プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

27日にのどが痛くなり28日に病院に行ったら扁桃腺炎だといわれました。
で、お決まりのルゴールをおぇおぇぬられ、
注射を1本打たれました。(たぶん抗生剤です)
クラビット100mg錠・ロキソニン60mg錠・
ウルグートカプセル200mg・PL顆粒と4種類、
1日3回1錠ずつを処方され、
明日も注射にくるようにと言われて昨日も注射を打ちました。

なんとなく、病院に行ってからなんか顔が腫れてるような気がしてたのですが
今まで薬に当たったこともなく、去年同じ扁桃腺炎になっ
たときと同じ薬の処方だったので
ちょっとむくんでるのかなーと軽く考えてたのですが、
昨日の夜、夕飯を食べた後薬を飲んだら全身にちいさな赤い斑点がでて、
耳の横から顔の頬のあたりがむっくりと腫れて熱をもってきました。
(かゆくはありません)

今日、朝あわてて病院に行って状況を話したら
「アレルギーの薬」という説明の注射を打たれ、飲み薬は止められました。
しかし、まったく状態がかわりません・・・(泣)
先生は「去年と同じ薬なのにへんだなー」というだけで
ちゃんとした説明もなく、採血と注射をされて帰されました。

このままほっといて治るんでしょうか?

2日までに顔だけでもどーにかしたいのですが
自分で直せるイイ方法はありませんか?

A 回答 (4件)

慌てて病院に行ったのは正解だと思います。



今まで平気だった薬で今度はアレルギーという事はありえる話です。
誰の責任でもないでしょう。

もちろん、はっきりアレルギーが特定された薬はもう使えません。

しかも今、扁桃腺の治療中ですから、本当は飲み薬は止めたくない所でしょう。お医者さんも難しい選択を迫られています。

多分薬疹と思われる薬の特定、アレルギー、扁桃腺の治療と、三つ巴の治療になってしまいました。

顔だけでも・・・はお気持ちは良くわかるのですが、うかつに変な事をしてはいけません。お医者さんと意思、情報の交流をしっかりやってください。

薬疹や薬のアレルギーなら原因の薬を突き止めて止めればすぐ軽快するはずです。

くれぐれもお医者さんの指示をよく守って、勝手に他の売薬などを使わないでください。それが治療の一番の早道です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
えーと、書き方があいましでしたが、
自分でできることと言うのは他の薬を飲むとかではなくて
冷やしたほうがイイとか、水分をたくさんとったほうがイイとか
そういったことだったのですが・・・。
扁桃腺のほうはとりあえずはイソジンに頼ることにして、
今他の薬を飲む気はありません。
症状をなるべく早く押さえるために
自分で気をつけなきゃいけないことはありませんか?

補足日時:2001/05/30 20:15
    • good
    • 0

腫れや熱を持っているのなら、タオルや氷嚢などで冷やすのは問題ないです。


それで楽になったり腫れが引くなら結構です。

但し湿布薬は使わないでください。アレルギーが特定できるまでは危険でもあります。

水分は一般的には十分とった方がいいでしょう。あとはできるだけ普通の生活を心がけてください。

そして、何か具合が悪いようならすぐに主治医に伝えましょう。

例えアレルギーによる薬疹でも原因となる薬を取らなければ治ってしまうことが結構多いと思います。

だからといって治ったから医者いくの止めたなんてことはしないでくださいね。

今は良くても、将来使うことができない薬があるわけですから、ちゃんと通院して、原因薬剤を特定しないと後で困ります。

あと全身にむくみが出るようなら直ちに医者に行ってください。
この場合には緊急を要する場合がありえます。

外部の者からいえるとするとこの位でしょうか。

お大事に。早く全快するといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとひどめに日焼けをしたかんじに熱いので(顔が)
既に顔はアイスノンで冷やしてました。
気のせいだといいんですが、カラダのじんましんが広がってきてるような気がするので、
ちょっと様子みて、再度病院に行こうと思います。

お礼日時:2001/05/31 10:57

今年に入って、厚生省が医者に対し「気軽に抗生物質を使わないように・・・」という指導を始めました。


特に風邪には抗生物質は無効なので意味が無い(風邪で体力が弱っているときの他の病気の感染予防として抗生物質が処方されるそうですが、逆にそれが院内感染の温床になる危険のほうが高い)とのことです。

また、薬局で市販されているものでも医師の処方によるものでも、抗生物質のアレルギー反応には、命に関わるものがあります。
深夜テレビでやっていたのですが、薬を投与したあとさらに具合が悪くなった場合に、同じ薬を投与してさらに悪化してしまった人の話があります。激しいアレルギー反応で、顔が溶けた人や失明した人がいます。内蔵が溶けて死んだ人もいるそうです。
花粉症と同じで、いままでその薬で何とも無かった人でもあるときに急にアレルギー反応が起こるそうなのです。
めったに無い症状なのですが、今の時代、誰にもそのリスクがあると思います。

そうならないよう、幸運をいのります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

そんなに怖いことまで考えてなかったのでかなりショックです。
somatechさんのほかの回答を見せていただきましたが
なにかの専門家のかたのようなので余計に怖いです。

医療にはまったく無知の人間は医者の言うとおりにしか行動できませんし、
されることに従うしかありません。
言われることもそのまま信じてしまいます。
危険性もちゃんと教えてくれ、尚且つこちらのメンタル的なことも
考えて接してくださるお医者様にかえなくてはと実感しました。

顔が溶けるですか・・・
今の私には本当にショックです。

お礼日時:2001/05/31 12:35

先ほどは、ひどい例をあげて脅かしてしまいました。


ronmamaさんの場合は、既に飲み薬を止められているので、担当の医師の方の対処で大丈夫だと思います。

アレルギーだと気づかずに同じ薬を投与されていると、ひどい状況になる場合があるということです。
安静にしていればだんだん治ると思います。
(辛いかもしれませんが、へたに市販の薬などで症状をごまかさないようにしてください。)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!