dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よろしくお願いいたします。

以前に左足を骨折しギブスに松葉杖で生活していました。今は完治したのですが、その当時の変な歩き方のクセが抜けなくて困っています。未だに『まだ痛むの?』とか初対面の人とかに「脚どうしたの?』とか聞かれます。

意識すると余計にぎこちない歩き方になります(と思います)

何か良い方法はないでしょうか?

A 回答 (2件)

こんにちは、大学のPEクラスでWeight Trainingの授業とっています。

たぶん松葉杖を使っていた時に出来た筋肉がアンバランスについているんだと思います。筋肉をつけると引き締まって骨を正しい位置に戻すので姿勢がよくなると聞きました。
まずは接骨院っていうんでしたっけ(?)骨と筋肉のクリニックに行って、チェックしてもらったらいかがですか?
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/02 15:16

おそらく臀部筋の状態が悪いのではないかと思います。


或いは、大腿筋膜張筋の付近が硬くなっている可能性も有ります。

改善法としては、柔道整復師では専門外なのであん摩マッサージ指圧師に筋肉の深い部位を揉み解して貰ってください。
腕の良い人でしたら一度で良くなるでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/02 15:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!