方ができれば、○○市の空気と人々の快適さのお役に、必ず立てると強く思っています。

(450字)


【在職中の方は、現在の職から転職しようとする理由を記入して下さい。
現在、無職の方は前職を退職した理由を記入して下さい。】  

私は部品製造のB to Bメーカーで生産管理として働いています。お客様の注文に対して、社内の生産数量を計画・コントロールする役割を3年、開発部隊から量産部隊へ移行し、量産体制を構築するための旗振りや各部署の進捗管理役を3年しています。そのなかで、以下の3つの理由より、転職を決意いたしました。
(1)自分が関わった商品が世間からどのような評価を得ているのかわからず、寂しさを感じる。
最終製品までには数社も跨り、エンドユーザーが非常に遠いです。またエンドユーザーの声が聞こえたとしてもクレームのみです。
(2)様々な分野での業務に携わりたい。
旗振り役のためほぼ全部署と関わり、部署間の調整や進捗確認が主な業務であったため、多くのことを学べたと思いますが、部品メーカーの枠内での業務のため限りがありました。もっと大きな枠組みで、自分の力を幅広く発揮したいという気持ちが大きくなりました。
(3)環境問題に興味があった。
民間企業での現状の焦点は、法令等をいかに遵守するかということで、根本的で大きな改善には限界があります。企業努力による環境問題の対策検討はハードルが非常に高いと感じました。
以上より、私の思いを実現できる職場へ転職しようと思いました。

(515字)

A 回答 (4件)

私も、公務員試験の際には、エントリーシートが真っ赤になるほど添削を受けました。


その際、最も重要だと言われたのは、「使命感」と「公共性」で、
これがないと説得力がなく、独りよがりな印象を受けてしまうと言われました。

>公務員の業務は幅広く多岐に渡っているため、様々な業務に関われると思います。そのような環境の中に身を置くことで、自分自身の幅も広げられると考えました。そのなかでも○○市職員では、主に市内の身近な事案に従事することが多く、より成果を肌で実感できると考え志望しました。

あなたの文章を読んで、まず引っかかったのはこの部分です。
様々な業務に携わり、自分自身の幅が広がるというのは、あなた自身のメリットに関することです。
仕事によって成長することは大事ですが、職場は学校ではないので、成長自体が目的ではないはずです。
新卒であれば、「成長できると思ったので、御社を志望しました!」は通用しますが、
中途採用であれば、自分自身の成長より、仕事でどんな成果を出せるのかが、シビアに問われると思います。
また、市内の身近な事案に従事するのは、どの自治体でも同じなので、○○市の志望動機にはならないでしょう。
また、あなた自身のPRが全体的に弱いです。どんな人で、どんなことが出来るのかがわからないです。
最後の方にプロジェクトの推進に関わった経験などが書かれていますが、
そこまできちんと読んでもらえるかは、わかりませんので、
この部分をもう少し膨らまして、最初に書くといいと思います。
同じ内容を書くとしても、
「私は現職でプロジェクト推進業務に関わってきました。また、環境問題にも興味がありますので、
現職の経験を生かして、CO2の削減などの仕事に携わりたいと思い、市役所を目指しました」
という流れの方が、説得力があると思います。

転職した理由も同じです。
やはり「もっと大きな枠組みで、自分の力を幅広く発揮したいという気持ちが大きくなりました」という
言葉からは、独りよがりな印象を受けてしまいますし、
転職した理由が、愚痴と言うか、マイナスなことばかりで、もっと前向きさや使命感が欲しいです。

偉そうなことを言って申し訳ないですが、私もエントリーシートでは、かなり苦労しましたし、
厳しいこともいっぱい言われました。
最初からうまく書ける人はいないので、地道に直していくといいと思います。

この回答への補足

ありがとうございます。
そうですね、自己中な表現が多くて、市民のためが弱かったと気づかされました。
具体的なアドバイスもいただき感謝です。

もう、エントリーシートは提出してしまったので。。。頂いたアドバイスは面接の時に、
プラス面と使命感が伝わるような話方ができるように、訓練していきます!

補足日時:2013/09/09 09:16
    • good
    • 5
この回答へのお礼

御礼を補足に書いてしまいました。

お礼日時:2013/09/09 09:17

【公務員になりたいと思った理由、そのなかで地方公務員である市職員を希望した理由を具体的に記入して下さい。

】 
 私は部品製造のB to Bメーカーで生産管理を6年間担当していますが、仕事内容は生産数量の計画・コントロールと生産準備です。最終製品までには数社も跨り、エンドユーザーが非常に遠いです。またエンドユーザーの声が聞こえたとしてもクレームのみです。
地方公務員である市職員の仕事は市民の生活福祉の向上だが、幅広く多岐に渡っているため、様々な業務に関われると思います。そのような環境の中に身を置くことで、自分自身の幅も広げられると考えました。そのなかでも○○市職員では、主に市内の身近な事案に従事することが多く、より成果を肌で実感できると考え志望しました。特にCO2削減などの環境問題対策に携わりたいと思っています。
具体的には、国道△号線を始めとする、市内の慢性的な交通渋滞を緩和したいです。そのひとつの手段として、○○市の都市計画に記載されている、コンパクトシティ化による脱車社会へのまちづくりの推進に携わりたいです。コンパクトなまちへと変化していくことで自動車による移動が減少し、それによって排出されるCO2も減少します。そうなれば空気がきれいになるだけでなく、人々にとっても便利かつ快適な住みよいまちへと、変わっていけると思います。
 現職場ではプロジェクトの推進業務も行ってきました。その経験を活かした関わり方ができれば、○○市の空気と人々の快適さのお役に、必ず立てると強く思っています。



【在職中の方は、現在の職から転職しようとする理由を記入して下さい。現在、無職の方は前職を退職した理由を記入して下さい。】  

 そのなかで、以下の3つの理由より、転職を決意いたしました。
(1)仕事の達成感が乏しい。
自分が関わった商品が世間からどのような評価を得ているのかわからず、寂しさを感じる。   最終までには数社も跨り、エンドユーザーが非常に遠いです。またエンドユーザーの声が聞こえたとしてもクレームのみです。給与や待遇に大きな不満はないですが、やりがいが感じられないのです。

(2)様々な分野での業務に携わりたい。
旗振り役のためほぼ全部署と関わり、部署間の調整や進捗確認が主な業務であったため、多くのことを学べたと思いますが、部品メーカーの枠内での業務のため限りがありました。もっと大きな枠組みで、自分の力を幅広く発揮したいという気持ちが大きくなりました。

(3)環境問題に興味がある。
民間企業での現状の焦点は、法令等をいかに遵守するかということで、根本的で大きな改善には限界があります。企業努力による環境問題の対策検討はハードルが非常に高いと感じました。
以上より、私の思いを実現できる職場へ転職しようと思いました。
    • good
    • 0

こんにちは。


エントリーシートは普通はそれ自体採点されるものではなく、
面接時の資料に参考として使われるものと思います。

「こいつ、市の仕事なんてまるでわかってないんじゃね?」

っていうのが第一印象ですね。

面接時に利用されるなら、
突っ込まれてアウト。

これ自体採点されるなら最低の評価でアウトです。

>エンドユーザーの声が聞こえたとしてもクレームのみです
「市ではいつもそうですが・・・」

>もっと大きな枠組みで
「・・・?・・・」

>民間企業での現状の焦点は、法令等をいかに遵守するかということで
「市こそが最も重視することですが・・・」

あと沢山ありますが、もうやめます。

熱意は顔と顔を合わせる面接で勝負したらいいと思います。
エントリーシートでは自分の気持ちをストレートにシンプルにが鉄則。

まぁ頑張って下さい。
市の方が見たらカチンとくるだろうなぁーとは思いましたが、
あなたを否定しているわけでは全くありませんから。

あと、
「もし、福祉の仕事に回されたらどうしますか?」
っていうお決まりの質問にも答えられるご準備を。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回等ありがとうございます。
やはりまだまだ市の仕事の勉強不足でした。改めて考え直します。
市職員にとって「カチン」とくるような文章ではなく、興味を持ってもらえるように、
書き直せるように、努力していきます。
アドバイスもありがとうございました。

お礼日時:2013/08/19 10:59

公務員はどこも人間関係が最悪です  昔からいい話は聞きません 人種も様々

    • good
    • 8
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
現職場でも、人間関係問題はあるので、有る程度の抗体は出来てると思います。
心配してくださり、感謝です。

お礼日時:2013/08/09 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!